2018/11/12
シティタワー丸の内は計画名「(仮称)中区丸の内計画」として、愛知県名古屋市中区丸の内で建設予定の19階建て、高さ58.44m、総戸数108戸の大規模高層マンションです。
円頓寺商店街から五条橋を渡って東側にあった岡本クリニックを含む複数の住居や駐車場等の用地をまとめ、それらの跡地に建設されます。
◆参考資料、引用元
シティタワー丸の内 公式サイト
◆過去の記事
→2018年10月21日投稿 (仮称)中区丸の内計画

■概要
・名称 シティタワー丸の内
・所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目502番1
・階数 地上19階、地下1階建て
・高さ 58.44m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 108戸(※非分譲住戸5戸含む)
・敷地面積 1,490.21㎡
・建築面積 729.39㎡
・延床面積 9,284.92㎡
・着工 2018年10月下旬予定
・竣工 2021年2月上旬予定
・設計 長谷工コーポレーション、大阪エンジニアリング事業部
・建築主 住友不動産
・施工 長谷工コーポレーション
・最寄駅 丸の内
(2018年10月20日撮影)
北側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
公式サイトの完成予想パースを見ると、板状の建物形状に白を基調としてガラス張りのバルコニーが目立つ外観デザインとなるようです。

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
現在はまだ既存建築物の解体、除去が行われています。この建物が元々、岡本クリニックという医院でした。

南東側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
名古屋では珍しく複数の土地をまとめて大規模なマンション建設が行われます。

北東側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。

整理番号B-0637-01(再)
円頓寺商店街から五条橋を渡って東側にあった岡本クリニックを含む複数の住居や駐車場等の用地をまとめ、それらの跡地に建設されます。
◆参考資料、引用元
シティタワー丸の内 公式サイト
◆過去の記事
→2018年10月21日投稿 (仮称)中区丸の内計画

■概要
・名称 シティタワー丸の内
・所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目502番1
・階数 地上19階、地下1階建て
・高さ 58.44m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 108戸(※非分譲住戸5戸含む)
・敷地面積 1,490.21㎡
・建築面積 729.39㎡
・延床面積 9,284.92㎡
・着工 2018年10月下旬予定
・竣工 2021年2月上旬予定
・設計 長谷工コーポレーション、大阪エンジニアリング事業部
・建築主 住友不動産
・施工 長谷工コーポレーション
・最寄駅 丸の内
(2018年10月20日撮影)
北側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
公式サイトの完成予想パースを見ると、板状の建物形状に白を基調としてガラス張りのバルコニーが目立つ外観デザインとなるようです。

現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
現在はまだ既存建築物の解体、除去が行われています。この建物が元々、岡本クリニックという医院でした。

南東側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。
名古屋では珍しく複数の土地をまとめて大規模なマンション建設が行われます。

北東側から見たシティタワー丸の内の建設予定地です。

整理番号B-0637-01(再)