2018/12/08
シティタワー銀座東は東京都中央区銀座東エリアの隅田川沿いで建設中の22階建て、高さ76.00m、総戸数492戸のタワーマンションです。
共用施設には21階にスカイラウンジや各階に24時間ゴミ出し可能なクリーンステーション、オーナーズスイートやコンシェルジュカウンターなどタワーマンションを活かした共用施設が整えられています。

■概要
・名称 シティタワー銀座東
・name City Tower Ginza Higashi
・中文名 城市大楼银座东
・所在地 東京都中央区湊二丁目100番1~4、13
・階数 地上22階、地下1階建て
・高さ 76.00m(軒高または建築物高さ:69.98m)
・総戸数 492戸(共同住宅:404戸、SOHO:88室(非分譲住戸9室含む))
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)(免震構造)
・敷地面積 4,400.73㎡
・建築面積 2,157.36㎡
・延床面積 41,826.31㎡
・着工 2016年10月1日
・竣工 2019年3月中旬予定
・建築主 住友不動産
・設計 五洋建設
・施工 五洋建設
・最寄駅 八丁堀、新富町、月島、茅場町、宝町、京橋、東京
(2018年11月14日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見上げた建設中のシティタワー銀座東の様子です。
敷地西側の空地には「フォレストパーク」というオープンスペースが設けられます。
敷地全体の空地率が50%とわりとゆったりとした設計になっています。

南東側から見上げた建設中のシティタワー銀座東の様子です。

低層階は色の異なる外壁が使われています。

撮影時はまだ外構工事に着手されていませんでした。

最上階付近の様子です。
外観デザインは壁面に彫りの深い設えと基壇部にあしらった天然石によってグレード感を演出しており、 異なる色彩と壁面デザインによって分節効果を与え、ガラスカーテンウォールによって重厚感と軽快感を融合しているとのことです。

隣接して東側にパークシティ中央湊 ザ タワー(地上36階、最高高さ128.96m)が建っています。

整理番号B-0660-01
共用施設には21階にスカイラウンジや各階に24時間ゴミ出し可能なクリーンステーション、オーナーズスイートやコンシェルジュカウンターなどタワーマンションを活かした共用施設が整えられています。

■概要
・名称 シティタワー銀座東
・name City Tower Ginza Higashi
・中文名 城市大楼银座东
・所在地 東京都中央区湊二丁目100番1~4、13
・階数 地上22階、地下1階建て
・高さ 76.00m(軒高または建築物高さ:69.98m)
・総戸数 492戸(共同住宅:404戸、SOHO:88室(非分譲住戸9室含む))
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)(免震構造)
・敷地面積 4,400.73㎡
・建築面積 2,157.36㎡
・延床面積 41,826.31㎡
・着工 2016年10月1日
・竣工 2019年3月中旬予定
・建築主 住友不動産
・設計 五洋建設
・施工 五洋建設
・最寄駅 八丁堀、新富町、月島、茅場町、宝町、京橋、東京
(2018年11月14日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

南西側から見上げた建設中のシティタワー銀座東の様子です。
敷地西側の空地には「フォレストパーク」というオープンスペースが設けられます。
敷地全体の空地率が50%とわりとゆったりとした設計になっています。

南東側から見上げた建設中のシティタワー銀座東の様子です。

低層階は色の異なる外壁が使われています。

撮影時はまだ外構工事に着手されていませんでした。

最上階付近の様子です。
外観デザインは壁面に彫りの深い設えと基壇部にあしらった天然石によってグレード感を演出しており、 異なる色彩と壁面デザインによって分節効果を与え、ガラスカーテンウォールによって重厚感と軽快感を融合しているとのことです。

隣接して東側にパークシティ中央湊 ザ タワー(地上36階、最高高さ128.96m)が建っています。

整理番号B-0660-01