超高層ビル・都市開発研究所.blog

BSDシティ(BSD CITY) /イオンモールBSD CITY,ブランズBSD (BRANZ BSD),The Zora BSD City等

2020/08/08
インドネシアの超高層ビル・都市開発計画 0
BSDシティ(BSD CITY)はインドネシア共和国のジャカルタ大都市圏郊外に位置するバンテン州タンゲラン県で開発が進められている大規模都市開発プロジェクトで、正式名称は「Bumi Serpong Damai」、総開発面積5,950haとなっています。

1984年にプロジェクトが始動し、2015年5月にはBSD CITY内のショッピングモールである「イオンモールBSD CITY」が開業、2018年には地区内のランドマークタワーマンション(コンドミニアム)となる「ブランズBSD 藍」が竣工しています。


また、開発エリア全体では、フェーズ1の1,300haが2008年に、フェーズ2の2,400haが2020年に、フェーズ3の2,250haが2035年に完成する計画で、開発エリア全体を「スマート・デジタル・シティ」として整備する構想も進んでおり、インドネシアの「100 Smart City」のひとつに選定されています。






◆参考資料、引用元
BSD CITY 公式サイト
BSD CITY 公式サイト 紹介
Halaman Resmi Penjualan BSD City Development Sederet Pilihan Menarik di Kawasan Hunian BSD City
国土交通省 インドネシア・ジャカルタ郊外における複合都市開発事業へのJOIN出資を認可 インドネシア・ジャカルタ郊外における
BRANZ BSD 藍 公式サイト
日建ハウジングシステム BRANZ BSD
三菱商事 インドネシア/BSD地区における複合開発事業への参画について
イオンモール ~FROM THE HEART OF JAPAN~イオンのインドネシア1号店「イオンモールBSD CITY」5月30日(土)10:00グランドオープン
bengkuluekspress.com BSD City Tawarkan Promo Pilih Hadiah Sesukanya untuk Pembelian Unit-unitnya
KEIKYU New company will participate in joint development project in the Republic of Indonesia
プラセトエイヤ・モレヤ大学 BSDキャンパス公式サイト
The Zora Bsd City 公式サイト
Nava Park BSD 公式サイト

現地周辺のGoogle Map ストリートビュー






出典:AECOM








■概要
・名称  BSDシティ
・name  BSD CITY (Bumi Serpong Damai)
・nama  BSD CITY
・国・都市   インドネシア共和国・バンテン州タンゲラン県 BSDシティ区
・座標  -6.3021050, 106.6426339
・開発面積 5,950ha (フェーズ1:1,300ha、フェーズ2:2,400ha、フェーズ3:2,250ha)
・着工  ---
・竣工  2035年 (フェーズ1:2008年、フェーズ2:2020年)
・建築主 Sinar Mas Land、イオンモール、東急不動産、三菱商事など
・設計  ---
・施工  ---
・最寄駅 Cisauk、Serpong






BSDシティ(BSD CITY)の位置図です。
ジャカルタ中心部から南西へ約25km、南タンゲランより更に郊外のタンゲラン県のスルポン線Cisauk駅北側一帯に位置しています。

出典:Sinar Mas Land









BSDシティ(BSD CITY)の鳥瞰パースです。
都市の中に緑を取り込んだ自然豊かな街並みになることが特徴で、BSDシティ(BSD CITY)周辺にも未開発地が多く存在しています。

出典:Sinar Mas Land











別角度からの鳥瞰パースです。
建物は超高層と低層の組み合わせとなり、最寄り駅からは大通りが延びています。

出典:Sinar Mas Land















◆(ザ アイコン)The Icon - BSD City
The Iconは大規模なタウンハウス街区で、低層住宅やロードサイド商業施設から構成されています。
公園施設も充実しており、センターエリアにはバスケットコートやテニスコートがあるほか、隣接してスポーツセンター等も設けられています。

出典:Sinar Mas Land








◆イオンモールBSD CITY
イオンモールBSD CITYはBSDシティの中心に位置する大規模ショッピングモールで、規模は総賃貸面積約77,000㎡、述床面積約177,000㎡、約280店舗となっています。

世界の小売業売上高ランキング13位に入る国際的なスーパーマーケット「イオン」の食品フロアを核に、グランドフロアでは「カフェストリート&フードカルチャー」、「アクティブスポーツ」の2つのコンセプトゾーンを展開しています。

また、「キッズワールド」や「カジュアルファッション&グッズ」、「シネマコンプレックス&アミューズメント」、「フードコート&カジュアルダイニング」、「ラーメンビレッジ」などショッピングのみならず娯楽という面でも一日楽しめるショッピングモールとなっています。



出典:イオンモール









◆プラセトエイヤ・モレヤ大学 BSDキャンパス(Universitas Prasetiya Mulya)
プラセトエイヤ・モレヤ大学 BSDキャンパス(Universitas Prasetiya Mulya)はビジネス教育や金融といった学問を学べる私立大学です。

8ヘクタールの敷地面積と、50ヘクタールの教育施設が整備されており、2020年には6,000人を超える学生が通う大学となる見込みとなっています。

出典:Universitas Prasetiya Mulya










◆インドネシア展示コンベンション (Indonesia Convention Exhibition (ICE) BSD City)
インドネシア展示コンベンションは2015年に竣工したインドネシアで最大のコンベンションアンドエキシビジョンセンターで、総面積220,000㎡、展示スペース50,000㎡が確保されています。

出典:arup








◆ブランズBSD (BRANZ BSD)
ブランズBSD (BRANZ BSD)はBSDシティのCBDエリア中心に位置しているコンドミニアム(超高層タワーマンション)で、第一期開発地となっているブランズBSD 藍は地上31階建て、3棟構成、総戸数1,256戸という規模となっています。

出典:東急不動産








ブランズBSD (BRANZ BSD)は3棟構成の建物配置となっており、タワーは見合いを避けた千鳥配置、住棟形式はアトリウムを囲んだロの字型とし風と光の抜けを意識し、HEMS・LED照明の採用等、環境配慮型住宅として計画されています。

出典:日建ハウジングシステム









建物南北面は海外のタワーマンションらしくガラス面の多い外観となっており、東西面は小窓がズラリと並んでいる外観で、日本濃くないのタワーマンションで例えるとブランズシティ守谷とワールドシティタワーズを合体させたような外観デザインのように感じられます。

出典:東急不動産








ジャパンクオリティで建てられていることから、車寄せのキャノピーや低層部外観に木目調のデザインが用いられていること、各戸に小さいながらもバルコニーが設けられていることなど、所々に日本のマンションを感じられる要素が点在しています。

出典:日建ハウジングシステム








最終的には街区全体が開発され、ブランズBSD (BRANZ BSD) 藍のほかに、“黄(Ou)”、“茜(Akane)”も計画されており、更に超高層のタワーマンションが建設されることになります。

出典:日建ハウジングシステム









◆Casa de Parco
25階、27階×2棟、31階建てのタワーマンションとホテルです。



出典:investproperti.com









◆BSD Green Office Park
BSD Green Office Parkは総面積約25ヘクタールの街区に広がるインドネシアで最初のグリーンオフィスです。

公園の中にオフィスがあるような雰囲気となっており、5階建ての建物が11棟建っています。
また、インドネシアのデベロッパーであるSinar Mas Landの本部もここにあります。

出典:radarbanten.co.id










◆QBIG BSD CITY
QBIG BSD CITYは総面積17.5ヘクタールの大規模ショッピングモールで、、建築資材サプライヤーのルルハイパーマーケット&デパート、Mitra10、ホームセンターと家具店のAce Hardware&Informa、ブランドプレミアムアウトレット、カフェ&レストラン、スポーツ、ホビー、エンターテイメント施設などの複数のテナントが入っています。



出典:QBIG BSD CITY









◆The Zora BSD City
Sinarmas Land傘下のBSD社と三菱商事が開発した約19ha、計約1,000戸の戸建住宅及び商業施設(店舗付住宅)です。
街区にはゲートが付いており、共用施設には温浴施設が付帯しています。









出典:The Zora BSD City









計画当初のイメージパースです。

出典:三菱商事ニュースリリース









◆Nava Park BSD 
総面積68ヘクタールにウォーターフロントを活かしたリゾートコミュニティとして設計されています。
2015年初頭に戸建ておよび中層マンション“MARIGOLD“が建設されています。









出典:MARIGOLD公式サイト、Nava Park BSD公式サイト














◆Cisauk 駅周辺TOD(公共交通指向型)都市開発
BSDシティの最寄り駅であるCisauk駅周辺では駅前再開発による駅直結超高層タワーマンション建設が進められています。

駅西側の南北には「Cisauk Point」、南東側に「SERPONG GARDEN APARTMENT」というタワーマンション群や商業施設が建設され、日本の首都圏や関西圏郊外都市レベルで駅前の利便性が高まります。

ちなみにBSDシティ側の駅北東側も既に区画整理されており、今後の開発動向が気になります。







▲SERPONG GARDEN APARTMENT配置図

▲Cisauk Point配置図
出典:wartakota.tribunnews.com、rumahdijual.com等








Google Earthで見たBSDシティ側、Cisauk駅北東側の航空写真。

Cisauk駅で鉄道から自家用車やバスに乗り換えてBSDシティへ向かうための交通結節点として機能する大規模なロータリーや、幕張ベイパークのように道路を二股に分けて中央に緑地※を配置した街区が印象的です。
※実際には高圧電線の鉄塔敷地となっています。



整理番号 BSDシティ(BSD CITY) /イオンモールBSD CITY,ブランズBSD (BRANZ BSD),The Zora BSD City等

Comments 0

There are no comments yet.
インドネシアの超高層ビル・都市開発計画
■北海道の超高層ビル・タワーマンション (32)
┣  札幌市の超高層ビル・タワーマンション (30)
┣  小樽市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  帯広市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  占冠村の超高層ビル・タワーマンション (0)
┗  留寿都村の超高層ビル・タワーマンション (0)
■東北の超高層ビル・タワーマンション (52)
┣  青森県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  秋田県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  岩手県の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  宮城県の超高層ビル・タワーマンション (34)
┣  山形県の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  福島県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■群馬県の超高層ビル・タワーマンション (7)
■ 栃木県の超高層ビル・タワーマンション (28)
■茨城県の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  水戸市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┗  つくば市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■東京都の超高層ビル・タワーマンション (1615)
┣  港区の超高層ビル・タワーマンション (487)
┣  千代田区の超高層ビル・タワーマンション (207)
┣  新宿区の超高層ビル・タワーマンション (130)
┣  江東区の超高層ビル・タワーマンション (75)
┣  中央区の超高層ビル・タワーマンション (210)
┣  品川区の超高層ビル・タワーマンション (75)
┣  渋谷区の超高層ビル・タワーマンション (168)
┣  豊島区の超高層ビル・タワーマンション (61)
┣  墨田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  荒川区の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  文京区の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  台東区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  江戸川区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  大田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  中野区の超高層ビル・タワーマンション (16)
┣  北区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  練馬区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  世田谷区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  目黒区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  足立区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  板橋区の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  葛飾区の超高層ビル・タワーマンション (25)
┣  杉並区の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  八王子市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  府中市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  小金井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  町田市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  武蔵野市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  調布市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  国分寺市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  稲城市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  立川市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  三鷹市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  東村山市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  多摩市の超高層ビル・タワーマンション (15)
┗  東京都 その他の市町村 (5)
■神奈川県の超高層ビル・タワーマンション (354)
┣  横浜市の超高層ビル・タワーマンション (179)
┣  川崎市の超高層ビル・タワーマンション (73)
┣  横須賀市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  海老名市の超高層ビル・タワーマンション (44)
┣  相模原市の超高層ビル・タワーマンション (18)
┣  藤沢市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  厚木市の超高層ビル・タワーマンション (18)
┣  座間市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  小田原市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┗  伊勢原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 埼玉県の超高層ビル・タワーマンション (102)
┣  さいたま市の超高層ビル・タワーマンション (43)
┣  川口市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  所沢市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  蕨市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  富士見市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  川越市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  桶川市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  春日部市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  上尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  新座市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  和光市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  ふじみ野市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  三郷市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■千葉県の超高層ビル・タワーマンション (86)
┣  千葉市の超高層ビル・タワーマンション (32)
┣  浦安市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  習志野市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  柏市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  船橋市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  佐倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  市川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  八千代市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  流山市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  印西市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  松戸市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┗  鴨川市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■長野県の超高層ビル・タワーマンション (2)
■山梨県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■新潟県の超高層ビル・タワーマンション (11)
■富山県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■石川県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■福井県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■静岡県の超高層ビル・タワーマンション (46)
┣  静岡市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  浜松市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  藤枝市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  熱海市の超高層ビル・タワーマンション (5)
■ 愛知県の超高層ビル・タワーマンション (984)
┣  名古屋市の超高層ビル・タワーマンション (833)
┣  春日井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  岡崎市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  豊橋市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  小牧市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊田市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  安城市の超高層ビル・タワーマンション (22)
┣  西尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  蒲郡市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  一宮市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  岩倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  日進市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  長久手市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  尾張旭市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  瀬戸市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  南知多町の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  刈谷市の超高層ビル・タワーマンション (28)
┣  知立市の超高層ビル・タワーマンション (11)
┗  東海市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■岐阜県の超高層ビル・タワーマンション (54)
┣  岐阜市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  大垣市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  多治見市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┗  美濃加茂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 三重県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  四日市市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  桑名市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  松坂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 大阪府の超高層ビル・タワーマンション (462)
┣  大阪市の超高層ビル・タワーマンション (430)
┣  東大阪市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  泉佐野市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  堺市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  高槻市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  守口市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  枚方市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  寝屋川市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊中市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  摂津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  八尾市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  大阪府 その他の市町村 (5)
■兵庫県の超高層ビル・タワーマンション (51)
┣  神戸市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  西宮市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  尼崎市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  明石市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  宝塚市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 京都府の超高層ビル・タワーマンション (4)
■滋賀県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  大津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  草津市の超高層ビル・タワーマンション (8)
■ 和歌山県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 岡山県の超高層ビル・タワーマンション (19)
■広島県の超高層ビル・タワーマンション (46)
■香川県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■愛媛県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 山口県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 福岡県の超高層ビル・タワーマンション (44)
■ 佐賀県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■大分県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■長崎県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 熊本県の超高層ビル・タワーマンション (6)
■ 鹿児島県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■まちづくり・都市開発 (264)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市開発・再開発・TOD (96)
┣  名古屋圏の都市開発・再開発・TOD (140)
┣  関西圏の都市開発・再開発・TOD (8)
┗  地方都市圏の都市開発・再開発・TOD (18)
■ 都市鉄道整備 (197)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市鉄道整備 (81)
┣  名古屋圏の都市鉄道整備 (62)
┣  関西圏の都市鉄道整備 (5)
┣  地方都市圏の都市鉄道整備 (17)
┣  リニア中央新幹線 工事進捗 (9)
┗  鉄道車両 (8)
■海外の超高層ビル・都市開発計画 (69)
┣  中国の超高層ビル・都市開発計画 (32)
┣  インドネシアの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アメリカの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アジア・アラブ諸国の超高層ビル・都市開発計画 (9)
┣  欧州(ヨーロッパ)の超高層ビル・都市開発計画 (12)
┗  その他の国の超高層ビル・都市開発計画 (10)
□風景写真 (180)
□その他 (61)
┣  □2020東京五輪関連 (5)
┣  □2025大阪万博関連 (1)
┣  □ 模型 (0)
┣  □超高層ビルのデザイン (Design of Skyscraper ) (2)
┣  □名古屋都市圏 近未来マップ (4)
┣  □ 家電、ガジェット (2)
┗  ★卒業設計 ~瀬戸グランドキャニオンの都市開発計画~ (11)
□ 過去の記事(gooブログ時代) (97)
◇閲覧数 (8)
◇都道府県・分野別リスト (1)
建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト (129)