2022/04/21
平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業 |
平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業は、東京都江戸川区平井のJR総武線平井駅北口一帯で建設中の地上29階、地下1階、高さ114.60m 、総戸数約370戸の超高層タワーマンションです。
再開発区域は、商店街や住宅地が発展を遂げてきた地区となっていましたが、商業環境の更新が進まず、活性化が必要となっているほか、昭和40年代に整備された老朽化した建物が建ち並び防災上の課題がありました。
再開発事業により、平井駅前商業地にふさわしい賑わいを創出するとともに、地域の防災性の向上、良好な都市型住宅の供給、歩道及び広場、歩道状空地等の整備、地域拠点としての顔づくりを担うことで、地域の魅力・活力の向上を実現させるものとなっています。
施設構成は、地下に機械室、1~2階に店舗、3階に保育所、3~29階に住戸となります。
免震構造やトリプルセキュリティの採用、各階ごみ置き場、各階防災倉庫を設置などのほか、住宅共用部には多様化するライフスタイルに合わせたライブラリーラウンジ、個別ワークスペース等の導入もなされます。
また、住戸は総戸数が約370戸となり、地権者住戸を除いた分譲戸数は約270戸でファミリータイプの3LDKの住戸が中心となります。
既存建築物の解体着手は、2020年4月3日、着工は2021年3月23日、起工式は2021年3月31日、竣工は2024年12月中旬となっており、2022年3月時点では基礎工事が進められていました。
参考資料、引用元
・東京都 平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
・野村不動産/阪急阪神不動産 「平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」 着工のお知らせ(野村不動産・阪急阪神不動産)
・平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
・「平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」市街地再開発組合設立認可のお知らせ(野村不動産)
過去の記事

出典:野村不動産/阪急阪神不動産 ニュースリリース
概要
・名称 平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
・計画名 平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
・name Hirai 5-chome Station District Type 1 Urban Redevelopment Project
・中文名 平井五丁目站地区一类城市再开发项目
・所在地 東京都江戸川区平井五丁目65番
・用途 共同住宅、店舗、事務所、駐車場、駐輪場
・階数 地上29階、地下1階
・高さ 114.60m (軒高:109.99m)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
・基礎工法 杭基礎
・総戸数 約370戸
・敷地面積 3,725.47㎡
・建築面積 2,240.00㎡
・延床面積 44,450.00 ㎡
・着工 2021年3月23日(解体着手:2020年4月3日/起工式:2021年3月31日)
・竣工 2024年12月中旬
・建築主 平井五丁目駅前地区市街地再開発組合 (参加組合員:野村不動産、阪急阪神不動産)
・設計 佐藤総合計画
事業コンサルタント:佐藤総合計画
・施工 前田建設工業
特定業務代行者:前田建設工業
・最寄駅 平井
(2022年3月27日撮影)
建築計画の概要板

位置図
区域図

出典:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
配置図

出典:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
断面図

出典:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
南東側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

平井駅北口から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

平井駅北口の様子です。
平井駅は、JR総武線各駅停車の駅となっており、総武本線において、起点の東京駅または御茶ノ水駅から起算して、乗り換えのない最初の単独駅となっています。
駅構造は島式ホーム1面2線を有する高架駅であり、駅舎は北口と南口に設けられ、2020年度の一日平均乗降客数は52,000人となっています。

南側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

再開発区域南側には、「平井駅北口駅前公園」があります。

平井駅北口周辺の様子です。
商業ビルが建ち並び、人の往来も多い駅前となっています。

南西側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の周囲には、歩道状空地1号が設けられ、駅側にはにぎわい広場も設置されます。

覗き窓から見た平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。現在は基礎工事が進められています。

西側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

北側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

建設地では乗入れ構台が設置され、クレーン車が停まっている様子も確認できます。

再開発区域北西側には、都道315号が通っています。

再開発区域北東側では、地上9階、高さ29.45mの共同住宅「サイドプレイス平井」の建設も進められています。

平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の北西側道路は、再開発事業に伴い、幅員8mから10mに拡幅されます。

覗き窓から見た「乗入れ構台」の様子です。

東側から見た建設中の平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の様子です。

JR総武線各駅停車の平井駅と駅南口側に建つ地上21階、高さ70.8mのタワーマンション「ビューネタワー平井」の様子です。
平井駅は、北口と南口それぞれにタワーマンションが建つこととなります。

整理番号B-1002-02