2022/04/17
ライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワ |
ライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワは、岡山県岡山市北区表町3丁目で建設中の地上20階、地下2階、高さ83.692m、総戸数84戸の劇場一体型タワーマンションです。
再開発区域は、江戸時代から続く表町商店街の南端東側の複数街区に位置しており、老朽化した建築物や平面駐車場、未利用地等の土地利用となっており、空き店舗や空き事務所の増加、歩行者通行量の減少などから都市機能の更新及び街の賑わいづくりが課題となっていました。
土地の合理的かつ健全な高度利用を促進し、都市機能及び都市景観の改善を図るため、岡山芸術創造劇場を核として、店舗、事務所、住宅の整備が進められています。
施設構成は、地下2階に機械室、練習室(小)、楽屋、地下2階~地下1階に大スタジオ、ホワイエ、オーケストラピット、地下1階に楽屋、大ホール奈落、空調機械室、地上1階に店舗、にぎわいスペース、2階に管理・事務受付、2階~4階に大ホール、客席、ホワイエ、3階~4階に練習室(中)、5階~7階にオフィス、8階~20階に住宅となります。
建築主は岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区市街地再開発組合、参加組合員は岡山市、大京、竹中工務店、設計は竹中工務店、事業推進コーディネーターは都市問題経営研究所、施工は特定業務代行者として選定されている竹中・荒木・小倉共同企業体となります。
既存建築物解体着手は2019年1月、着工は2019年11月、竣工は2023年2月20日となっており、2022年4月時点では6~9階付近の躯体施工が進められていました。
参考資料、引用元
・岡山市表町三丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業 公式サイト
・岡山文化芸術創造 公式サイト
・ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
・岡山芸術創造劇場 施設リーフレット

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
概要
・名称 ライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワ
・計画名 岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業
・name Lions Tower Okayama Sennichimae/Okayama Art Creation Theater Harenowa
・中文名 狮子塔冈山千日前/ 冈山艺术创作剧场阳光圈
・所在地 地名地番:岡山県岡山市北区表町3丁目23番118
住居表示:岡山県岡山市北区表町3丁目11番50
・用途 文化芸術施設、住宅、業務、店舗
・階数 地上20階、地下2階
・高さ 83.692m(軒高:78.042m)
・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
・基礎工法
・総戸数 84戸(一般分譲対象戸数69戸)他に、岡山芸術創造劇場、店舗、事務所
・敷地面積 8,858.44㎡
・建築面積 約7,084㎡
・延床面積 約40,396㎡
・着工 2019年11月(解体着手:2019年1月)
・竣工 2023年2月20日
・建築主 岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区市街地再開発組合(参加組合員:岡山市、大京、竹中工務店)
・設計 竹中工務店
事業推進コーディネーター:都市問題経営研究所
・施工 特定業務代行者:竹中・荒木・小倉共同企業体(構成企業:竹中工務店、荒木組、小倉組)
・最寄駅 西大寺町 電停、大雲寺前 電停
(2022年4月9日撮影)
位置図
区域図

出典:岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業 公式サイト
断面図

出典:岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業 公式サイト
フロア構成
・地下2階:機械室、練習室(小)、楽屋、
・地下2階~地下1階:大スタジオ、ホワイエ、オーケストラピット
・地下1階:楽屋、大ホール奈落、空調機械室
・地上1階:店舗、にぎわいスペース
・2階:管理・事務受付
・2階~4階:大ホール、客席、ホワイエ
・3階~4階:練習室(中)
・5階~7階:オフィス
・8階~20階、住宅
イメージパース

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
南西側から見た建設中のライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

敷地南側には劇場の「岡山芸術創造劇場ハレノワ」が建設されています。
西側には「大劇場」、東側には「中劇場」が配置され、中央部には「オープンロビー」が設けられます。

南側から見た建設中の岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

建設が進められている岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場の様子です。

岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場の完成予想パースです。
大劇場は、約1,750席確保され、大型演劇やオペラ、ミュージカル、バレエ・ダンスなど大掛かりな舞台芸術等の公演、ポピュラーコンサートやロック、ジャズ・吹奏楽、邦楽・民族音楽など音楽芸術の公演が想定されています。

出典:岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業 公式サイト
建設が進められている岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場の様子です。

岡山岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場の芸術創造劇場ハレノワ 中劇場の完成予想パースです。
演劇やダンス・舞踊、伝統芸能など舞台芸術の公演、生音を活かした音楽利用が想定されています。

出典:岡山市表町3丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業 公式サイト
大劇場と中劇場の間に配置されるオープンロビーの様子です。

オープンロビーの完成予想パースです。

出典:岡山芸術創造劇場リーフレット
劇場前オープンロビーの完成予想パースです。

出典:岡山芸術創造劇場リーフレット
南東側から見た建設中の岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

北東側から見た建設中の岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

南東側から見上げた建設中のライオンズタワー岡山千日前の様子です。

ライオンズタワー岡山千日前の施工階付近の様子です。
4階部分までは劇場等の入る低層部分と一体化していますが、5階~7階にオフィス、8階~20階に住宅が入ります。

北東側から見上げた建設中のライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

北側から見た建設中のライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。
平面形状はL字形状となっています。

建設の進むライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの北側にも空き地ができています。こちらも商業事務所ビルや高層住宅が建設されるかもしれません。

北西側から見た建設中のライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの様子です。

北西側から見た建設中のライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワ低層部分の様子です。

ライオンズタワー岡山千日前/岡山芸術創造劇場ハレノワの完成予想パースです。

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
「エントランス」の完成予想パースです。

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
住戸は9階以上のフロアに入っており、遮るもののない展望が特徴となっています。
また、南面住戸には最大奥行き約2.7mのバルコニーが確保されており、開放感あふれる空間となります。

出典:ライオンズタワー岡山千日前 公式サイト
整理番号 B-1314-01