2022/07/09
ローレルタワー堺筋本町 |
ローレルタワー堺筋本町は、大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目で建設中の地上44階、地下1階、高さ153.00m、総戸数511戸の超高層タワーマンションです。
敷地内にはプライベートガーデン「ゲーテッドガーデン」が設けられ、共用施設には地下1階にゴルフレンジ、1階にエントランスホール、ラウンジ、カーウェイティング、コーチエントランス、コミュニティテラス、2階にゲストスイートNORTH、ゲストスイートSOUTH、アカデミースペース、フォーカスルーム、35階にスカイラウンジ、クラブラウンジ、フィットネスルームが入ります。
また、建物構造は低降伏点鋼製制震を用いた制振構造が採用されているほか、マンション高圧一括受電の採用、エントランスとエレベーター、住戸のトリプルセキュリティが採用されています。
更に災害時や緊急時に役立つ非常用発電機やブースターポンプ付き飲料水生成器「WELL UP」、AED(自動体外式除細動器)の設置がなされています。
トランクルームを含めた専有面積は43.41㎡~210.07㎡、間取りは1LDK~4LDKとなります。
建築主は近鉄不動産、大和ハウス工業、名鉄都市開発、九州旅客鉄道、総合地所、設計、施工は長谷工コーポレーションです。
着工は2020年9月30日、竣工は2024年1月となっており、2022年6月時点では3~5階付近の躯体施工が進められていました。
参考資料、引用元
・ローレルタワー堺筋本町 公式サイト

概要
名称 | ローレルタワー堺筋本町 |
計画名 | (仮称)中央区久太郎町PJ |
name | Laurel Tower Sakaisuji Honmachi |
中文名 | Laurel塔堺筋本町 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目35番 |
用途 | 共同住宅(分譲) |
階数 | 地上44階、地下1階 |
高さ | 153.00m |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
総戸数 | 511戸 |
敷地面積 | 3,391.45㎡ |
建築面積 | 1,604.72㎡ |
延床面積 | 51,978.14㎡ |
着工 | 2020年9月30日 |
竣工 | 2024年1月 |
建築主 | 近鉄不動産、大和ハウス工業、名鉄都市開発、九州旅客鉄道、総合地所 |
設計 | 長谷工コーポレーション |
施工 | 長谷工コーポレーション |
最寄駅 | 堺筋本町 |
(2022年6月13日撮影)
建築計画の概要板

位置図
配置図

現地にて撮影
立面図

現地にて撮影
イメージパース
▼外観完成予想パース

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
▼鳥瞰パース

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
北西側から見た建設中のローレルタワー堺筋本町の様子です。

南西側から見た建設中のローレルタワー堺筋本町の様子です。

東側から見た建設中のローレルタワー堺筋本町の様子です。

南東側から見た建設中のローレルタワー堺筋本町低層部分の様子です。

ローレルタワー堺筋本町低層部分の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「エントランス」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「ゲーテッドガーデン」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「ゲーテッドガーデン」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「グランドアトリウム」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「コーチエントランス」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「ラウンジ」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「ゴルフレンジ」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「ゲストスイートNORTH」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「フィットネスルーム」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
「スカイラウンジ」の完成予想パースです。

出典:ローレルタワー堺筋本町 公式サイト
2022年7月9日更新