2022/07/07
ホテルグランドパレス 建物解体工事 |
ホテルグランドパレスは東京都千代田区飯田橋一丁目に建っていた地上24階、地下4階、高さ86.3m、客室数458室の超高層ホテルです。
2021年6月30日に営業終了したホテルグランドパレス跡地の有効活用計画の基本協定書にホテルグランドパレスと三菱地所、三菱地所レジデンス、阪急阪神不動産、東宝が締結しており、跡地には複合ビルが建設される計画となっています。
既存建築物の着工は1970年2月、竣工は1972年2月となっており、既に築50年が経過していました。
解体着手は2022年3月1日、解体完了は2023年2月28日で2022年6月時点では既存建築物の解体、除去工事が進められていました。
参考資料、引用元
・ホテルグランドパレス/三菱地所/三菱地所レジデンス/阪急阪神不動産/東宝 ホテルグランドパレス跡地の有効活用計画に関する基本協定書締結及び敷地の一部売買について

概要※既存建築物
名称 | ホテルグランドパレス |
計画名 | --- |
name | Hotel Grand Palace |
中文名 | 大皇宫酒店 |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋一丁目1番1 |
用途 | ホテル |
階数 | 地上24階、地下4階 |
高さ | 86.3m |
構造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造 |
基礎工法 | --- |
客室数 | 458室 |
敷地面積 | 6,604.74㎡ |
建築面積 | 3,945㎡ |
延床面積 | 48,887.28㎡ |
着工 | 1970年2月 |
竣工 | 1972年2月 |
解体着手 | 2022年3月1日 |
解体完了 | 2023年2月28日 |
建築主 | ホテルグランドパレス |
設計 | 竹中工務店 |
施工 | 竹中工務店 |
最寄駅 | 九段下、飯田橋、水道橋 |
(2022年6月19日撮影)
位置図
解体工事のお知らせ

南東側から見た解体工事が進むホテルグランドパレスの様子です。

南東側から見た解体工事が進むホテルグランドパレス低層部分の様子です。

高層部分に拡大してみると、築50年が経過していることもあり、外装材がかなり劣化していることが確認できます。
最近の超高層ビルは人間の寿命と同程度とされていますが、構造は理論上100年持つ超高層ビルでも、外装材や設備機器の老朽化は避けられません。

南東側から見た解体工事が進むホテルグランドパレス低層部分の様子です。

北東側から見た解体工事が進むホテルグランドパレスの様子です。

北西側から見た解体工事が進むホテルグランドパレスの様子です。

敷地西側は駐日フィリピン大使公邸の丘があり、トンネルが設けられています。

トンネルも老朽化が進んでいるのかクラックが多数見受けられました。

トンネル内のホテルグランドパレス側には、立入禁止の札が貼られたドアがありました。
幽霊が出そうな雰囲気で涼しげです。

南西側から見た解体工事が進むホテルグランドパレスの様子です。

西側隣接地には、駐日フィリピン大使公邸があります。

2022年7月7日更新