2022/10/18
サンポート高松B2街区活用事業 |
サンポート高松B2街区活用事業は、香川県高松市サンポートで計画されている地上19階、客室数約100室の超高層ホテルです。
サンポート高松B2街区について、サンポート高松地区のにぎわい創出に資するとともに、都市の国際的なステータスを高め、長期滞在と消費拡大につながる世界レベルの商業施設・宿泊施設等を誘致するため、開発事業が行われることとなりました。
事業者からは、外資系最高級ホテルを核とした広域観光拠点の形成や地域固有の魅力を継承、発展させる施設設計、運営施策の実施、地域に根ざした事業主体が着実かつ安定的に事業を実施する3つの基本方針が提示されています。
付帯施設には、ラウンジ、レストラン、バー、バンケット、会議室、スパ・フィットネスが設けられます。
サンポート高松B2街区活用事業者の募集が行われ、令和4年3月に選定結果通知、令和4年4月に基本協定の締結がなされ、建築主は四国電力となります。
また、2022年10月18日に香港に拠点を置く高級ホテル運営会社「マンダリンオリエンタルホテルグループ」が高松市に進出することが判明し、国内では東京・日本橋に次いで2カ所目の進出となり、新型コロナウイルス収束を見据えたインバウンド(訪日客)戦略の目玉として海外富裕層の受け皿を目指すものとされています。
竣工および開業予定は、大阪・関西万博会期中の2025年9月頃となっています。
参考資料、引用元
・香川県 サンポート高松B2街区活用事業者募集について
・四国電力 サンポート高松B2街区活用事業の事業者選定結果について
・徳島新聞 マンダリンホテル、高松に進出へ 富裕層向け、香港拠点の外資

出典:四国電力
概要
名称 | サンポート高松B2街区活用事業 |
計画名 | サンポート高松B2街区活用事業 |
name | Sunport Takamatsu B2 Block Utilization Project |
中文名 | 太阳港高松B2地块利用项目 |
所在地 | 香川県高松市サンポート1番3 |
用途 | ホテル |
階数 | 地上19階 |
高さ | 約100m(高さ推定/詳細不明) |
構造 | --- |
基礎工法 | --- |
客室数 | 約100室 |
敷地面積 | 5,034.49㎡ |
建築面積 | --- |
延床面積 | 約21,700㎡ |
着工 | --- |
竣工 | 2025年9月頃※開業 |
建築主 | 四国電力 |
設計 | --- |
施工 | --- |
最寄駅 | 高松、高松築港 |
(2022年8月11日撮影)
位置図
区域図

出典:香川県
イメージパース

出典:四国電力
南東側から見たサンポート高松B2街区活用事業計画地の様子です。

北東側から見たサンポート高松B2街区活用事業計画地の様子です。

北東側地上から見たサンポート高松B2街区活用事業計画地の様子です。

西側隣接地には、地上30階、高さ151.3mの超高層ビル「高松シンボルタワー」が建っています。

北西側から見たサンポート高松B2街区活用事業計画地の様子です。

南西側から見たサンポート高松B2街区活用事業計画地の様子です。

高松駅から高松シンボルタワーや高松港旅客ターミナルビルへはペデストリアンデッキが整備されています。サンポート高松B2街区活用事業もデッキで接続される可能性があります。

計画地東側、すぐ目の前には「高松港」があり、土佐や宮丿浦、男木島方面へのフェリーが出ています。

北西側では「新香川県立体育館(仮称)」の建設が進められています。
地上2階、地下1階、延床面積31,212.5㎡、メインアリーナには、四国最大規模となる固定席5,024席、最大収容人数10,000人のアリーナとなり、2024年度開業予定です。

北西側で建設が進む「新香川県立体育館(仮称)」の完成予想パースです。

出典:香川県
サンポート高松B2街区活用事業の完成予想パースです。

出典:四国電力
サンポート高松B2街区活用事業の夜景完成予想パースです。

出典:四国電力
サンポート高松B2街区活用事業と周辺の高松港頭地区総合整備事業として開発が進められている「サンポート高松」全体の完成予想パースです。

出典:四国電力
「サンポート高松」全体の完成予想パースです。

出典:四国電力
「エントランスロビー」の完成予想パースです。

出典:四国電力
「客室・デラックス」の完成予想パースです。

出典:四国電力
「バンケット」の完成予想パースです。

出典:四国電力
「オールデイダイニング」の完成予想パースです。

出典:四国電力
Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松B2街区活用事業のイメージパースです。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松B2街区活用事業のイメージパースです。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松B2街区活用事業のイメージパースです。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松B2街区活用事業のイメージパースです。
黄色部分には将来的に「四国新幹線」の駅が設置される構想があります。

Google Earthのポリゴンを用いて作成したサンポート高松B2街区活用事業のイメージパースです。

2022年8月19日投稿
2022年10月18日更新