2022/09/16
(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画 |
(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画は、三重県四日市市浜田町の三重北農業協同組合本店ビル跡地で建設中の地上14階、高さ64.0mの超高層ビルです。
建設地は、近鉄四日市駅徒歩3分に位置し、近鉄四日市駅とJR 四日市駅を結ぶメインストリート「中央通り」に面しています。近鉄四日市駅前周辺は、国の「バスタプロジェクト」により中部地方初となる新たなバスターミナルが整備される予定であり、同時に四日市市においても「中央通り」を中心とした「近鉄四日市駅周辺等整備事業」が進行し、都市整備が本格化しているエリアに新たに誕生するビルとなります。
フロア構成は、オフィス棟の1階に商業フロア、2階~14階にオフィス賃貸フロア、駐車場棟は自走式駐車場約130台が入ります。
オフィススペックは、ワンフロア約240坪のオフィススペースとなり、SDGsや脱炭素社会の実現に向け、ZEB Ready(一次エネルギー消費量 50%以上削減)認証の取得を目指した空間となります。
建築主は三交不動産、設計はオフィス棟が石本建築事務所です。
既存建築物の解体着手は2022年3月1日、着工は2023年2月1日、竣工は2025年3月31日となっており、2022年9月時点では既存建築物の解体、除去が進められていました。
参考資料、引用元
・三交不動産 「(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画」のお知らせ 「バスタプロジェクト」至近に大規模オフィスビル 令和 7 年春 開業予定

出典:三交不動産
概要
名称 | (仮称)三交四日市駅前ビル建設計画 |
計画名 | (仮称)三交四日市駅前ビル建設計画/(仮称)四日市市浜田町計画 |
name | (Tentative name) Sanco Yokkaichi Ekimae Building Construction Project |
中文名 | (暂定名称)三交四日市站前建筑工程 |
所在地 | 三重県四日市市浜田町41番1、43番 |
用途 | ①オフィス棟:事務所、店舗 ②駐車場棟:駐輪場 |
階数 | ①オフィス棟:地上14階 ②駐車場棟:地上5階 |
高さ | ①オフィス棟:64.0m※屋上広告物4.7m含む (建築物高さ:59.3m) ②駐車場棟:16.21m |
構造 | ①オフィス棟:鉄骨造 ②駐車場棟:鉄骨造 |
基礎工法 | ①オフィス棟:杭基礎 ②駐車場棟:杭基礎 |
敷地面積 | 2,195.38㎡ |
建築面積 | 1,836.26㎡ ①オフィス棟:986,85㎡ ②駐車場棟:849.41㎡ |
延床面積 | 17,075.04㎡ ①オフィス棟:13,645.87㎡ ②駐車場棟:3,429.17㎡ |
着工 | 2023年2月1日 (解体着手:2022年3月1日) |
竣工 | 2025年3月31日 |
建築主 | 三交不動産 |
設計 | ①オフィス棟:石本建築事務所 ②駐車場棟:--- |
施工 | --- |
最寄駅 | 近鉄四日市、四日市 |
(2022年9月3日撮影)
建築計画の概要板

位置図
区域図

出典:三交不動産
フロア構成
▼オフィス棟
・1階:商業フロア
・2階~14階:オフィス賃貸フロア
▼駐車場棟
・自走式駐車場:約130台
イメージパース

出典:三交不動産
北東側から見た既存建築物の解体、除去が進む(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。

南東側から見た既存建築物の解体、除去が進む(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。

南西側から見た既存建築物の解体、除去が進む(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。

南西側から見た既存建築物の解体、除去が進む(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。

建設地南側には小川が流れています。川沿いの道路にはガードレールなどの柵が無いものとなっていました。

撮影時は既存建築物の解体工事が行われていました。

解体工事の概要が記載されている標識です。

現地にて撮影
近鉄四日市駅とJR 四日市駅を結ぶメインストリート「中央通り」に面した場所で建設が進められており、中央大通を挟んで北側には、地上18階、高さ64.5mのタワー型マンション「ローレルタワーシュロア四日市」などが建っています。

北側から見た既存建築物の解体、除去が進む(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の様子です。

近鉄四日市駅方面から見た中央大通です。
写真左側あたりに(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画が建設されます。
また、写真中央で建設が進められている高層ビルは、地上13階、高さ51.9mのホテル・事務所複合ビル「コンフォートホテル四日市」です。名古屋通勤圏の郊外都市にあたる三重県四日市の中心市街地「近鉄四日市」駅周辺は商業・業務集積地として栄えています。

(仮称)三交四日市駅前ビル建設計画の外観完成予想パースです。

出典:三交不動産
2022年9月16日更新