2022/10/24
THREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MID |
THREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDは、青森県青森市新町1丁目で建設中の地上14階、地下1階、総戸数85戸の高層タワー型マンションと店舗、駐車場からなる複合高層ビルです。
開発区域は、青森の中心市街地、ニコニコ通り沿いに位置していた「中三百貨店青森本店」跡地となっており、周辺には複合公共公益施設の「アウガ(AUGA)」や「青森県観光 物産館アスパム」、「ねぶたラッセランド」、「青森駅」などがあります。
施設構成は、店舗・住宅棟1階~3階に物販・飲食フロア、4階にメディカル・ヘルスフロア、5階~14階にマンション、駐車場棟1階に食品マーケット、1~5階に駐車場(226台)となります。
マンション住戸の専有面積は36.41㎡~143.23㎡、間取りは1LDK~4LDKとなっており、共用施設にはエントエランスホール、ゲストルームなどが入ります。
また、1~4階の商業施設には各種ファッション、フードやレストラン、クリニック、ビューティーサロン等が揃い、1階にはファッション性とライブ感に溢れる新世代の食のフロア 、2階には高感度なセンスを感じさせるアクティブファッションのフロア、3階には本質を知る大人のためのオーセンティックスタイルフロア、4階には未来の自分のための健康と美のフロアとしてクリニック等が入ります。
設備には、敷地内および周囲にロードヒーティングが敷設されており、雪国青森でも雪かきなどが不要となります。更に雪庇対策として融雪ヒーターの設置も行われています。
建築主は新町街づくり、設計は菅野宏史建築設計事務所・工藤真人建築設計事務所 設計共同体、施工は福田組・志田内海 特定建設工事共同企業体です。
既存建築物の解体完了は2020年9月、着工は2020年11月、竣工は2023年3月となっています。
参考資料、引用元
・タカラレーベン 青森市新町一丁目地区優良建築物等整備事業「THREE」参画のお知らせ
・タカラレーベン 「レーベン青森新町THE GRAND MID」販売開始のお知らせ~ すべてを誇る、新たな象徴へ。~
・青森市 新町一丁目地区優良建築物等整備事業

出典:タカラレーベン
概要
名称 | THREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MID |
計画名 | 青森市新町一丁目地区優良建築物等整備事業 |
name | THREE/Leben Aomori Shinmachi THE GRAND MID |
中文名 | THREE/Leben青森新町大中心 |
所在地 | 地名地番:青森県青森市新町一丁目7番1 他 住居表示:青森県青森市新町1丁目7番 |
用途 | 店舗、集合住宅、駐車場 |
階数 | 店舗・住宅棟(本館):地上14階、地下1階 店舗・駐車場棟(アネックス棟):地上5階 |
高さ | 約60m※高さ推定/詳細不明 |
構造 | 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 |
基礎工法 | 現場造成杭 |
総戸数 | 85戸 |
敷地面積 | 5,084.2㎡※青森市 店舗・住宅棟:3,119.80㎡ 駐車場棟:1,902.80㎡ |
建築面積 | 4,155.2㎡※青森市 |
延床面積 | 24,280.0㎡※青森市 店舗・住宅棟 商業施設:9,407.68㎡ 店舗・住宅棟 マンション:7,477.30㎡ 駐車場棟:7,301.61㎡ |
着工 | 2020年11月 (解体工事終了:2020年9月) |
竣工 | 2023年3月 |
建築主 | 新町街づくり 事業開発:Mik マンション事業:タカラレーベン東北 |
設計 | 管野宏史建築設計事務所・工藤真人建築設計事務所 設計共同体 |
施工 | 福田組・志田内海 特定建設工事共同企業体 |
最寄駅 | 青森 |
(2022年10月22日撮影)
位置図
区域図

出典:青森市
フロア構成
▼店舗・住宅棟
・1階~3階:物販・飲食フロア
・4階:メディカル・ヘルスフロア
・5階~14階:マンション
▼駐車場棟
・1階:食品マーケット
・1~5階:駐車場(226台)
イメージパース

出典:タカラレーベン
南側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

建設が進む南側の低層部基壇部分の店舗の様子です。商業施設は1階~3階に物販・飲食フロア、4階にメディカル・ヘルスフロアが入ります。

低層部基壇部分に取り付けられた「THREE (スリー)」のロゴです。

南側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの住宅部分の様子です。

ニコニコ通りから見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

南西側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

南西側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの低層部分の様子です。

駐車場棟と店舗・住宅棟は連絡通路で直結するようです。

南東側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MID駐車場棟の様子です。
駐車場棟1階には食品マーケットが入ります。

南西側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MID駐車場棟の様子です。

駐車場棟の外装です。1階部分のみ異なる外観デザインとなっています。

施設名称は「THREE (スリー)」となりました。

敷地内歩道状空地となる場所では、ロードヒーティングの敷設が行なわれていました。

北西側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

北東側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

北東側から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MID低層部分の様子です。

少し離れた所から見た建設中のTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

青森県観光 物産館アスパム展望台から見たTHREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの様子です。

THREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの高層部分の様子です。既に上棟しています。

建設地西側少し行ったところには青森駅と複合公共公益施設の「アウガ(AUGA)」があります。
アウガ(AUGA)に隣接して地上17階、地下1階、高さ65.56mの高層タワー型マンション「ミッドライフタワー青森駅前」が建っています。
2022年時点では青森市内に地上20階以上のタワーマンションは存在せず、こちらのミッドライフタワー青森駅前がタワーマンションとしては最高層です。

北側、青森港方面には地上15階、高さ76.1mの青森県最高層の超高層ビル「青森県観光物産館アスパム」が建っています。

「ファッション性とライブ感に溢れる新世代の食のフロア」の完成予想パースです。

出典:タカラレーベン
「高感度なセンスを感じさせるアクティブファッションのフロア」の完成予想パースです。

出典:タカラレーベン
「本質を知る大人のためのオーセンティックスタイルフロア」の完成予想パースです。

出典:タカラレーベン
「未来の自分のための健康と美のフロア」の完成予想パースです。

出典:タカラレーベン
THREE (スリー)/レーベン青森新町 THE GRAND MIDの完成予想パースです。

出典:タカラレーベン
2022年10月24日更新