2023/03/18
HOME>建設中/計画中リスト>横浜市
大同生命横浜ビル建替え計画は、神奈川県横浜市中区本町2丁目で建設中の地上13階、地下1階、高さ58.99mの高層ビルです。
立地は、みなとみらい線「馬車道」駅と「日本大通り」駅の間の本町通沿いに面した場所に位置しており、建て替えにより建物の機能性を向上させ、環境負荷低減への取り組みを推進するものとしています。
具体的には、建築物環境配慮制度「CASBEE横浜」においてAランク、「DBJ Green Building 認証(プラン認証)」において「非常に優れた『環境・社会への配慮』がなされた建物」に付与される3つ星認証取得などが掲げられています。
低層部には街ににぎわいを創出する店舗や広場、南北を行き来できる貫通通路を設けるものとされています。
建築主は大同生命保険、設計は基本設計が日建設計、実施設計が清水建設、施工は清水建設です。
着工は2022年3月1日、竣工は2024年4月10日となっています。
・大同生命 「大同生命横浜ビル建替え計画」新築工事に着手

出典:大同生命



現地にて撮影
大同生命横浜ビル建替え計画の低層部分の完成予想パースです。

南東側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。2023年2月時点では基礎工事が進められていました。

北東側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

北西側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

南西側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

2023年3月18日更新
2023年2月5日撮影
大同生命横浜ビル建替え計画 |
大同生命横浜ビル建替え計画は、神奈川県横浜市中区本町2丁目で建設中の地上13階、地下1階、高さ58.99mの高層ビルです。
立地は、みなとみらい線「馬車道」駅と「日本大通り」駅の間の本町通沿いに面した場所に位置しており、建て替えにより建物の機能性を向上させ、環境負荷低減への取り組みを推進するものとしています。
具体的には、建築物環境配慮制度「CASBEE横浜」においてAランク、「DBJ Green Building 認証(プラン認証)」において「非常に優れた『環境・社会への配慮』がなされた建物」に付与される3つ星認証取得などが掲げられています。
低層部には街ににぎわいを創出する店舗や広場、南北を行き来できる貫通通路を設けるものとされています。
建築主は大同生命保険、設計は基本設計が日建設計、実施設計が清水建設、施工は清水建設です。
着工は2022年3月1日、竣工は2024年4月10日となっています。
参考資料、引用元
・大同生命 「大同生命横浜ビル建替え計画」新築工事に着手

出典:大同生命
概要
名称 | 大同生命横浜ビル建替え計画 |
計画名 | 大同生命横浜ビル建替え計画 |
name | Daido Life Yokohama Building Reconstruction Plan |
中文名 | 大同人寿横滨大楼重建计划 |
所在地 | 神奈川県横浜市中区本町2丁目16番 |
用途 | 事務所、店舗、駐車場 |
階数 | 地上13階、地下1階 |
高さ | 58.99m |
構造 | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | --- |
敷地面積 | 1,171.18㎡ |
建築面積 | 833.64㎡ |
延床面積 | 11,803.19㎡ |
着工 | 2022年3月1日 |
竣工 | 2024年4月10日 |
建築主 | 大同生命保険 |
設計 | 基本設計:日建設計 実施設計:清水建設 |
施工 | 清水建設 |
最寄駅 | 馬車道、日本大通り |
建築計画の概要板

位置図
配置図

立面図

現地にて撮影
施設構成・イメージ
大同生命横浜ビル建替え計画の低層部分の完成予想パースです。

2023年2月建設状況
南東側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。2023年2月時点では基礎工事が進められていました。

北東側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

北西側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

南西側から見た建設中の大同生命横浜ビル建替え計画の様子です。

2023年3月18日更新
2023年2月5日撮影