2023/05/04
HOME>建設中/計画中リスト>東京都足立区
シティタワー綾瀬は、東京都足立区綾瀬三丁目で建設中の地上32階、地下1階、高さ118.00mのタワーマンションです。
立地は、JR常磐線、東京メトロ千代田線綾瀬駅前に建っていた「サンポップビル」と「エトセトラビル」跡地に位置しています。
開発用地のうち東側の約1,300㎡を区が取得して、交通広場を整備するほか、北東にある大規模区有地「旧こども家庭支援センター跡地」では学校改築時の仮校舎用地として活用されます。
住戸専有面積は42.52㎡~71.98㎡、間取りは1LDK~3LDKとなっており、共用施設にはエントランスホール、テレワークラウンジ、パーティルーム、キッズルーム&ペアレンツスペース、ゲストルーム、フィットネスルームが入ります。また、共用サービスには24時間各階でゴミ出し可能なクリーンステーション、コンシェルジュサービスなどがあります。
構造には間柱型低降伏点鋼ダンパー及びWFD(壁型摩擦ダンパー)を設置した制振構造を採用、停電時に非常用エレベーター、共用部照明の一部、住戸への給水など48時間稼働可能な非常用発電機の設置などがなされています。
建築主は住友不動産、設計は長谷工コーポレーション、施工は長谷工コーポレーションです。
着工は2022年4月1日、竣工は2025年8月中旬となっています。
・シティタワー綾瀬 公式サイト
→2020年12月16日投稿 綾瀬駅東口駅前交通広場整備計画(綾瀬駅東口周辺地区まちづくり)

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト


出典:シティタワー綾瀬 公式サイト

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
シティタワー綾瀬の夜景パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「歩道状空地と広場状空地」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランス」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスファサード」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「内廊下」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「テレワークラウンジ」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「パーティールーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「キッズルーム&ペアレンツルーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「ゲストルーム(1)」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「ゲストルーム(2)」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「フィットネスルーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
南西側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。
2023年3月末時点では基礎工事が進められており、大型のクローラークレーンが稼働していました。

東側、東綾瀬公園から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。
敷地東側には「東口駅前交通広場」が2024年10月末に工事完了予定で整備が進められています。

北東側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

建設中のシティタワー綾瀬越しに東京メトロ千代田線、JR常磐線「綾瀬」駅が見えます。駅前立地です。

北西側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

「綾瀬」駅から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

東京メトロ千代田線、JR常磐線「綾瀬」駅です。

2023年5月4日更新
2023年3月27日撮影
シティタワー綾瀬 |
シティタワー綾瀬は、東京都足立区綾瀬三丁目で建設中の地上32階、地下1階、高さ118.00mのタワーマンションです。
立地は、JR常磐線、東京メトロ千代田線綾瀬駅前に建っていた「サンポップビル」と「エトセトラビル」跡地に位置しています。
開発用地のうち東側の約1,300㎡を区が取得して、交通広場を整備するほか、北東にある大規模区有地「旧こども家庭支援センター跡地」では学校改築時の仮校舎用地として活用されます。
住戸専有面積は42.52㎡~71.98㎡、間取りは1LDK~3LDKとなっており、共用施設にはエントランスホール、テレワークラウンジ、パーティルーム、キッズルーム&ペアレンツスペース、ゲストルーム、フィットネスルームが入ります。また、共用サービスには24時間各階でゴミ出し可能なクリーンステーション、コンシェルジュサービスなどがあります。
構造には間柱型低降伏点鋼ダンパー及びWFD(壁型摩擦ダンパー)を設置した制振構造を採用、停電時に非常用エレベーター、共用部照明の一部、住戸への給水など48時間稼働可能な非常用発電機の設置などがなされています。
建築主は住友不動産、設計は長谷工コーポレーション、施工は長谷工コーポレーションです。
着工は2022年4月1日、竣工は2025年8月中旬となっています。
参考資料、引用元
・シティタワー綾瀬 公式サイト
過去の記事
→2020年12月16日投稿 綾瀬駅東口駅前交通広場整備計画(綾瀬駅東口周辺地区まちづくり)

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
概要
名称 | シティタワー綾瀬 |
計画名 | (仮称)足立区綾瀬3丁目計画 |
name | City Tower Ayase |
中文名 | 城市大厦绫濑 |
所在地 | 東京都足立区綾瀬三丁目4番4 |
用途 | 共同住宅、店舗 |
階数 | 地上32階、地下1階 |
高さ | 109.99m (最高118.00m) |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎(場所打ちコンクリート杭) |
総戸数 | 427戸、その他店舗6区画 |
敷地面積 | 3,643.67㎡ |
建築面積 | 1,837.59㎡ |
延床面積 | 47,092.02㎡ |
着工 | 2022年4月1日 |
竣工 | 2025年8月中旬 |
建築主 | 住友不動産 |
設計 | 長谷工コーポレーション |
施工 | 長谷工コーポレーション |
最寄駅 | 綾瀬 |
建築計画の概要板

位置図
配置図

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
イメージパース

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
施設構成・イメージ
シティタワー綾瀬の夜景パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「歩道状空地と広場状空地」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランス」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスファサード」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「エントランスホール」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「内廊下」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「テレワークラウンジ」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「パーティールーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「キッズルーム&ペアレンツルーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「ゲストルーム(1)」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「ゲストルーム(2)」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
「フィットネスルーム」の完成予想パースです。

出典:シティタワー綾瀬 公式サイト
2023年3月建設状況
南西側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。
2023年3月末時点では基礎工事が進められており、大型のクローラークレーンが稼働していました。

東側、東綾瀬公園から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。
敷地東側には「東口駅前交通広場」が2024年10月末に工事完了予定で整備が進められています。

北東側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

建設中のシティタワー綾瀬越しに東京メトロ千代田線、JR常磐線「綾瀬」駅が見えます。駅前立地です。

北西側から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

「綾瀬」駅から見た建設中のシティタワー綾瀬の様子です。

東京メトロ千代田線、JR常磐線「綾瀬」駅です。

2023年5月4日更新
2023年3月27日撮影