2023/06/18
HOME>建設中/計画中リスト>熱海市
(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画は、静岡県熱海市東海岸町で計画されている地上18階、地下1階、高さ59.99m、客室数142室の高層ホテルです。立地は、JR熱海駅から徒歩5分ほどの相模湾を望む高台に位置しており、森林と更地が広がる崖となっています。
長期宿泊者の利用を見込んだコンドミニアムタイプのホテルとなり、付帯施設には温泉大浴場やサウナ、立体駐車場などが設けられます。また、建物が崖部分に建設されるため、ホテルのエントランスは県道側の4階部分に配置されます。
建築主は日本エスコン、設計はIAO竹田設計です。
着工は2023年12月初旬、竣工は2027年12月以降となっています。



現地にて撮影
南側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

事業者は中部電力グループでエスコンフィールドHOKKAIDOなどを手掛けるデベロッパー「日本エスコン」となっており、広告看板にもエスコンフィールドHOKKAIDOが掲載されていました。

南東側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

東側に隣接して地上42階、地下4階、高さ167.16mの幻の未成タワーマンションの廃墟「熱海Jプロジェクト21」跡地があります。

南西側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

北西側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

北東側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。相模湾や熱海の街並みを望むことができる高台に位置しています。

2023年6月18日更新
2023年6月3日撮影
(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画 |
(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画は、静岡県熱海市東海岸町で計画されている地上18階、地下1階、高さ59.99m、客室数142室の高層ホテルです。立地は、JR熱海駅から徒歩5分ほどの相模湾を望む高台に位置しており、森林と更地が広がる崖となっています。
長期宿泊者の利用を見込んだコンドミニアムタイプのホテルとなり、付帯施設には温泉大浴場やサウナ、立体駐車場などが設けられます。また、建物が崖部分に建設されるため、ホテルのエントランスは県道側の4階部分に配置されます。
建築主は日本エスコン、設計はIAO竹田設計です。
着工は2023年12月初旬、竣工は2027年12月以降となっています。

概要
名称 | (仮称)熱海市東海岸町ホテル計画 |
計画名 | (仮称)熱海市東海岸町ホテル計画 |
name | (Tentative name) Atami City Higashikaigancho Hotel Project |
中文名 | (暂定名称)热海市东海岸町酒店项目 |
所在地 | 静岡県熱海市東海岸町68番2の一部、68番22、82番29、82番58、82番64の一部 |
用途 | ホテル |
階数 | 地上18階、地下1階 |
高さ | 59.99m |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | --- |
客室数 | 142室 |
敷地面積 | 3,520.98㎡ |
建築面積 | 1,737.76㎡ |
延床面積 | 19,522.06㎡ |
着工 | 2023年12月初旬 |
竣工 | 2027年12月以降 |
建築主 | 日本エスコン |
設計 | IAO竹田設計 |
施工 | --- |
最寄駅 | 熱海 |
建築計画の概要板

位置図
配置図

現地にて撮影
2023年5月建設状況
南側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

事業者は中部電力グループでエスコンフィールドHOKKAIDOなどを手掛けるデベロッパー「日本エスコン」となっており、広告看板にもエスコンフィールドHOKKAIDOが掲載されていました。

南東側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

東側に隣接して地上42階、地下4階、高さ167.16mの幻の未成タワーマンションの廃墟「熱海Jプロジェクト21」跡地があります。

南西側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

北西側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。

北東側から見た(仮称)熱海市東海岸町ホテル計画計画地の様子です。相模湾や熱海の街並みを望むことができる高台に位置しています。

2023年6月18日更新
2023年6月3日撮影