-
広島駅南口計画(仮称) 設計は久米、日建CM、施工は鹿島に■広島県の超高層ビル・タワーマンション
広島駅南口計画(仮称)は広島県広島市南区の広島駅南西側、広島東郵便局跡地で建設中の19階建て、高さ90.83mの超高層ビルです。2020年4月23日の建設通信新聞によると、鹿島建設によって169億6,200万円で落札、不落随契による契約がなされたとあり、施工は鹿島建設であることが判明したほか、設計などの担当として久米設計や日建設計コンストラクション・マネジメントが参加していることも判明しました。日本全国で日本郵政による再...
-
ヒルトン広島 2019年現地の様子、国土交通省が民間誘導施設等整備事業計画に認定!■広島県の超高層ビル・タワーマンション
ヒルトン広島は広島県広島市富士見町で計画されている中四国地方で初進出となるアメリカのヒルトンホテルで、22階建て、高さ94.5m、客室数420室の超高層ホテルが建設されます。2022年開業予定で、ホテルには付帯施設として、最大で約1200平方メートルの会議施設、スパやレストランなども設ける計画となっています。以前、一度載せましたが外観完成予想パースも公開され、2020年1月29日に起工式も行われたほか、2020年3月10日付けで...
-
(仮称)ヒルトン広島 #現地の様子 #2019年解体状況■広島県の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)ヒルトン広島は広島県広島市富士見町で計画されている中四国地方で初進出となるアメリカのヒルトンホテルで、22階建て、高さ94.5m、客室数約400室の超高層ホテルが建設されます。2022年開業予定で、ホテルには付帯施設として、最大で約1200平方メートルの会議施設、スパやレストランなども設ける計画となっています。◆参考資料、引用元・富士見町開発合同会社とヒルトン、運営契約を締結・広島市にヒルトン進出 中四国で初 ...
-
広島駅南口計画(仮称) #2019年8月現地の様子 #JPタワー広島 #KITTE広島■広島県の超高層ビル・タワーマンション
広島駅南口計画(仮称)は広島県広島市南区の広島駅南西側、広島東郵便局跡地で計画されている20階建ての超高層ビルです。日本全国で日本郵政による再開発が相次いでおり、東京には東京駅前にJPタワー、名古屋にはJPタワー名古屋があるほか、福岡には商業施設の「KITTE博多」があります。弘島の日本郵政による再開発も、JPタワー広島、商業施設は「KITTE広島」といった名称になるのではないかと思われます。◆参考資料、引用元広島駅...
-
ザ・レジデンス二葉の里 #現地の様子■広島県の超高層ビル・タワーマンション
ザ・レジデンス二葉の里は広島県広島市東区二葉の里で建設中の19階建て、高さ59.95m、総戸数126戸の高層タワー型マンションで、広島駅北側に広がる大規模再開発エリア二葉の里地区の南側にて建設が進められています。◆参考資料、引用元ザ・レジデンス二葉の里 公式サイト出典:公式サイト■概要・名称 ザ・レジデンス二葉の里・計画名 (仮称)広島市東区二葉の里一丁目計画 新築工事・name The Residence Futaba no Sato・中...
-
福山キャスパ跡地再開発 #現地の様子 #建設予定地2019.0■広島県の超高層ビル・タワーマンション
福山キャスパ跡地再開発は広島県福山市の福山駅前に建っている元商業施設の「福山キャスパ」跡地で計画されている再開発事業で、北棟、中棟、南棟の3棟の高層ビルを建設し、1階~2階の低層部分に商業施設を入れる計画となっています。北棟は5階から上をタワーマンション、南棟は3階から上をホテルとする計画です。◆参考資料、引用元NHK 福山「キャスパ」跡地に複合施設中国新聞 キャスパ跡地再開発の概要決定■概要・名称 福山キ...
-
(仮)宝町5番ホテル■広島県の超高層ビル・タワーマンション
(仮)宝町5番ホテルは広島県広島市中区の駅前通りに面した場所で建設中の19階建て、高さ60.00mの高層ホテルです。隣接して20階建て、高さ60.00mの(仮)宝町5番ビルが建設中、更に近隣にはウイング宝町サード、ウイング宝町セカンド、CLUB ORIENT BLD No.123 (クラブオリエントビルNo.123 パッション ヒロシマ ストリート 広島)などの高さ60m前後のタワーマンションが壁のように建ち並びます。■概要・名称 (仮)宝町5番ホテル・...
-
ソシオ ザ・プライド新白島■広島県の超高層ビル・タワーマンション
ソシオ ザ・プライド新白島は広島県広島市の新白島駅南側、太田川沿いで建設中の19階建て、高さ59.95m、総戸数167戸の大規模タワー型マンションで、29種類の基本プランに全83プランバリエーションをセレクトシステムから、間取りを選べる点が特徴となっています。フロア構成は1~2階は共用施設、3~8階はアーバンフロア、3~14階はスーペリアフロア、15~18階はエグゼクティブフロア、19階は144.25㎡~151.32㎡、4LDKの広々とした...
-
広島駅ビルの建替え計画■広島県の超高層ビル・タワーマンション
広島駅ビルの建替え計画は広島県広島市の広島駅南口に建つ広島駅ビルを建て替える計画で、20階建て、高さ100mの超高層複合ビルとなる計画です。◆参考資料、引用元広島駅ビルの建替え計画について■概要・名称 広島駅ビルの建替え計画・計画名 広島駅ビルの建替え計画・name Hiroshima Station building rebuilding plan・中文名 广岛站建筑重建计划・所在地 広島県広島市南区松原町2番37他・階数 地上20階、地下1階建て...
-
(仮)宝町5番ビル C棟■広島県の超高層ビル・タワーマンション
(仮)宝町5番ビル C棟は広島県広島市中区の駅前通りに面した場所で建設中の20階建て、高さ60.00mのタワーマンションです。隣接して19階建て、高さ60.00mの(仮)宝町5番ホテルが建設中、更に近隣にはウイング宝町サード、ウイング宝町セカンド、CLUB ORIENT BLD No.123 (クラブオリエントビルNo.123 パッション ヒロシマ ストリート 広島)などの高さ60m前後のタワーマンションが壁のように建ち並びます。■概要・名称 (仮)宝町5...
-
グレース幟町タワー■広島県の超高層ビル・タワーマンション
グレース幟町タワーは広島県広島市中区の幟町小学校東側、田辺三菱製薬中国支店跡地に建つ18階建て、高さ64.5m、総戸数31戸の高層マンションです。■概要・名称 グレース幟町タワー・計画名 (仮称)グレース幟町・name Grace Noboricho Tower・中文名 优美帜町塔楼・所在地 広島県広島市中区幟町2丁目14番・階数 地上18階階建て・高さ 64.5m・構造 鉄筋コンクリート造・総戸数 31戸・敷地面積 535.68㎡・建築面...
-
広島銀行 新本店ビル■広島県の超高層ビル・タワーマンション
広島銀行 新本店ビルは広島県広島市中区の繁華街であり、広島大都市圏の都心としても機能している紙屋町で建設中の19階建て、高さ94.94mの超高層ビルで、フロア構成は地下1階に地下駐車場、地上1 ~ 3階に本店営業部等、4 ~ 5階に応接室、会議室、大会議室等、6 ~18階に執務スペース等が入る計画です。また、別棟として地上5階・6層の立体駐車場の建設もなされます。◆参考資料、引用元広島銀行 新本店ビルの建設について■概要・...
-
広島テレビ放送 新社屋 (広島テレビホール)■広島県の超高層ビル・タワーマンション
広島テレビ放送 新社屋 (広島テレビホール)は広島県広島市東区二葉の里に建つ11階建て、高さ58.98mの高層ビルで、広島駅北側の再開発区域「二葉の里」に位置し、広島市中区にある既存の社屋から2018年秋に移転を目指して建設されています。ちなみに憩いやイベントスペースとして活用されている「二葉の里通り」の南東側です。◆過去の記事→2017年1月16日投稿 (仮称)広島テレビ放送新社屋■概要・名称 広島テレビ放送 新社屋 (広...
-
グラノード(GRANODE)広島■広島県の超高層ビル・タワーマンション
グラノード(GRANODE)広島は(仮称) 広島二葉の里プロジェクトとして建設中の20階建て、高さ90.750mの超高層ビルで、広島県広島市東区の広島駅北口に広がる再開発地区である「二葉の里」で建設が進められています。フロア構成は、地下に駐車場、1、2階にエントランスや商業施設、3階から11階にオフィス、12階にエレベーター機械室、13階から19階にホテル、20階にレストランとなります。ホテルはダイワロイネットホテルで客室数は201...
-
CLUB ORIENT BLD No.125 (クラブオリエントビル No.125)■広島県の超高層ビル・タワーマンション
CLUB ORIENT BLD No.125 (クラブオリエントビル No.125)は広島県広島市中区で建設中の20階建て、高さ60.0m、総戸数190戸のタワーマンションです。間取りは1Kと2K、総戸数190戸となり、15階にはスカイフィットネスラウンジ、1階にはWi-Fi対応ルームができるという特徴があります。◆参考資料、引用元クラブオリエントビルNo.125 広島 公式サイト■概要・名称 CLUB ORIENT BLD No.125 (クラブオリエントビル No.125)・計画名 (仮称...