-
飯田橋駅中央地区市街地再開事業千代田区の超高層ビル・タワーマンション
HOME>建設中/計画中リスト>千代田区飯田橋駅中央地区市街地再開事業 飯田橋駅中央地区市街地再開事業は、東京都千代田区飯田橋四丁目で計画されている再開発事業で、オフィス、商業施設、文化施設から構成される高さ約150mのC-1地区、共同住宅、保育施設、駐輪場から構成される高さ約100mのC-2地区からなる超高層複合施設です。再開発区域は、飯田橋プラーノに隣接し、目白通り南側一帯に位置しており、区道281号線の北側にC-1...
-
警視庁丸の内警察署 2022年12月建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
警視庁丸の内警察署庁舎 警視庁丸の内警察署庁舎は東京都千代田区有楽町で建設中の地上16階、地下4階、高さ80.30mの高層ビルです。立地は日比谷濠と日比谷通りに面した場所に位置しており、建て替え前の警視庁丸の内警察署の跡地となっています。庁舎建替え計画に伴い、警視庁丸の内警察署は2017年3月21日より住友不動産丸の内ビル(旧・東京都庁第三庁舎)を仮庁舎として移転しています。建築主は東京都知事、設計は日建設計、施工...
-
TOKYO CROSS PARK構想/(仮称)内幸町一丁目街区 開発計画 2022年12月既存建築物解体状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
TOKYO CROSS PARK構想/(仮称)内幸町一丁目街区 開発計画 TOKYO CROSS PARK構想/(仮称)内幸町一丁目街区 開発計画は東京都千代田区内幸町で計画が進む大規模再開発事業で、帝国ホテル東京跡地を含め、計4棟の超高層ビルを建設する計画です。都心最大級の延床面積約110万㎡の開発プロジェクトとなっており、約16haの日比谷公園と道路上空公園でつなぎ、北地区・中地区・南地区の3つの地区で構成し、オフィスや商業施設、ホテル、...
-
遂に既存建築物の解体に着手!地上62階、高さ390mの日本一高い超高層ビル“TOKYO TORCH Torch Tower(東京トーチ トーチタワー)”2022年11月建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
TOKYO TORCH Torch Tower(東京トーチ トーチタワー) TOKYO TORCH(東京トーチ)は、東京都千代田区大手町二丁目、東京都中央区八重洲一丁目で進められている再開発事業「大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業」により建設が進められている日本一の高い地上62階、地下4階、高さ390mの超高層ビル「Torch Tower(トーチタワー)」、地上38階、地下5階、高さ212mの超高層ビル「常盤橋タワー」、地下4階の「変電所棟」、地上9階...
-
御茶ノ水で建設が進む超高層校舎“中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画”2022年10月建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画 中央大学 (仮称)駿河台記念館建替計画は東京都千代田区神田駿河台で建設中の地上20階、地下1階、高さ91.38mの超高層校舎です。立地は御茶ノ水駅南側、お茶の水仲通りに面した日本大学理工学部タワー・スコラや三井住友海上駿河台ビル新館などのある街区の北西側に位置しています。中央大学は2023年度までに建て替えを行い、専門職大学院法務研究科及び戦略経営研究科を移転させる計画として...
-
オープンは2022年12月16日!整備が進む大手町最大級の緑地空間“Otemachi One Garden(大手町ワンガーデン)”2022年10月整備状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
Otemachi One (大手町ワン) Otemachi One (大手町ワン)は、東京都千代田区大手町1丁目に建設された地上40階、地下5階、高さ200mの「Otemachi One タワー」と、地上30階、地下5階、高さ160mの「三井物産ビル」から構成される超高層ツインビルです。立地は、大手町エリアの皇居沿い、「三井物産ビル」と「大手町一丁目三井ビルディング」、「大手町パルビル」の跡地に位置しています。三井物産本社社屋の建替えとともに、三井物産・...
-
秋葉原・松住町架道橋の目の前に竣工した23階建て、高さ135mの超高層ビル“住友不動産秋葉原ファーストビル”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
住友不動産秋葉原ファーストビル 住友不動産秋葉原ファーストビルは東京都千代田区外神田に建つ地上23階、地下1階、高さ135mの超高層ビルです。地上23階、地下1階、高さ125.04mのオフィス棟と地上2階、地下1階、高さ21.00mの商業棟からなり、一団地認定制度併用の総合設計制度活用による開発となっています。こちらの東京都総合設計制度を活用し、敷地内に約670㎡の公開空地と広場が整備され、延焼防止のための歩道状空地や広場状...
-
外神田に竣工した高層オフィスビル“住友不動産御茶ノ水ビル”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
住友不動産御茶ノ水ビル 住友不動産御茶ノ水ビルは、東京都千代田区外神田2丁目に建つ地上12階、地下1階、高さ59.95mの高層ビルです。オフィススペックは基準階面積270.27坪(893.44㎡)、基準天井高3,000mm、基準床荷重500kg/㎡となっています。武蔵野台地に位置しており、数万年をかけて火山灰が締め固まった関東ローム層に覆われている地盤に直接基礎と免震構造が採用されていることが特徴です。また、複数回線受電により本電源...
-
日本橋川に人道橋や船着場も整備される国家戦略特区認定の超高層ビル“(仮称)内神田一丁目計画”2022年10月建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)内神田一丁目計画 (仮称)内神田一丁目計画は、東京都千代田区内神田で建設中の地上26階、地下3階、高さ128.00mの超高層ビルです。開発区域は、外堀通りに隣接した日本橋川北側のコープビルと日立鎌倉橋ビル跡地に位置しており、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を行うとともに、神田・大手町エリアの回遊性向上と東京の国際競争力の強化及び地域の防災性向上を図ることを目的として再開発事業が進められてい...
-
ザ三番町ハウスとハヤカワ三番町ビル跡地で建設が進む三井不動産レジデンシャルによる高層マンション“(仮称)千代田区三番町28計画”2022年8月末建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)千代田区三番町28計画 (仮称)千代田区三番町28計画は、東京都千代田区三番町で建設中の地上18階、地下2階、高さ63.48mの高層タワー型マンションです。立地は、靖国神社南側に延びる大妻通りから奥に入った場所に位置しており、ザ三番町ハウスやハヤカワ三番町ビル跡地で建設が進められています。建築主は三井不動産レジデンシャル、設計は五洋建設です。着工は2022年11月上旬、竣工は2025年12月末日となっています。概要名...
-
再開発組合設立が認可された飯田橋駅東側で計画されている再開発“飯田橋駅東地区第一種市街地再開発事業”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
飯田橋駅東地区第一種市街地再開発事業 飯田橋駅東地区第一種市街地再開発事業は、東京都千代田区飯田橋三丁目地区内で計画されている地上26階、地下2階、高さ 130mの超高層ビルです。再開発区域は、飯田橋駅北東側、目白通りに面した場所に位置しており、小規模の敷地による商業・業務・住宅ビル等が混在し、建物の更新時期を迎えているという課題がありました。街区更新等のまちづくりの機運の高まりを受け、第一種市街地再開発...
-
番町エリアで進む東京建物によるマンション建て替えによって建設される大規模マンション“麹町山王マンション建替え計画”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
麹町山王マンション建替え計画 麹町山王マンション建替え計画は、東京都千代田区二番町で建設中の地上18階、地下2階、高さ65.78m、総戸数106戸の大規模高層マンションです。立地は番町エリアに位置しており、1970 年に竣工した既存のマンションは、耐震性の不足や設備配管の劣化・漏水など老朽化が進んでおり、修繕・改修では解決が困難であったため、住民の安全・安心・快適性を確保する抜本的な解決が急務となっていました。そ...
-
番町の日本テレビ番町スタジオ西側隣接地で計画が浮上した再開発“日本テレビ通り二番町再開発”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
日本テレビ通り二番町再開発 日本テレビ通り二番町再開発は、東京都千代田区二番町14番の日本テレビ番町スタジオ西側隣接地で計画されている再開発事業です。再開発区域は、現在高さ60mに設定されている地区計画を変更し、最大高さ90m以下にする方針が示され、日本テレビ提案プランと番町の街並みを守る会提案プランがそれぞれ再開発計画案を提示しています。「日本テレビ提案プラン」では地上19階程度、高さ90mの超高層ビル、「...
-
秋葉原駅前に竣工した神田練塀町地区第一種市街地再開発事業により建設された超高層オフィスビル“住友不動産秋葉原駅前ビル”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
住友不動産秋葉原駅前ビル 住友不動産秋葉原駅前ビルは東京都千代田区のJR秋葉原駅北東側に建つ地上21階、地下2階、高さ111.983mの超高層ビルです。神田練塀町地区第一種市街地再開発事業により建設された中間免震構造採用の超高層オフィスビルとなっており、1階には広場状空地が設けられ、エントランスホールと併せて就労者、観光客など増加する来街者を受け入れる秋葉原一帯の災害拠点としても機能しています。建築主は神田練...
-
千代田区三番町で建設が進む大規模マンション“ザ・パークハウス グラン 三番町26”2022年8月末建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
ザ・パークハウス グラン 三番町26 ザ・パークハウス グラン 三番町26は、東京都千代田区三番町で建設中の地上17階、地下2階、高さ63.195m、総戸数102戸の大規模高層マンションです。立地は靖国神社から南側へ伸びる大妻通り沿い、大妻女子大学の北側に位置しています。共用施設にはコンシェルジュカウンターやメインエントランス、ガーデンラウンジ、セレニティヌックが設けられ、公開空地には水景のカスケードガーデンが配置さ...