-
グランドシティタワー池袋/南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 2023年5月建設状況豊島区の超高層ビル・タワーマンション
HOME>建設中/計画中リスト>東京都豊島区グランドシティタワー池袋/南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 グランドシティタワー池袋は、東京都豊島区南池袋で建設が進む南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 北棟(Ⅰ-Ⅰ街区)で、地上52階、地下2階、高さ190m、総戸数878戸の超高層タワーマンションとなります。南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業は、東京都豊島区南池袋で建設中の地上52階、地下2階、高さ190m、総...
-
東京メトロ有楽町線東池袋駅直結の超高層ツインタワーマンション“グランドシティタワー池袋/南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業”2022年10月末建設状況豊島区の超高層ビル・タワーマンション
グランドシティタワー池袋/南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 グランドシティタワー池袋は、東京都豊島区南池袋で建設が進む南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 北棟(Ⅰ-Ⅰ街区)で、地上52階、地下2階、高さ190m、総戸数878戸の超高層タワーマンションとなります。南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業は、東京都豊島区南池袋で建設中の地上52階、地下2階、高さ190m、総戸数878戸の北棟(Ⅰ-Ⅰ街区)と、地上47階、地...
-
イケ・サンパーク隣接地で建設が進む東京国際大学の超高層校舎“東京国際大学 池袋国際キャンパス”2022年10月末建設状況豊島区の超高層ビル・タワーマンション
東京国際大学 池袋国際キャンパス 東京国際大学 池袋国際キャンパスは、東京都豊島区東池袋四丁目で建設中の地上22階、高さ102.26mの超高層校舎を含む大学キャンパスです。立地は、東池袋の造幣局跡地北西側、イケ・サンパーク西側に位置しており、北西側の市街地整備区域内北側に文化交流機能(教育・研究機関)を整備するものとして計画が進められました。池袋キャンパスの開校にともない、川越、坂戸、セーラム(米国)を一体化し...
-
山手通りに面した場所で建設が進む賃貸タワー型マンション“(仮称)豊島区目白5丁目計画新築工事”2022年9月建設状況豊島区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)豊島区目白5丁目計画新築工事 (仮称)豊島区目白5丁目計画新築工事は、東京都豊島区目白5丁目で建設中の地上19階、地下1階、高さ59.90m、総戸数159戸の大規模高層マンションです。立地は山手通りに面した場所に位置しており、賃貸マンション総戸数159戸のうち81戸がワンルームとなります。建築主は三菱地所レジデンス、設計、施工は川口土木建築工業です。着工は2022年6月1日、竣工は2024年8年31日となっており、2022年9月時...
-
池袋マルイ跡地の再開発で建設される地上28階、高さ140.124mの超高層ビル“(仮称)池袋西口プロジェクト”2022年8月既存建築物解体状況豊島区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)池袋西口プロジェクト (仮称)池袋西口プロジェクトは、東京都豊島区西池袋三丁目に建っていた池袋マルイ跡地で建設中の地上28階、地下4階、高さ140.124mの超高層ビルです。立地は、池袋駅西口の劇場通りと都道441号線が交差する西口五差路南西側に位置しており、用途構成は、事務所、店舗、自動車車庫となります。建築主はウエストゲート、設計、施工は清水建設です。池袋マルイは2021年8月29日に閉店、既存建築物解体着手...
-
遂に再開発組合設立!東池袋で計画中のイケバス運行拠点も設けられる国家戦略特区“東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業”2022年現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業 東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業は東京都豊島区東池袋で計画されている事務所、イベントホール、文化体験施設、駐車場等から構成される地上33階、地下3階、高さ180mの超高層ビルです。既成市街地及び低未利用地の更新が図られるほか、文化施設、事務所、イベントホールを主要用途とする複合建築物を整備し、国際アート・カルチャー都市池袋の魅力向上に資する新たな文化・交流拠...
-
大塚駅前に竣工した地上22階の賃貸タワーマンション“パークアクシス大塚ステーションゲートタワー”豊島区の超高層ビル・タワーマンション
パークアクシス大塚ステーションゲートタワー パークアクシス大塚ステーションゲートタワーは東京都豊島区北大塚の大塚駅前に建つ地上22階、高さ83.33m、総戸数216戸の賃貸タワーマンションです。共用施設、設備には、無線LANも整ったリモートワークも可能な「ラウンジ」や自動販売機、機械式駐車場を含む賃貸住戸用29台確保の駐車場、24時間利用可能なゴミ置き場などがあります。また、1~3階は商業テナントが入っており、1、2階...
-
池袋で建設中の地上30階、高さ105.00m、総戸数230戸の超高層タワーマンション“ブリリアタワー池袋ウエスト(Brillia Tower 池袋 West)”2022年2月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
ブリリアタワー池袋ウエスト(Brillia Tower 池袋 West) ブリリアタワー池袋ウエスト(Brillia Tower 池袋 West)は、東京都豊島区池袋で建設中の地上30階、地下1階、高さ105.00m、総戸数230戸の超高層タワーマンションです。祥雲寺の東側隣接地に位置しており、東京メトロ有楽町線、副都心線要町駅徒歩3分、池袋駅徒歩7分ほどの場所に建っていた9階建ての光文社ビル跡地で建設が進められています。共用施設や共用サービスには、豊島...
-
池袋に竣工した国家戦略特区認定の豊島区庁舎跡地活用事業により建設された超高層ビル!“Hareza (ハレザ) 池袋 ハレザタワー”豊島区の超高層ビル・タワーマンション
Hareza (ハレザ) 池袋 ハレザタワー Hareza (ハレザ) 池袋 ハレザタワーは東京都豊島区東池袋に建つ地上33階、地下2階、高さ158.28mの超高層ビルです。豊島区庁舎跡地(A敷地)と豊島公会堂跡地(B敷地)を再開発し、A敷地には池袋の新たなランドマークとなる超高層ビルの建設が行われました。また、池袋最大級の高規格オフィスに加え、低層部分にはシネマコンプレックスや多彩な商業店舗も整備されています。コンセプトが「誰もが輝...
-
要町・山手通り沿いで建設中の地上19階、高さ59.90m、総戸数137戸のタワー型マンション“シティハウス西池袋”2022年2月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
シティハウス西池袋 シティハウス西池袋は、東京都豊島区西池袋五丁目で建設中の地上19階、高さ59.90m、総戸数137戸のタワー型マンションです。二層吹き抜けのエントランスホールや非常用エレベーター、共用部照明の一部、共用部オートドアの一部、住戸への給水などを約48時間稼動させるための非常用発電機設置、構造面では溶接閉鎖型帯筋や厚さ約220mm~約250mmの鉄筋コンクリート造による戸境壁の採用がなされています。着工は2...
-
学習院大学で建設が進む図書館と研究室の複合用途からなる高層校舎”学習院大学 新東1号館新築工事”2021年12月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
学習院大学 新東1号館新築工事 学習院大学 新東1号館新築工事は、東京都豊島区目白1丁目の学習院大学で建設中の地上14階、地下1階、高さ59.38mの高層校舎です。以前、研究棟として機能していた東1号館が耐震問題を抱えていたため、建て替えられることとなり、新たに建て替えられる校舎は、研究室のほか図書館等を入れた複合用途の校舎となります。フロア構成は、1~2階がコミュニケーションゾーン、3~11階が図書館ゾーン、12~14...
-
52階建て、高さ遂に既存建築物の解体・除去が始まった190mと47階建て、高さ185mのツインタワーマンションが建設される“南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業”2021年10月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業は、東京都豊島区南池袋で建設中の52階建て、高さ190m、総戸数878戸の北街区と、47階建て、高さ185m、総戸数620戸の南街区から構成される超高層ツインタワーマンションをメインとした商業、公共公益施設を含む大規模複合施設です。計画的な複合市街地の形成や快適な歩行者空間の整備、災害に強い市街地の実現が掲げられ、市街地再開発事業の施行...
-
池袋・造幣局跡地イケ・サンパーク隣接地で建設が進む大学キャンパス!“東京国際大学 池袋国際キャンパス”2021年10月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
東京国際大学 池袋国際キャンパス 東京国際大学 池袋国際キャンパスは東京都豊島区東池袋で行われている造幣局跡地北西側にて建設中の22階建て、高さ102.26mの超高層校舎を含む大学キャンパスです。池袋キャンパスの開校にともない、川越、坂戸、セーラム(米国)を一体化したキャンパス構成となります。また、川越キャンパスの収容定員約7,000人のうち3,500人を移転する計画です。学生数3,500人のうち2,000人は、100ヵ国超からの留...
-
大塚台公園に面して桜のシンボルツリーが設けられるタワーマンション“ルフォン ザ・タワー大塚”2021年10月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
ルフォン ザ・タワー大塚 ルフォン ザ・タワー大塚は東京都豊島区南大塚三丁目で建設中の23階建て、高さ80.16m、総戸数146戸のタワーマンションです。「SAKURAホール」と名付けられたプライベートラウンジや大塚台公園に面して設けられた桜のシンボルツリーなど、大塚台公園のソメイヨシノと調和した街並みが形成されます。外観デザインは、上層ほど透明感をたたえたグラデーションのあるデザインとなっており、フィンとルーバー...
-
再開発の進む東池袋エリア・東池袋駅直結タワーマンション!“プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ”2021年10月建設状況、現地の様子豊島区の超高層ビル・タワーマンション
プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ プラウドタワー東池袋ステーションアリーナは東京都豊島区東池袋四丁目で進められている東池袋四丁目2番街区地区第一種市街地再開発事業にて、建設中の36階建て、高さ131.31m、総戸数248戸の超高層タワーマンションです。地区内の木造住宅が密集し、細分化された宅地を共同化し高度利用することによって、地区全体の不燃化を促進するほか、道路拡幅や賑わいと憩いの創出を図る為に新た...