-
新潟市中央区古町地区再開発 (新潟三越跡地再開発計画)■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
HOME>建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト>新潟市新潟市中央区古町地区再開発 (新潟三越跡地再開発計画) 新潟市中央区古町地区再開発 (新潟三越跡地再開発計画)は、新潟県新潟市中央区古町の「新潟三越」跡地を中心とした再開発計画で、地上37階、総戸数約350戸のマンションを含む超高層複合ビルを建設する計画です。再開発区域は、新潟市中央区の新潟島中央部をメインとして広がる「にいがた2 km」と呼ばれる...
-
新潟・万代シテイで建設中の新潟市初の高層 ZEH-M Oriented採用タワーマンション“ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ”■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ ザ・サーパスタワー新潟万代シテイは、新潟県新潟市中央区万代二丁目の日本たばこ産業(JT)新潟支店跡地で建設中の地上20階、高さ67.15m、総戸数329戸のタワーマンションです。立地は、JR新潟駅から徒歩10分ほどの「ラブラ万代」や「新潟伊勢丹」、「ビルボードプレイス」などの大型商業施設が立ち並ぶ、飲食・ショッピング・文化の中心地「万代シテイ」内に位置しています。専有面積は45.41㎡~...
-
2022年9月着工!施工が福田組に決定した新潟駅南口のタワーマンションも含む複合開発計画“新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業”■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業 新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業は、新潟県新潟市中央区花園1丁目の新潟駅南口の西側で計画されている大規模再開発事業です。開発区域は、新潟駅の至近に位置しながら低未利用地であることから、土地の合理的かつ健全な高度利用を図ることにより、広域交通結節点の利点を活かした業務機能の整備、先端技術の人材を育成する専門教育施設の誘致、産官学連携拠...
-
都市計画決定された新潟市の都市再生特別地区1号案件として計画されているタワーマンションやオフィスビル等からなる再開発事業“新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業”現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業 新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業は、新潟県新潟市中央区花園1丁目の新潟駅南口の西側で計画されている大規模再開発事業です。地上32階、高さ110m、総戸数219戸の超高層タワーマンションとなるマンション棟、地上10階、高さ42.70mのオフィス棟、地上8階、高さ29.99mの駐車場棟からなり、施設構成はマンション棟に共同住宅、オフィス棟に事務所、学校、駐車場...
-
新潟駅南口に30階建てタワーマンションと10階建てオフィスビルの開発計画浮上!“新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業”現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業 新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業は、新潟県新潟市中央区花園1丁目の新潟駅南口の西側で計画されている30階建て、総戸数約210戸の超高層タワーマンションとなるマンション棟と、10階建てのオフィス棟からなる大規模複合施設です。アップルスポーツカレッジ練習場跡地の暫定的に駐車場として活用されている場所に建設され、東側の新潟駅側では「バスタ新潟」の計画も進められています。...
-
開発が完了した“ロイヤルパークスER万代/旧新潟市立万代小学校跡地活用事業”現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
ロイヤルパークスER万代は新潟県新潟市中央区東万代町に建つ18階建て、高さ57.72m、総戸数326戸の大規模高層マンションで、旧新潟市立万代小学校跡地活用事業にて再開発がなされ、防災医療拠点の機能をもつ大型複合賃貸マンションとして建設されました。低層階には医療モールと健康に配慮した食事を提供する食堂やコンビニエンスストアなどの店舗を併設しており、間取りは、ヤングファミリー層を中心とした多様な住戸構成で、ワン...
-
フェニックス大手ウエスト/大手通中央西地区第一種市街地再開発事業、大手通中央東地区第一種市街地再開発事業■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
フェニックス大手は新潟県長岡市大手通に建つ17階建て、高さ63.0mのタワー型マンションを含む大規模複合施設です。街区は大きく二つに別れて再開発が進められており、旧丸専デパート跡地を建設地として事業が行われた「大手通中央西地区第一種市街地再開発事業」によって建設された「フェニックス大手ウエスト」1棟と、旧イチムラと旧第四銀行長岡支店跡地を建設地とした「フェニックス大手イースト」、「フェニックス大手セントラ...
-
東京建物が土地と建物の50%を取得!新潟三越跡地再開発 2020年9月現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
新潟三越跡地再開発は新潟県新潟市中央区の古町地区に建っていた百貨店跡地の再開発計画で、2020年3月22日に新潟三越が閉店してから供用されていなかった建物を東京建物が新潟三越の土地と建物の所有権をそれぞれ50%取得し、地権者として再開発に参画しています。今後、再開発計画の詳細が出てくるものと思われ、古町地区の再生に向けて動き出す計画です。◆参考資料、引用元・BSN新潟放送 新潟三越跡地 再開発に向けた協議再始...
-
ザ・プレミア〈新潟駅 万代〉 2020年9月建設状況、現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
ザ・プレミア〈新潟駅 万代〉は新潟県新潟市中央区で建設中の19階建て、高さ59.99m、総戸数212戸の高層タワー型マンションで、隣接する「アパホテル&リゾート〈新潟駅前大通〉」と一体開発で建設が進められています。外壁デザインは落ち着いた色合いの磁器質タイルで統一し、4本のマリオンが19階建ての伸びやかさを演出しており、新潟の新たなシンボルにふさわしい存在感のある外観デザインを目指しているとのことです。2020年9月...
-
アパホテル&リゾート〈新潟駅前大通〉 2020年9月建設状況、現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
アパホテル&リゾート〈新潟駅前大通〉は新潟県新潟市中央区万代で建設中の19階建て、高さ59.99m、客室数1,001室の大規模高層ホテルです。ホテル・マンション一体型開発としては東日本最大級の客室数を誇るホテルとなり、ホテルとマンションを一体開発として計画することで、外観デザイン・色調に統一感を持たせ、街並みに連続性を作っている点が特徴となっています。2020年9月時点では、基礎工事が進められている段階となっていま...
-
レーベン新潟THE TOWER MARKS/(仮称)西堀通四番町共同住宅 2020年9月建設状況、現地の様子■新潟県の超高層ビル・タワーマンション
レーベン新潟THE TOWER MARKSは新潟県新潟市中央区西堀通で建設中の18階建て、高さ58.50m、総戸数95戸の高層タワー型マンションです。共用施設にコモンスペースとして、ゲストルームやWi-Fiを備えたワークスペース、また、内廊下方式の共用廊下であることが特徴となっています。2020年9月時点では、1階躯体の施工が進められていました。出典:レーベン新潟THE TOWER MARKS 公式サイト■概要・名称 レーベン新潟THE TOWER MARKS・...