-
愛知県初の駅ペデストリアンデッキ直結タワーマンション!“アルバックスタワー刈谷ステーション/刈谷駅北地区整備事業”2020年12月末建設状況、現地の様子刈谷市の超高層ビル・タワーマンション
アルバックスタワー刈谷ステーション/刈谷駅北地区整備事業は愛知県刈谷市桜町の刈谷駅北口で建設中の21階建て、高さ73.5m、総戸数81戸のタワーマンションと商業施設、事務所からなる高層複合型施設です。刈谷駅北地区整備事業による再開発事業によって建設が進められています。フロア構成は1~7階が商業施設及び公共施設 (観光案内所、交流スペースなど)、事務所、8~21階は住居(81戸)となります。 2081年5月31日までの定期借...
-
まちなか図書館も入る豊橋市の中心市街地で進む再開発!“ザ・ハウス豊橋/豊橋駅前大通二丁目地区第一種市街地再開発事業”2020年12月末建設状況、現地の様子豊橋市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・ハウス豊橋/豊橋駅前大通二丁目地区第一種市街地再開発事業は愛知県豊橋市駅前大通2丁目に建つ「名豊ビル」、「開発ビル」、隣接している狭間児童広場の跡地などで進められている再開発事業で、24階建て、高さ99.850m、総戸数129戸の東棟「ザ・ハウス豊橋」と20階建て、74.150mの西棟の2棟構成で建設されています。参加組合員は中部ガス不動産、基本、実施設計はアール・アイ・エー、K計画事務所共同企業体、既存施設の解体や...
-
建築計画の概要が設置され、詳細が判明した名古屋・栄で建設が進む中日ビルの再開発!“(仮称)中日ビル建替計画/中部日本ビルディング建替計画”2020年12月末建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)中日ビル建替計画/中部日本ビルディング建替計画は愛知県名古屋市中区栄で建設中の地上33階建て、高さ158.877m (最高高さ170m?)、延床面積117,267.00㎡の超高層ビルです。外観デザインは、従前の中日ビルの外観をモチーフとした低層部分の上にセットバックしながら空へ伸びていく超高層ビルとなります。建築主のうち事業主体は中部日本ビルディング、共同事業者として中日新聞、設計は竹中工務店、プロジェクトマネジメン...
-
日本国内屈指の超高層ビルエリア、名駅で建設が進む超高層ビル!三井ビル北館と菱信ビルの南側跡地“(仮称)名古屋三井ビルディング北館”2021年1月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)名古屋三井ビルディング北館は愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の20階建て、高さ99.75mの超高層ビルです。ミッドランドスクエアとモード学園スパイラルタワーズとの間に西側から順に三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビルがありましたが、その三井ビル北館と菱信ビルの南側跡地に建設されています。また、三井ビル北館跡地には元々、暫定的な飲食店舗のM4テラスが2014年から4年間ありました。フロア構成は、地下1階から地上...
-
竣工した“名古屋三交ビル/三交インGrande(三交イングランデ)名古屋”現地の様子!名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
名古屋三交ビルは愛知県名古屋市中村区名駅の国際センター駅北西側に建つ16階建て、高さ73.85mの高層ビルです。地下鉄桜通線国際センター駅の地下コンコースから直結するほか、フロア構成としては1階には商業施設、2階には名駅エリア初出店となる「ツドイコ名駅東カンファレンスセンター」の貸会議室、2~7階にはオフィス、8~16階には三重交通グループの三交インが運営するワンランク上のホテルである「三交イン Grande」となって...
-
ノリタケ栄ビル、鹿島中部支店ビル、栄第一生命ビルディング建て替え 2020年8月現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
ノリタケ栄ビル、鹿島中部支店ビル、栄第一生命ビルディング建て替えは愛知県名古屋市中区栄で計画されている20階建ての高層ビルで、第一生命保険、鹿島建設、ノリタケカンパニーリミテドの3社共同でのオフィスビル開発に関する検討が進められています。現在のところ、詳細な高さや竣工時期は不明となっており、今後、計画が進められていくものと思われます。◆参考資料、引用元・第一生命保険 名古屋市中区栄エリアにおけるオフィ...
-
(仮称) 名古屋駅前モンブランホテル 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称) 名古屋駅前モンブランホテルは愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の18階建て、高さ66.43m、客室数239室の高層ホテルです。規模は敷地面積は964.66㎡、延床面積7,926.68㎡で、立地は名古屋駅前の中央郵便局交差点から北東へ行った場所となります。2020年8月時点では、タワークレーンが1基設置され、稼働し始めていました。◆参考資料、引用元・名古屋駅前モンブランホテル 公式サイト◆過去の記事→2019年8月15日投稿 (仮称) 名...
-
池下の千種区役所の建て替え計画!“千種区役所改築” 2020年8月現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
千種区役所改築は愛知県名古屋市千種区覚王山通の千種区役所で計画されている建て替え計画で、20階建ての庁舎とUR都市機構の共同住宅の入る超高層ビルとなります。フロア構成は、地下に免震層、地下1階~地上9階までが区役所等庁舎、10階に配管スペース、11階~20階までがUR賃貸住宅です。現在は既存建築物の千種区役所庁舎とUR池下団地が建っています。◆参考資料、引用元・名古屋市 千種区役所改築の概要■概要・名称 千種区役...
-
(仮称)第2名古屋三交ビル 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)第2名古屋三交ビルは愛知県名古屋市名駅で計画されている14階建ての高層オフィスビルです。三重交通グループホールディングス、三交不動産が現在、所有している既存賃貸施設及び立体駐車場を新たにオフィスを中心とした高層ビルに建て替えるもので、総合設計を用いることで周辺地域を含めた防災性と機能性の向上、リニア中央新幹線予定駅周辺の新たな都市景観を創出するものとされています。2020年8月時点では、既存建築物の...
-
グランドメゾン名駅三丁目 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
グランドメゾン名駅三丁目は愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の17階建て、高さ59.88m、総戸数58戸の高層タワー型マンションです。建築主は積水ハウス、設計は計画工房、施工は鴻池組となっており、2020年4月上旬着工、2021年12月上旬竣工となっています。2020年8月時点では、タワークレーンが設置された段階となっています。◆参考資料、引用元・グランドメゾン名駅三丁目 公式サイト◆過去の記事→2020年1月7日投稿 (仮称)グランド...
-
NAGOYA the TOWER(名古屋 ザ タワー) 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
NAGOYA the TOWER(名古屋 ザ タワー)は、愛知県名古屋市中村区名駅南の新洲崎JCT北西側のパナソニックの工場跡地で建設中の42階建て、高さ149.100m、総戸数441戸 (※予定)の超高層タワーマンションです。パナソニックの工場跡地約15,000㎡のうち、北東側5,898.70㎡に名古屋駅周辺で最高層となるタワーマンションが建設されます。2020年8月時点では、2020年3月31日に着工し、基礎工事が進められています。◆参考資料、引用元・名鉄不...
-
プラウドタワー名駅南 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
プラウドタワー名駅南は愛知県名古屋市中村区名駅南で建設中の19階建て、高さ59.53m、総戸数90戸のタワー型マンションです。建築主は野村不動産、設計施工は矢作建設工業となっており、住戸は53.38㎡~71.48㎡、1LDK~2LDKの単身世帯やDINKs向けの都市型居住マンションとなります。2020年8月時点では、建物の地上躯体の施工に着手していました。◆参考資料、引用元・プラウドタワー名駅南 公式サイト◆過去の記事→2019年8月17日投稿 ...
-
(仮称) 名古屋ビル 東館 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称) 名古屋ビル 東館は愛知県名古屋市中村区名駅の旧名古屋ビル 東館跡地で建設中の12階建て、高さ59.25mの高層オフィスビルです。暫定的に名鉄協商パーキングとして活用されていた場所で、桜通や地下街のユニモールに隣接しています。2020年8月時点では、仮囲いが設置され、着工していました。◆参考資料、引用元・名古屋ビルディング (仮称)名古屋ビル 東館◆過去の記事→2019年11月20日投稿 (仮称) 名古屋ビル 東館→2020年3月...
-
中部日本ビルディング建替計画 (中日ビル再開発) 2020年8月既存建築物解体状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
中部日本ビルディング建替計画(中日ビル建替計画)は愛知県名古屋市中区栄で建設中の31階建て、高さ170m、延床面積約113,000㎡の超高層ビルです。新中日ビルの外観デザインは、現在の中日ビルの外観をモチーフとした低層部分の上にセットバックしながら空へ伸びていく超高層ビルとなります。建築主のうち事業主体は中部日本ビルディング、共同事業者として中日新聞、設計は竹中工務店、プロジェクトマネジメント(PJM)支援に三菱地所...
-
ローレルタワー名古屋栄 2020年8月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
ローレルタワー名古屋栄はヒルトン名古屋南東側の名古屋市中区栄一丁目で建設中の21階建て、高さ71.51m、総戸数124戸のタワーマンションです。全体の124戸のうち48戸が賃貸、その一部がサービスアパートメントとなります。リニア中央新幹線の開業を控え、名古屋の都市機能が広がるとみて居住や長期滞在の需要を取り込むとのことです。2020年8月時点では、20~21階付近の施工が進められていました。◆参考資料、引用元・ローレルタワ...