-
静岡に竣工した天然温泉大浴場もある静岡市内最大級の高層ホテル“ホテルオーレイン”静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ホテルオーレイン ホテルオーレインは静岡県静岡市に建つ地上14階、高さ59.3m、客室数305室の高層ホテルです。遊技場を経営する静岡県藤枝市に本社を置く新日邦によって建設が進められた静岡市内で最大級のホテルとなっています。フロア構成は、1階にフロント・宿泊者専用カフェ、2階にラウンジ(朝食・夕食会場)、3~13階に客室(全305室)、14階に天然温泉大浴場(サウナ付)となります。ホテル付帯施設・設備には、フロント&カフェ...
-
静岡駅前で建設が進む学校法人静岡理工科大学の専門学校等が入る地上15階、高さ70mの高層ビル“御幸町9番・伝馬町4番地区第一種市街地再開発事”2021年12月末建設状況、現地の様子静岡市の超高層ビル・タワーマンション
御幸町9番・伝馬町4番地区第一種市街地再開発事業 御幸町9番・伝馬町4番地区第一種市街地再開発事業は、静岡県静岡市葵区で建設中の店舗、事務所、専門学校から構成される地上15階、地下1階、高さ70mの高層ビルです。地区内の既存の老朽化した建築物等の共同化による土地の高度利用、地下道からの新たな動線による歩行者の回遊性の向上などの都市機能の更新を図るとともに、静岡県を代表する商業・業務地にふさわしい新たなまちの...
-
ホテルオーレイン静岡 #現地の様子 #2019年12月末建設状況静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ホテルオーレイン静岡は静岡県静岡市で建設中の14階建て、高さ59.3m、客室数305室の高層ホテルです。遊技場を経営する静岡県藤枝市に本社を置く新日邦によって建設が進められている静岡市内で最大級のホテルで、最上階の14階にホテル利用者のみ利用可能な天然温泉の大浴場が設けられます。竣工は2020年2月28日、開業は2020年夏に計画されており、現在、中高層階の外観はほぼ完成しています。◆参考資料、引用元・ホテルオーレイン静...
-
紺屋町・御幸町地区市街地再開発事業 #現地の様子2019年8月静岡市の超高層ビル・タワーマンション
紺屋町・御幸町地区市街地再開発事業は静岡県静岡市の静岡駅前で計画されている再開発計画で、30階建て程度の超高層複合ビルの建設が検討されており、商業施設やホテル、都心居住型の住宅等の都市機能を備えたまちづくりがなされます。◆参考資料、引用元・静岡市葵区『紺屋町・御幸町地区 市街地再開発事業』 の事業協力者に決定・建通新聞 紺屋町再開発 20年度都市計画決定目指す■概要・名称 紺屋町・御幸町地区市街地再開発...
-
ホテルオーレイン静岡 #現地の様子 #建設状況2019年8月静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ホテルオーレイン静岡は静岡県静岡市で建設中の14階建て、高さ59.3m、客室数307室の高層ホテルです。遊技場を経営する静岡県藤枝市に本社を置く新日邦によって建設が進められている静岡市内で最大級のホテルで、最上階の14階に天然温泉の大浴場が設けられる計画となっています。◆参考資料、引用元・ホテルオーレ 【新ホテル】安全祈願祭を行いました・日本経済新聞 新日邦、静岡市中心部に14階建てホテル 20年春にも◆過去の記事→2...
-
サーパスタワー東静岡静岡市の超高層ビル・タワーマンション
サーパスタワー東静岡は静岡県静岡市の副都心、東静岡に建つ20階建て、高さ63.55m、総戸数93戸のタワーマンションで、穴吹工務店によって分譲、施工されています。災害による停電時に稼働できる「非常用発電装置」が装備されているほか、「非常用コンセント」、「非常用 LED 照明」を設置、非常用電源を採用することで、「エレベーター」も停電時に利用可能となっています。さらに各フロアに設置している「共用水栓」は、断水時で...
-
静岡銀行 しずぎん本部タワー静岡市の超高層ビル・タワーマンション
静岡銀行 しずぎん本部タワーは静岡銀行新本部棟 (仮称) 新築工事として、静岡県静岡市清水区草薙駅北側に建つ20階建て、高さ103.60mの超高層ビルで、元本部建物が1964年竣工と古く、静岡県内外に174の拠点を持つ静岡銀行が、創立70周年を契機に災害対策やサービス向上の為に建て替えています。JR草薙駅北口ロータリーと国道を結ぶペデストリアンデッキも整備されたほか、旧本部棟跡地にはしずぎんの森が整備されています。◆参考資...
-
ザ・エンブル七間町静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・エンブル七間町は静岡県静岡市葵区七間町に建つ27階建て、高さ90.828m、総戸数170戸の超高層タワーマンションで、「静岡七間町地区優良建築物等整備事業」という計画名称で行われた再開発事業です。フロア構成は低層部分の1~2階に商業施設2店舗、2階に認可保育園、コミュニティルーム、公開屋上広場、3~27階に住戸が入ります。◆参考資料、引用元ザ・エンブル七間町 公式サイト◆過去の記事→2016年8月9日投稿 ザ・エンブル七間...
-
ホテルオーレイン静岡静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ホテルオーレイン静岡は静岡県静岡市で建設中の14階建て、高さ59.3m、客室数307室の高層ホテルで、遊技場を経営する静岡県藤枝市に本社を置く新日邦によって建設が進められている静岡市内で最大級のホテルで、最上階の14階に天然温泉の大浴場が設けられる計画となっています。◆参考資料、引用元ホテルオーレ 【新ホテル】安全祈願祭を行いました日本経済新聞 新日邦、静岡市中心部に14階建てホテル 20年春にも■概要・名称 ホテ...
-
マークス・ザ・タワー清水(えじりあ)静岡市の超高層ビル・タワーマンション
マークス・ザ・タワー清水(えじりあ)は静岡県静岡市清水区辻の清水駅前に建つ25階建て、高さ94.9m、総戸数134戸の超高層タワーマンションで「清水駅西第一地区第一種市街地再開発業」という名称で再開発されました。 ■概要 ・名称 マークス・ザ・タワー清水(えじりあ) ・所在地 静岡県静岡市清水区辻1丁目2 ・階数 地上25階、地下1階建て ・高さ 94.9m ・構造 鉄...
-
ベイタワー清水静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ベイタワー清水は静岡県静岡市清水区真砂町に建つ20階建て、高さ72.2m、総戸数92戸の超高層マンション建築主はセキスイハイム、施工は三井住友建設となっています。 ■概要 ・名称 ベイタワー清水 ・所在地 静岡県静岡市清水区真砂町5 ・階数 地上20階建て ・高さ 72.2m ・構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) ・総戸数 92戸(他、店舗2戸、集会所1戸) ...
-
マークス・アネシスタワー草薙静岡市の超高層ビル・タワーマンション
マークス・アネシスタワー草薙は静岡県静岡市清水区草薙に建つ27階建て、高さ106.35m、総戸数136戸の超高層タワーマンションで、草薙駅南口地区第一種市街地再開発事業という再開発事業によって建設されました。JR東海道本線草薙駅は静岡駅まで2駅7分の距離で、その草薙駅前に建つ好立地のためか竣工前に完売となっていたようです。ちなみに徒歩2分の場所に静鉄清水線の草薙駅もあるようで地方都市郊外では珍しく鉄道利便性に優れ...
-
プレミアムタワー静岡静岡市の超高層ビル・タワーマンション
プレミアムタワー静岡は静岡県静岡市駿河区南町に建つ26階建て、高さ95.45m、総戸数120戸のタワーマンションで、(仮称)静岡駅前南町10地区第一種市街地再開発事業という名称で計画され、新幹線も止まる静岡駅から徒歩1分の場所で建設されました。 ■概要 ・名称 プレミアムタワー静岡 ・所在地 静岡県静岡市駿河区南町10番55 ・階数 地上26階建て ・高さ 95.45m ・構...
-
ザ・エンブル七間町静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・エンブル七間町は静岡県静岡市葵区七間町に建設中の27階建て、高さ90.828m、総戸数170戸の超高層タワーマンションで「静岡七間町地区優良建築物等整備事業」という計画名称で行われている再開発事業です。 ■概要 ・名称 ザ・エンブル七間町 ・所在地 静岡県静岡市葵区七間町14番4 ・階数 地上27階、地下1階建て ・高さ 90.828m ・構造 鉄筋コンクリート造...
-
エンブルタワー七間町静岡市の超高層ビル・タワーマンション
エンブルタワー七間町は静岡県静岡市葵区七間町に建つ20階建て、高さ64.80mのタワーマンションで、 常磐公園や伊勢丹、静岡駅が徒歩圏内の七間町にヨシコンが分譲中です。 ■概要 ・名称 エンブルタワー七間町 ・所在地 静岡県静岡市葵区七間町17番1 ・階数 地上20階建て ・高さ 64.80m ・構造 鉄筋コンクリート造(免震構造) ・総戸数 111戸(他店舗1戸) ...