-
ヴァンガードタワー豊島区の超高層ビル・タワーマンション
今日は初めての大学。入学式は4月2日ですが今日から学籍番号発表やTOEICのテストがあります。心待ちにしていた大学生活。期待と不安が入り混じりますが頑張っていこうと思います!と言う訳で本題に戻り、、、ヴァンガードタワーは東京都豊島区のサンシャインシティ北側に建つ超高層マンションで上から見ると八角形の形をしているのが特徴です。■概要・名称 ヴァンガードタワー・所在地 東京都豊島区東池袋3丁目21番・階数 ...
-
名鉄瀬戸線6000系■ 都市鉄道整備
名鉄6000系は1976年に登場した名鉄の標準的な通勤電車で10年にわたって52編成が製造されました。名鉄6000系が登場するまで名鉄では2扉、クロスシート車両が通勤電車の主流で混雑が激しく、3扉、ロングシートの6000系を導入することになったそうです。名鉄瀬戸線の6000系は旧型車両の2扉のHL車である3780系の置換えのため、1995年に2両編成×8本が名鉄本線から転入し2両を2本つなげ4両編成で運用を開始、翌年から2000年にかけて中間...
-
ライオンズタワー柏柏市の超高層ビル・タワーマンション
ライオンズタワー柏は千葉県柏市の柏駅前で建設中の超高層マンションでザ・柏タワーと並び柏駅前のランドマークとなるようです。このライオンズタワー柏は免震構造を採用する為、地震の時に揺れを抑えることができ、激しい揺れによる建物の損傷や家具の転倒を防ぐ事ができる他、激しい揺れによって生じる精神的不安も少なくて済みます。■概要・名称 ライオンズタワー柏・所在地 千葉県柏市柏1丁目18・階数 地上27階、地下1...
-
ミッドランドスクエア 豊田毎日ビルディング名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
ミッドランドスクエア 豊田毎日ビルディングは愛知県名古屋市中村区名駅に建つ超高層ビルで愛知県のみならず中部地方で最も高い超高層ビルです。JR名古屋駅桜通口から出ると目の前にあり、JRセントラルタワーズと並んで名古屋駅前の超高層ビル街のシンボル的存在です。■概要・名称 ミッドランドスクエア 豊田毎日ビルディング・所在地 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1・階数 地上47階、地下6階建て・高さ 247.0m (...
-
クサツウエストロイヤルタワー草津市の超高層ビル・タワーマンション
遂に超高層ビルと風景写真のきりぼうが滋賀県初上陸!\(^o^)/という事で本題に戻り…クサツウエストロイヤルタワーは滋賀県草津市西大路町にある超高層マンションです。低層棟にはクサツエストピアホテルが入居しています。■概要・名称 クサツウエストロイヤルタワー・所在地 滋賀県草津市西大路町4番32・階数 地上25階建て・高さ 94.15m・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造・総戸数 134戸・敷地面積 不明・建築面積 ...
-
KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)中央区の超高層ビル・タワーマンション
KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)は東京都中央区勝どきに建設中の超高層タワーマンションで特徴は建物1棟あたりの総戸数が1420戸ですぐ南側にあるTHE・TOKYO・TOWERS MID TOWERに次いで日本で2番目に1棟あたりの戸数が多いタワーマンションです。■概要・名称 KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)・所在地 東京都中央区勝どき5丁目1400番・階数 地上53階、地下2階建て・高さ 178.78m (軒高175.13m)・構造...
-
ザ・セントラルマークタワー大阪市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・セントラルマークタワーは大阪府大阪市北区で建設中の超高層タワーマンションで梅田へは徒歩でも行ける職住近接のタワーマンションです。■概要・名称 ザ・セントラルマークタワー・所在地 大阪府大阪市北区中津1丁目2番2・階数 地上37階、地下1階建て・高さ 122.5m・構造 鉄筋コンクリート造(免震構造)・総戸数 415戸・敷地面積 3,690.26㎡・建築面積 1,689.01㎡・延床面積 46,638.62㎡・着工 2012年8月上...
-
パークタワー池袋イーストプレイス豊島区の超高層ビル・タワーマンション
パークタワー池袋イーストプレイスは東京都豊島区東池袋に建つ三井不動産レジデンシャル分譲の超高層マンションで制震構造を採用し地震時の揺れを抑える構造になっています。■概要・名称 パークタワー池袋イーストプレイス・所在地 東京都豊島区東池袋3丁目3277番2・階数 地上31階、地下1階建て・高さ 107.54m (軒高100.14m)・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)・総戸数 204戸・敷地面積 1,375.09㎡・建築面積 70...
-
シリーズ「 瀬戸の風景 」vol.1□風景写真
シリーズ「瀬戸の風景」では地元愛知県瀬戸市やその周辺で撮影した風景写真を載せていこうと思います。このシリーズがいつまで続くかわからないですが少しでも瀬戸市の変貌を見届けることができれば良いなあと思います。高蔵寺方面から瀬戸市へ入る境目の橋。この庄内川に架けられた橋を渡ると瀬戸市に入ります。高蔵寺から中水野を結ぶ道路。この道路は水野川と山に挟まれた崖に作られていて狭いですがトラックなどが数多く走り通...
-
グランスイート千種タワー名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
グランスイート千種タワーは名古屋市千種区内山にある超高層タワーマンションで最近建てられるタワーマンションでは珍しく外壁にタイルを使用していない建物です。■概要・名称 グランスイート千種タワー・所在地 愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番・階数 地上30階建て・高さ 101.3m・構造 鉄筋コンクリート造(免震構造)・総戸数 164戸・敷地面積 2,764.59㎡・建築面積 759.31㎡・延床面積 17,121.33㎡・着工 ...