-
大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟千代田区の超高層ビル・タワーマンション
大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟は東京都千代田区大手町で行われている再開発で、35階建て、高さ179mのA棟と32階建て、高さ170mのB棟の2棟のツインタワー形状の超高層ビルが建設予定です。今回載せる大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟は敷地東側に建設予定で、既存建築物の「東京国際郵便局ビル」と既に解体された「関東郵政局」の跡地に建てられます。◆過去の記事→2015年11月2日投稿 大手町二丁目地区再開発施設建築物B...
-
サンシャイン60から見た新宿方面の夜景□風景写真
最近、大学の課題が山積みでホームページの更新はおろか、ブログの更新もギリギリな状況で写真を出す機会がなく、どんどん溜まっていってしまいます・・・昨年の大晦日の一日前にサンシャイン60の展望台から撮影した新宿方面の夜景です。年末ということもあり、普段よりも暗いのでは?と思いますが、それでもかなりのオフィスビルが明かりを灯していました。ここから見るとNTTドコモ代々木ビルから、都庁などのある西新宿までかな...
-
学校法人常翔学園 梅田キャンパス大阪市の超高層ビル・タワーマンション
学校法人常翔学園 梅田キャンパスは大阪府大阪市北区茶屋町で建設中の22階建て、高さ125.15mの超高層ビルで大阪工業大学や摂南大学などのサテライトオフィスも入居する予定だそうです。■概要・名称 学校法人常翔学園 梅田キャンパス・所在地 大阪府大阪市北区茶屋町50番の一部、他・階数 地上22階、地下2階建て・高さ 125.15m・構造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造・総戸数 231戸・敷地面積 4,650.41㎡・建築...
-
多治見駅南地区第一種市街地再開発事業多治見市の超高層ビル・タワーマンション
多治見駅南地区第一種市街地再開発事業は岐阜県多治見市本町の多治見駅南口で計画されている再開発で、24階建て、総戸数150戸のタワーマンションと商業施設が建設予定です。■概要・名称 多治見駅南地区第一種市街地再開発事業・所在地 岐阜県多治見市本町1丁目一番・階数 地上24階建て・高さ 約75m・構造 -・総戸数 150戸・敷地面積 -・建築面積 -・延床面積 約5万㎡・着工 2018年・竣工 2020年・建...
-
大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟千代田区の超高層ビル・タワーマンション
大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟は東京都千代田区大手町で行われる再開発事業で、35階建て、高さ179mのA棟と32階建て、高さ170mのB棟の2棟の超高層ビルが建設されます。今回は敷地西側の逓信総合博物館(通称ていぱーく)跡地に建設されるA棟の解体状況です。◆過去の記事→2014年10月25日投稿 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟→2015年3月3日投稿 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟■概要・名称 大...
-
中京テレビ放送新社屋名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
中京テレビ放送新社屋は築40年以上が経過し老朽化や狭あい化が進んでいる昭和区高峯町や中区栄にある現社屋のささしまライブへの移転に伴い建設が計画され、愛知県名古屋市中村区平池町に12階建て、高さ145m(建物高さ59.9m)の鉄塔付き高層ビルが建設中です。■概要→2014年3月1日投稿 (仮)中京テレビ放送新社屋→2014年12月5日投稿 中京テレビ放送新社屋→2015年1月20日投稿 中京テレビ放送新社屋→2015年3月4日投稿 中京テレビ放送...
-
愛知大学 名古屋校舎(ささしま)第二期工事名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
愛知大学 名古屋校舎(ささしま)第二期工事は愛知県名古屋市中村区平池町のささしまライブにある愛知大学名古屋キャンパスの新高層棟で、規模が20階建て、高さ93.80mの高層ビルが建設される予定です。◆過去の記事→2014年11月24日投稿 愛知大学 名古屋校舎(ささしま)第二期工事→2015年2月26日投稿 愛知大学 名古屋校舎(ささしま)第二期工事■概要・名称 愛知大学 名古屋校舎(ささしま)第二期工事・所在地 愛知県名古屋市中...
-
パークコート上前津プレミアプラス名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
パークコート上前津プレミアプラスは愛知県名古屋市中区上前津で建設中の19階建て、総戸数123戸の高層マンションで、分譲マンションでは全国で初めてPM2.5、花粉対策として微小粒子用フィルターが搭載された「省エネ空気浄化換気システム」が設置されています。■概要・名称 パークコート上前津プレミアプラス・所在地 愛知県名古屋市中区上前津2丁目203・階数 地上19階、地下1階建て・高さ 約60m(詳細不明/高さ推定)・構...
-
ザ・セントラルマークタワー大阪市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・セントラルマークタワーは大阪府大阪市北区で建設中の超高層タワーマンションで梅田へは徒歩でも行ける職住近接のタワーマンションです。ちなみに敷地内には地下鉄御堂筋線の中津駅の出入り口が出来、庇でエントランスと直結するため、雨に濡れず駅まで行くことができます。◆過去の記事→2014年3月27日投稿 ザ・セントラルマークタワー→2014年9月24日投稿 ザ・セントラルマークタワー■概要・名称 ザ・セントラルマークタワ...
-
自宅から見た景色 2015年4月後半□ 過去の記事(gooブログ時代)
ようやく晴れの日が続き、気候も穏やかになり、春らしくなってきました。久しぶりに自宅から名古屋駅前までスッキリと見えたので載せようと思います。時間の都合上、解説は軽めにしようと思います。名古屋駅前の超高層ビル群です。結構建設も進み、迫力が増してきました。建設中の三棟にズームアップです。名古屋都市圏全体の様子です。建設中のアトラスタワー本郷駅前です。この通り、新緑が増え春らしい景色になってきました。整...