-
三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル跡地を一体的に再開発か? 菱信ビル解体工事開始名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
愛知県名古屋市、名古屋駅前のミッドランドスクエアとモード学園スパイラルタワーズとの間の名駅通に面した街区に三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビルがありましたが、菱信ビルを除く三井ビル北館、白川第三ビルはすでに解体工事を終え、コインパーキング、暫定商業施設として運営されていました。今回は街区中央に建つ菱信ビルの解体工事が始まったので載せます。北側から見た菱信ビルの解体工事現場です。名駅通に面した一等地...
-
東山スカイタワーから見た景色 (安城/稲沢ほか)□風景写真
少し前に愛知県名古屋市の東山公園にある東山スカイタワーから見た名古屋駅方面の景色を載せましたが、今回は都心以外で載せます。まずは名古屋市天白区方面の景色です。写真中央を横切る高速道路は名古屋環状2号線で国道302号線上をぐるっと、名古屋市内を覆う形で通っています。左の中高層マンション街は地下鉄鶴舞線の植田駅から原駅付近で天白区の中心部となります。高速道路の左奥は平針駅付近でこれは、名古屋とその周辺の人...
-
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) EAST棟中央区の超高層ビル・タワーマンション
DEUX TOURS CANAL&SPA(ドゥ・トゥール)は東京都中央区晴海で建設中のツインタワー形式、総戸数1450戸、52階建て、高さ177.3mの超高層タワーマンションで2014年8月現在、ほぼ最上階を施工中でした。◆過去の記事→2014年4月29日投稿 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) EAST棟→2014年8月22日投稿 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) EAST棟→2015年1月29日投稿 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) EAST棟■概要...
-
中京テレビ放送新社屋名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
中京テレビ放送新社屋は築40年以上が経過し老朽化や狭あい化が進んでいる昭和区高峯町や中区栄にある現社屋のささしまライブへの移転に伴い建設が計画され、愛知県名古屋市中村区平池町に12階建て、高さ145m(建物高さ59.9m)の鉄塔付き高層ビルが建設中です。■概要→2014年3月1日投稿 (仮)中京テレビ放送新社屋→2014年12月5日投稿 中京テレビ放送新社屋→2015年1月20日投稿 中京テレビ放送新社屋→2015年3月4日投稿 中京テレビ放送...
-
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) WEST棟中央区の超高層ビル・タワーマンション
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)は東京都中央区晴海で建設中のツインタワー形式、総戸数1450戸の超高層タワーマンションで、WEST棟は52階建て、高さは177.3mとなっています。名称のDEUX TOURSはフランス語で2つの塔という意味だそうです。◆過去の記事→2014年4月29日投稿 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) WEST棟→2014年8月21日投稿 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) WEST棟→2015年1月27日投稿 DEUX TOURS CANAL&...
-
(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトは愛知県名古屋市中村区則武で建設中の超高層ビルで、代々木ゼミナールが少子化を受けて校舎の集約化を行う事業により、代々木ゼミナール名古屋校も集約化の流れに従い、建て替えが行われています。(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトは23階建て、高さ93.520mになる計画で、6階から23階の高層部分には(仮称)名鉄イン名古屋駅西というビジネスホテルも入居予定となっています。◆過...
-
KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)中央区の超高層ビル・タワーマンション
KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)は東京都中央区勝どきに建設中の53階建て、高さ178.78mの超高層タワーマンションです。ちなみに建物の形状はトライスター型と呼ばれ、上空から見るとY字型をしています。◆過去の記事→2014年3月28日投稿 KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)→2014年8月19日投稿 KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)→2015年1月24日投稿 KACHIDOKI THE TOWER (勝どき ザ・タワー)■概要・名称...
-
自宅マンションから見た景色□ 過去の記事(gooブログ時代)
数日前に撮影した自宅から見た名古屋駅方面の様子です。前回は夜景を載せましたが、今回は昼間です。JRゲートタワーがグイグイと伸びてきて遂に躯体の最頂部分は大名古屋ビルヂング、タワークレーンの先端はJRセントラルタワーズを抜きました。名古屋駅から池下方面の様子です。 名古屋市内の地下鉄沿いはポツポツとタワーマンションも増えてきました。自宅から見た瀬戸の山の上の住宅地です。山の上はタワーマンションでなくて...
-
グローバルゲート EASTタワー名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
グローバルゲートは愛知県名古屋市中村区平池のささしまライブ24の中心部に建つ予定の超高層ビルです。EASTタワーは敷地東側、愛知大学のすぐ北側に位置する18階建て、高さ88mの超高層ビルで大和ハウス工業の名古屋支社が入居し、名古屋の新拠点として整備する計画です。■過去の記事→2014年7月15日投稿 (仮称)グローバルゲート→2014年8月2日投稿 (仮称)グローバルゲート→2014年10月22日投稿 グローバルゲート→2014年11月17日投...
-
幻想的な月と名古屋の夜景□ 過去の記事(gooブログ時代)
一昨日、2015年9月18日に瀬戸市の自宅マンションから撮影した月と名古屋駅前の超高層ビル群の夜景です。この日はちょうど名古屋駅方向に沈んでいったのでズームをすると、かなり大きく綺麗に見ることが出来ました。シャッタースピードを5秒にして撮影すると、月の太陽の当たらない側の部分、いわゆる月の影の部分まで撮影することができました。それにしても幻想的な月と夜景です。※1ファイルあたり1.4MB、サイズは2000×1333の大き...