-
渋谷駅街区開発計画Ⅰ期渋谷区の超高層ビル・タワーマンション
渋谷駅街区開発計画Ⅰ期は東京都渋谷区渋谷に建設中の46階建て高さ228.3mの超高層ビルで、渋谷で最も高い超高層ビルになる予定です。 渋谷駅周辺最大級となる賃貸面積約73,000㎡のオフィスのほか、エンタテイメントシティ「渋谷」の魅力を高める屋外、屋内の展望施設、店舗面積約30,000㎡の大規模商業施設ができるようです。 ◆引用、出典 東京急行電鉄 渋谷駅街区開発計画Ⅰ期(東棟)への展望施設設置につ...
-
ザ・パークハウス西新宿タワー60新宿区の超高層ビル・タワーマンション
ザ・パークハウス西新宿タワー60は日本で最も階数の多い超高層タワーマンションになる予定で、60階建て、高さ208.97m、総戸数976戸という規模です。建設地は青梅街道から新宿中央公園へ向かう十二社通り沿いで、西新宿の超高層ビル群の西端に位置します。将来的には北側に西新宿五丁目北地区、西新宿五丁目中央北地区、南側に西新宿中央南地区と十二社通り沿いに再開発が多数計画されています。◆過去の記事→2014年5月13日投稿 ザ...
-
シティタワー国分寺 ザ・ツイン イースト国分寺市の超高層ビル・タワーマンション
シティタワー国分寺 ザ・ツイン イーストは東京都国分寺市本町のJR国分寺駅前で行われている「国分寺駅北口地区第一種市街地再開発事業」の東街区で建設中の35階建て、高さ124.8m、総戸数284戸の超高層タワーマンションで、中央線の国分寺駅直結となります。 ◆過去の記事 →2015年11月18日投稿 シティタワー国分寺 ザ・ツイン イースト →2016年3月29日投稿 シティタワー国分寺 ザ・ツイン イ...
-
自宅マンションから見た景色 2016年8月下旬□ 過去の記事(gooブログ時代)
愛知県瀬戸市の自宅マンションから見た名古屋方面の景色です。 まだまだ残暑が続き、暑い日々が続きますが台風が発生したり、夜には涼しげな風が吹き始めるなど秋も感じられるようになってきました。 尾張旭市三郷、名古屋市池下方面の景色です。 沿道型大規模商業施設のサンステージ三郷(カラオケY's、ドラッグスギヤマ、ガスト等)跡地にエディオンができるのではと噂されている尾張旭市三郷駅付近ですが、エデ...
-
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト国分寺市の超高層ビル・タワーマンション
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエストは東京都国分寺市本町のJR国分寺駅前で行われている「国分寺駅北口地区第一種市街地再開発事業」の西街区で建設中の36階建て、高さ134.9m、総戸数299戸の超高層タワーマンションで、国分寺市最高層、低層部分の商業施設には三越伊勢丹グループの店舗が出店予定など駅直結という利便性を活かした再開発となります。 ◆過去の記事 →2015年11月16日投稿 シティタワー国分寺 ザ...
-
プラウド府中ステーションアリーナ府中市の超高層ビル・タワーマンション
プラウド府中ステーションアリーナは「府中駅南口第一地区市街地再開発事業」として東京都府中市の府中駅南口で建設中の15階建て、高さ60mの高層大規模マンションで1~4階の低層部分が商業施設、5、6階が公共施設、7階~15階が共同住宅であるプラウド府中アリーナです。 府中駅南側、約3.8ha、3街区ある「府中駅南口再開発事業」の最終章にあたる「第一地区」での再開発となります。 ◆過去の記事 →2015年1月19日投稿...
-
(仮称)渋谷宮下町計画渋谷区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)渋谷宮下町計画は東京都渋谷区渋谷の宮下公園東側で建設中の16階建て、高さ71.8mの超高層ビルで低層部分には商業施設、高層部分には事務所や共同住宅が入り、事務所はシェアオフィスをメインとしたクリエイターの創造活動拠点を設ける計画となっています。 過去にこの地には宮下町アパートというアパートがあり、その再開発という形になります。 ■概要 ・名称 (仮称)渋谷宮下町計画 ・所在地 ...
-
道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業渋谷区の超高層ビル・タワーマンション
道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業は東京都渋谷区道玄坂で建設中の19階建て、高さ103.31mの超高層ビルで、渋谷駅西口の顔、玄関口として機能するほか、「Warm Japan を、道玄坂一丁目から。」を開発ビジョンとし、国際競争力強化を目指しつつあたたかいおもてなしを提供できる施設となります。 ◆引用資料 東急不動産 渋谷再開発・道玄坂一丁目駅前地区 ◆過去の記事 →2016...
-
マークス・ザ・タワー清水(えじりあ)静岡市の超高層ビル・タワーマンション
マークス・ザ・タワー清水(えじりあ)は静岡県静岡市清水区辻の清水駅前に建つ25階建て、高さ94.9m、総戸数134戸の超高層タワーマンションで「清水駅西第一地区第一種市街地再開発業」という名称で再開発されました。 ■概要 ・名称 マークス・ザ・タワー清水(えじりあ) ・所在地 静岡県静岡市清水区辻1丁目2 ・階数 地上25階、地下1階建て ・高さ 94.9m ・構造 鉄...
-
ベイタワー清水静岡市の超高層ビル・タワーマンション
ベイタワー清水は静岡県静岡市清水区真砂町に建つ20階建て、高さ72.2m、総戸数92戸の超高層マンション建築主はセキスイハイム、施工は三井住友建設となっています。 ■概要 ・名称 ベイタワー清水 ・所在地 静岡県静岡市清水区真砂町5 ・階数 地上20階建て ・高さ 72.2m ・構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) ・総戸数 92戸(他、店舗2戸、集会所1戸) ...