-
ザ・タワー横浜北仲横浜市の超高層ビル・タワーマンション
ザ・タワー横浜北仲は神奈川県横浜市中区北仲通で建設中の58階建て、高さ199.95m、総戸数1,176戸の超高層タワーマンションで、横浜第二合同庁舎西側に位置し、みなとみらい線馬車道駅に直結します。また、総戸数は1176戸と横浜市最大規模となり、過去に敷地内にあった「旧帝蚕倉庫」も美しく整備され、人々が集い交流する場所となる「歴史広場」とするようです。◆過去の記事→2016年3月18日投稿 (仮称)横浜市中区北仲通5丁目計画→20...
-
丸紅新本社ビル千代田区の超高層ビル・タワーマンション
丸紅新本社ビルは東京都千代田区大手町で計画名(仮称)大手町1-4-2計画として建設中の22階建て、高さ111.90mの超高層ビルで、大手総合商社の丸紅の新本社が入る計画です。新本社ビル敷地は、本年 3 月に「大手町 142 特定目的会社(TMK)」に売却されていますが、新本社ビル竣工時に土地・建物を一括して賃借する予約契約および建設に関するプロジェクトマネジメント契約をTMKと締結しているとのことです。◆参考資料、引用元新本社ビ...
-
神奈川羽沢南二丁目地区横浜市の超高層ビル・タワーマンション
神奈川羽沢南二丁目地区は神奈川県横浜市羽沢に2019年度度下期に開業予定の相鉄・JR直通線羽沢横浜国大駅前に建設予定の超高層タワーマンションをメインとした複合施設です。25階建て程度、最大で高さ100m程度の規模となる計画で、コミュニティプロムナードを中心の滞留空間として中層、高層複数棟建設されます。◆参考資料、引用元横浜市 都市計画市素案説明会の開催 神奈川羽沢南二丁目地区■概要・名称 神奈川羽沢南二丁目地区...
-
柳橋中央市場中央水産ビルで再開発計画か?名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
名古屋市中村区名駅にある名古屋の台所、柳橋中央市場にある中央水産ビルが老朽化から、名古屋中央市場水産物協同組合の組合解散と同時にビルも売却されるという話が出ており、将来的に再開発が行われる可能性もあります。中央水産ビルは1965年竣工、地上7階建て、延床面積約1万3,000㎡のビルで、市場の中核施設となっており、鮮魚の卸売業者など最多の約70店舗が入居しています。ビル老朽化に伴い、組合は数年前から耐震化や建て...
-
パークコート渋谷 ザ・タワー渋谷区の超高層ビル・タワーマンション
パークコート渋谷 ザ・タワーは東京都渋谷区宇田川町で行われている(仮称)渋谷区役所建替プロジェクトの再開発事業によって建設されているタワーマンションで、39階建て、高さ143.08mの住宅棟(パークコート渋谷 ザ・タワー)と敷地内に15階建て、高さ70.46mの新庁舎・公会堂も建設されます。区有財産の有効活用により新たな借金や既存の積立金を利用することなく、区の建築費の負担ゼロで新庁舎・新公会堂を整備する計画となってお...
-
シティタワー梅田東大阪市の超高層ビル・タワーマンション
シティタワー梅田東は大阪府大阪市北区本庄西に建つの44階建て、高さ146m、総戸数501戸の超高層タワーマンションで、パナソニックテクニカルサービス跡地の再開発として住友不動産とパナホームが分譲、清水建設によって建設されました。 ◆過去の記事 →2014年9月6日投稿 シティタワー梅田東 →2015年1月23日投稿 シティタワー梅田東 →2015年5月29日投稿 シティタワー梅田東 →2016年1月8日投稿 シティタワー梅田...
-
専修大学靖国通り神田新校舎(仮称)新築工事千代田区の超高層ビル・タワーマンション
専修大学靖国通り神田新校舎(仮称)新築工事は東京都千代田区九段下で建設中の超高層ビルで、2020年4月からの運用開始が目指されています。法学部に加え生田キャンパスから移転予定の商学部と、2020年設置構想中の国際系新学部が利用し、専修大学の新たな学びの拠点となる計画です。◆参考資料、引用元専修大学 専修大学靖国通り神田新校舎(仮称)地鎮祭を挙行■概要・名称 専修大学靖国通り神田新校舎(仮称)新築工事・name Se...
-
(仮称)OH-1計画 B棟千代田区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)OH-1計画は東京都千代田区大手町に建つ「三井物産ビル」と「大手町一丁目三井ビルディング」と「大手町パルビル」の3棟を解体し、三井物産と三井不動産が再開発する計画で、30階建て、高さ160mのA棟と40階建て、高さ200mのB棟のツインタワーが建設されます。(仮称)OH-1計画 B棟は40階建て、高さ200mの超高層ビルで、グローバル展開するラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテル」が34~38階に入居し、オ...
-
(仮称)OH-1計画 A棟千代田区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)OH-1計画は東京都千代田区大手町に建つ「三井物産ビル」と「大手町一丁目三井ビルディング」と「大手町パルビル」の3棟を解体し、三井物産と三井不動産が再開発する計画で、30階建て、高さ160mのA棟と39階建て、高さ200mのB棟のツインタワーが建設されます。(仮称)OH-1計画 A棟は30階建て、高さ160mとなり、主に事務所が入るほか、低層階にはホールや貸し会議室、商業施設なども入ります。多目的ホールをA棟3階に整備し、国...
-
豊橋駅前大通二丁目地区第1種市街地再開発事業豊橋市の超高層ビル・タワーマンション
豊橋駅前大通二丁目地区第1種市街地再開発事業は愛知県豊橋市駅前大通2丁目に建つ「名豊ビル」、「開発ビル」、隣接している狭間児童広場の跡地などで計画されている再開発事業で、24階建て、高さ99.850mの東棟と20階建て、74.150mの西棟の2棟構成で建設される計画です。参加組合員は中部ガス不動産、基本、実施設計はアール・アイ・エー、K計画事務所共同企業体、既存施設の解体や施設の新築のほか、実施設計への技術支援や未処分...