-
竣工した東神奈川駅と京急東神奈川直結タワーマンション“ブリリアタワー横浜 東神奈川”横浜市の超高層ビル・タワーマンション
ブリリアタワー横浜 東神奈川 ブリリアタワー横浜 東神奈川は神奈川県横浜市神奈川区の東神奈川、京急東神奈川駅前に建つ20階建て、高さ68.95mのタワーマンションです。共用施設にはラウンジや屋上には横浜を一望できるスカイガーデンが設けられています。また、2階部分では京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」と、京急本線「京急東神奈川駅」に歩行者専用ペデストリアンデッキで直結しており、低層部分の店舗などのほか、エントラ...
-
名駅エリアで2022年1月に着工する三重交通グループによる環境配慮型高層オフィスビル“(仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画”2022年1月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画 (仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画は愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の地上14階、地下1階、高さ59.95mの高層オフィスビルです。三重交通グループホールディングス、三交不動産が所有していた既存賃貸施設及び立体駐車場跡地に、ワンフロアあたりの貸床面積約 300 坪かつ最大5分割(約27坪~約76坪)可能なオフィスビルが建設されます。東海エリア初の「CASBEE-スマートウェルネスオフィス認証...
-
藤が丘で建設が進む高層タワー型マンション“ローレルタワー藤が丘”2021年12月末建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
ローレルタワー藤が丘 ローレルタワー藤が丘は愛知県名古屋市名東区の藤が丘駅西側で建設中の地上19階、地下1階、高さ58.78m、総戸数97戸のタワー型マンションです。建築主は近鉄不動産、設計、施工は鍜治田工務店となっており、地下鉄東山線藤が丘駅エリアでは最高層のタワー型マンションとなります。また、各階の中央部に内廊下を通すことで、1フロア5~6邸、角住戸4邸という住戸配置であることが特徴です。着工は2020年11月上...
-
内閣府国家戦略特区認定事業として三田エリアで建設が進められている地上42階、地下4階、高さ215mの超高層ビル“(仮称)東京三田再開発プロジェクト”2022年1月建設状況、現地の様子港区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)東京三田再開発プロジェクト (仮称)東京三田再開発プロジェクトは計画名「(仮称)三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業」として、東京都港区三田で建設中の地上42階、地下4階、高さ215mの超高層ビルを含む4棟のビル群が建設される大規模再開発事業です。内閣府の国家戦略特区認定事業として再開発が進められ、新たにバリアフリー化した歩道橋や歩行者デッキなどを新設し地区と周辺市街地を繋ぐ安全で快適な歩行者ネット...
-
大須仁王門通南側で建設中の愛知銀行大須支店も入るタワー型マンション“グランドメゾン大須門前町通”2021年12月末建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
グランドメゾン大須門前町通 グランドメゾン大須門前町通は、愛知県名古屋市中区大須で建設中の地上18階、地下1階、高さ61.28mの高層タワー型マンションです。用途に商業と銀行も含まれており、大須仁王門通や西側道路のアーケードに面した低層部分には、「愛知銀行大須支店」等の商業機能や駐車場が入ります。着工は2020年4月初旬頃、竣工は2022年5月下旬となっており、2021年12月末時点では16~17階付近の躯体施工が進められて...
-
大阪三菱ビルの建て替えで建設が進められている地上32階、高さ147.00mの超高層ビル“(仮称)OM計画”2022年1月建設状況、現地の様子大阪市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)OM計画 (仮称)OM計画は大阪府大阪市北区堂島浜の大阪三菱ビル跡地で建設中の地上32階、地下2階、高さ147.00mの超高層ビルです。オフィス・ホテル主体の複合ビルへ建て替え、ホテルゾーンには、唯一無二の4つ星ホテルを掲げるカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントのフラッグシップホテルが出店します。また、フロア構成は3~15 階に事務所、16階に(仮称)御堂筋プレゼンテーションギャラリー、17~31 階にホテル、1、2階に...
-
千葉中心部に竣工した18階建て高層タワー型マンション“デュオヒルズ千葉中央”千葉市の超高層ビル・タワーマンション
デュオヒルズ千葉中央 デュオヒルズ千葉中央は千葉県千葉市中央区中央三丁目の千葉セントラルタワー北東側に建つ地上18階、高さ55.50m、総戸数64戸の高層タワー型マンションです。全戸角住戸、内廊下設計となっていることが特徴で、建物の1階と2階は各種店舗スペースとなっています。また、外観意匠面では天然石調のホワイトタイルとブラックラインを組み合わせ、凹凸感と深い陰影を創出したデザイン、モノトーンで統一されたファ...
-
先行エリアの開業日が2022年11月1日に決定!愛・地球博記念公園内で建設が進められているスタジオジブリのテーマパーク“ジブリパーク”2022年1月建設状況、現地の様子!瀬戸市ではジブリパーク開業を契機に高層ホテルも建設中!名古屋圏の都市開発・再開発・TOD
ジブリパーク ジブリパークは愛知県長久手市の愛・地球博記念公園で建設が進められているスタジオジブリのテーマパークです。スタジオジブリは1月26日に今年秋に開業を計画していたジブリパークの開業日を2022年11月1日にすると発表し、スタジオジブリが初めて手がけた観光動画である「風になって、遊ぼう。」も公開されました。ジブリパークのエリアは、5つのエリアで構成されており、1つ目のエリアは映画「耳をすませば」の世界...
-
千種で建設が進む高層タワー型マンション“バンベール千種ザ・ファースト”2021年12月末建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
バンベール千種ザ・ファースト バンベール千種ザ・ファーストは、愛知県名古屋市東区葵3丁目のラムス塾葵ビル跡地で建設中の18階建て、高さ59.83mの高層タワー型マンションです。矢作地所の名古屋市内分譲50周年記念プロジェクトとされており、天井高約4mのエントランスホールには、プレイベートラウンジとクラブラウンジの2つのラウンジ空間が設けられています。着工は2021年4月下旬、竣工は2023年2月下旬となっており、2021年1...
-
田町駅前で建設が進む芯棒型制震システムや外気を取り入れることが可能なジャロジー窓を採用した超高層ビル“田町タワー”2022年1月建設状況、現地の様子港区の超高層ビル・タワーマンション
田町タワー 田町タワーは、東京都港区の田町駅前に建っていた「徳栄ビル」と「第一田町ビル」跡地で建設中の地上29階、地下2階、高さ156mの超高層ビルです。フロア構成は地下に駐車場、地下1~地上2階にレストラン、ショップ、3階にスポーツジム、保育所、4階にクリニック、地下1階と地上2~3階にオフィスエントランス、6~29階にオフィスとなります。付帯施設には、28階にプレミアムオフィスとして専用の展望テラスを設けている...