-
虎ノ門で建設中の地上28階、高さ105.09mのタワーマンション“シティタワー虎ノ門”2022年1月建設状況、現地の様子港区の超高層ビル・タワーマンション
シティタワー虎ノ門 シティタワー虎ノ門は東京都港区虎ノ門三丁目で建設中の地上28階、地下1階、高さ105.09mのタワーマンションです。寺院である俊朝寺の建て替えとタワーマンションの建設が同時に行われており、青松寺の所有地0.57㎡の敷地はシティタワー虎ノ門の敷地に一部活用されています。敷地は傾斜地となっており、隣接地にはブランズ愛宕虎ノ門や考壽院、愛宕グリーンヒルズ等が建ち並んでいるエリアです。共用施設、共用...
-
淀屋橋ツインタワー構想のうち御堂筋東側で建設中の地上28階、高さ150mの超高層ビル“淀屋橋駅東地区都市再生事業”2022年1月建設状況、現地の様子大阪市の超高層ビル・タワーマンション
淀屋橋駅東地区都市再生事業 淀屋橋駅東地区都市再生事業は大阪府大阪市中央区北浜の淀屋橋南西側で計画されている地上28階、地下4階、高さ150mの超高層ビルです。既存建築物として「日土地淀屋橋ビル」と「京阪御堂筋ビル」が建っており、これらの既存建築物を解体、除去し、事務所、店舗から構成される超高層ビルに建て替えられます。施設構成は、地下1階に多目的広場の淀屋橋広場、地下1階から地上2階に商業施設、中高層部分に...
-
円頓寺商店街隣接地に建設中の地上19階、高さ59.51m、総戸数103戸の高層タワー型マンション“シティタワー名駅那古野”2022年1月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
シティタワー名駅那古野 シティタワー名駅那古野は、愛知県名古屋市西区那古野で建設中の地上19階、高さ59.51m、総戸数103戸の高層タワー型マンションです。ホテルライクな車寄せや2層吹き抜けのエントランスが特徴的で、共用施設にはテレワークルームや屋内24時間ゴミ出し可能なゴミ捨て場等があります。また、南側には円頓寺商店街のアーケードがあり、那古野一丁目地区景観協定により、戦前からの路地や長屋など地域に残る歴史...
-
埼京線十条駅前で建設が進む地上39階、高さ146.16m、総戸数578戸の超高層タワーマンションや商業施設、事務所等から構成される大規模複合型施設“J& TERRACE(ジェイトテラス) THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)/J&MALL(ジェイトモール)”2022年2月建設状況、現地の様子北区の超高層ビル・タワーマンション
J& TERRACE(ジェイトテラス) THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)/J&MALL(ジェイトモール) J& TERRACE(ジェイトテラス) THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)/J&MALL(ジェイトモール)は東京都北区のJR埼京線十条駅西口南西側で建設中の地上39階、地下2階、高さ146.16m、総戸数578戸の超高層タワーマンションや商業施設、事務所等から構成される大規模複合型施設です。都市計画マスタープランや十条地区まちづくり基本構想等に基づき、十...
-
ザ・パークハビオシリーズ板橋大山東町!?山手通り沿いで建設中の地上18階、総戸数107戸の高層賃貸タワー型マンション“板橋区大山東町33番計画新築工事”2022年1月建設状況、現地の様子板橋区の超高層ビル・タワーマンション
板橋区大山東町33番計画新築工事 板橋区大山東町33番計画新築工事は東京都板橋区大山東町の山手通り沿いで建設中の地上18階、地下1階、高さ58.93m、総戸数107戸の高層賃貸タワー型マンションです。建築主は三菱地所レジデンス、設計、施工は木内建設となっており、ザ・パークハビオシリーズの賃貸マンションになるものと思われます。用途は共同住宅と店舗から構成され、低層部分には店舗区画も設けられます。着工は2021年5月20日...
-
聖蹟桜ヶ丘駅北側、多摩川沿いに竣工したあいおいニッセイ同和損保の研修所も入る超高層ビル“あいおいニッセイ同和損保 聖蹟桜ヶ丘センター”多摩市の超高層ビル・タワーマンション
あいおいニッセイ同和損保 聖蹟桜ヶ丘センター あいおいニッセイ同和損保 聖蹟桜ヶ丘センターは、東京都多摩市の京王線聖蹟桜ヶ丘駅北側に建つ地上17階、高さ82.62mの超高層ビルです。フロア構成は、2~4階に事務所、6~7階に大・中会議室、9~17階に宿泊室300室となっており、新人教育や社員研修に対応するものとされています。着工は2018年6月15日、建物本体の竣工は2020年6月、街区全体の竣工は2021年10月31日となっています。...
-
元浅草3丁目で建設中の地上12階、高さ66.7mの高層オフィスビル“住友不動産上野御徒町ビル”2022年1月末建設状況、現地の様子台東区の超高層ビル・タワーマンション
住友不動産上野御徒町ビル 住友不動産上野御徒町ビルは東京都台東区元浅草3丁目で建設中の地上12階、高さ66.7mの高層オフィスビルです。基準階貸室面積123.45坪(408.08㎡)、総貸室面積1,234.53坪(4,081.00㎡)のオフィスビルとなり、BCP対策として、重油発電によるバックアップ発電72時間分や免震構造が採用されています。着工は2020年12月25日、竣工は2022年6月となっており、2022年1月末時点では鉄骨建方が進み、上棟した段階と...
-
錦通沿いで建設中の地上14階、高さ60.937mの事務所、飲食店舗からなる高層ビル“富士ソフト新名古屋ビル”2022年1月建設状況、現地の様子名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
富士ソフト新名古屋ビル 富士ソフト新名古屋ビルは愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の地上14階、地下1階、高さ60.937mの事務所、飲食店舗からなる高層ビルです。神奈川県に本社を置くソフトウェアの開発・販売、システムインテグレーションなどを行う企業である富士ソフトの名古屋オフィスが入ります。着工は2021年5月1日、竣工は2022年11月30日となっており、2022年1月時点では、タワークレーンが設置されて地上躯体施工に着手...
-
虎ノ門ヒルズ隣接地で建設が進む東洋海事工業による地上17階、高さ97.05mの超高層ビル“(仮称)虎ノ門二丁目計画”2022年1月建設状況、現地の様子港区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)虎ノ門二丁目計画 (仮称)虎ノ門二丁目計画は東京都港区虎ノ門の虎ノ門ヒルズステーションタワーの隣接地で建設中の地上17階、地下2階、高さ97.05mの超高層ビルです。建築主は虎ノ門ヒルズの再開発を進めている森ビルではなく、東洋海事工業、設計は山下設計、施工は大林組となっており、オフィスのほか、外国人就業者や居住者などのための情報・交流拠点の整備が行われる計画です。2022年1月時点では、既に上棟しており、カ...
-
JR京都線千里丘駅前で計画されている地上35階、総戸数345戸の駅直結超高層タワーマンションや商業業務施設からなる複合施設“千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業”2022年1月現地の様子摂津市の超高層ビル・タワーマンション
千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業 千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業は、大阪府摂津市千里丘一丁目のJR東海道線(京都線)千里丘駅前で計画されている大規模再開発事業で、1街区に地上35階、地下1階、高さ127.300m、総戸数345戸の駅直結超高層タワーマンションや商業業務施設からなる複合施設、2街区に地上6階、高さ30.650mの商業業務施設が建設されます。現在、狭隘道路に囲まれた木造住宅の建ち並びや、駐車場利用等、良...