-
天神ビッグバンボーナス認定を受けたイムズ跡地の再開発で建設される超高層ビル“(仮称)天神1-7計画”■ 福岡県の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)天神1-7計画 (仮称)天神1-7計画は、福岡県福岡市中央区天神一丁目の「イムズ」跡地で計画されている地上20階、地下4階、高さ91mの超高層ビルです。福岡市が進める天神地区に新たな空間と雇用を創出するプロジェクト「天神ビッグバン」における「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けています。フロア構成は、地下4階~地下3階に駐車場、機械室、地下2階~地上2階に商業、1階~3階にホテル、3階~5階にオフィス、6階に機械...
-
広島駅北口・二葉の里で計画されていたIKEAが撤退した場所で住友不動産の超高層複合ビル計画浮上!“二葉の里地区 2街区”2022年8月現地状況■広島県の超高層ビル・タワーマンション
二葉の里地区 2街区 二葉の里地区 2街区は広島県広島市東区二葉の里3丁目の二葉の里地区2街区で計画されている地上34階の温浴施設、ホテル、分譲マンションから構成される超高層複合ビルです。当初は2013年に一般競争入札で落札した「イケア・ジャパン」が店舗を建設する予定でしたが、2021年に断念し、住友不動産に転売されていました。施設構成は温浴施設、ホテル、分譲マンションとのことで、東京・有明に建設された温浴施設や...
-
鯉城通り沿いに建っていた明治安田生命広島ビルの建て替え計画“明治安田生命広島ビル(仮称)新築工事”2022年8月既存建築物解体状況■広島県の超高層ビル・タワーマンション
明治安田生命広島ビル(仮称)新築工事 明治安田生命広島ビル(仮称)新築工事は、広島県広島市中区袋町で建設中の地上14階、高さ59.94mの高層ビルです。鯉城通り沿いに建っていた地上17階、地下4階、高さ62.0m、1976年竣工の「明治安田生命広島ビル」を建て替える計画となっており、階数と高さは従前より減少、延床面積も17,137.9㎡から16,677.09㎡へと微減していますが、1階あたりの階高は増えています。建築主は明治安田生命保険、...
-
竣工したイトーヨーカドー岡山店跡地に建設された大規模複合施設“杜の街グレース 岡山 ザ・タワー/オフィススクエア/杜の街プラザ”■ 岡山県の超高層ビル・タワーマンション
杜の街グレース 岡山 ザ・タワー 杜の街グレース 岡山 ザ・タワーは、岡山県岡山市北区下石井2丁目に建つ地上37階、地下1階、高さ138m、総戸数363戸の超高層タワーマンションです。イトーヨーカドー岡山店跡地の約3.8haで進められた再開発事業「杜の街づくりプロジェクト」により、タワーマンションやオフィス・商業棟、商業・ヘルスケア棟、店舗棟、駐車場・駐輪場から構成される大規模複合施設が建設されました。施設構成は、地...
-
高松市西の丸町で建設中の地上19階、総戸数81戸の高層タワー型マンション“ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス”2022年8月建設状況■香川県の超高層ビル・タワーマンション
ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンスは、香川県高松市西の丸町で建設中の地上19階、総戸数81戸の高層タワー型マンションです。専有面積は63.94 ㎡~160.11㎡(防災備蓄倉庫 1.57 ㎡~6.37㎡含む)、間取りは2LDK、3LDK、4LDKとなっており、 高層16~19階には、プレミアム住戸が入っており、住戸専有面積は109㎡~160㎡、天井高は16~18階が2.7m、19階は2.8mとなっているこ...
-
勝どき東地区で建設が進む勝どき駅直結タワーマンション“パークタワー勝どきミッド”2022年8月建設状況中央区の超高層ビル・タワーマンション
パークタワー勝どきミッド パークタワー勝どきミッド/サウスは、東京都中央区勝どきで進められている再開発事業「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」で建設が進められている地上58階、地下3階、高さ194.53m、総戸数1,665戸の「サウス(A1棟)」、地上45階、地下2階、高さ164.60m、総戸数1,121戸の「ミッド(A2棟)」、地上3階、高さ17.00mの「消防署」、地上29階、地下1階、高さ106m、総戸数464戸の「B棟」から構成される超高層...
-
横須賀中央駅前で計画されているタワーマンションやホテル、商業施設から構成される再開発事業“若松町1丁目地区第一種市街地再開発事業”横須賀市の超高層ビル・タワーマンション
若松町1丁目地区第一種市街地再開発事業 若松町1丁目地区第一種市街地再開発事業は、神奈川県横須賀市若松町一丁目で計画されている地上33階、地下1階、高さ127m、総戸数268戸の超高層タワーマンションです。再開発区域は、京浜急行電鉄本線横須賀中央駅前の横須賀都心部、商業・業務地域に位置しており、再開発事業により老朽化した既存建築物の建替を計画的に行うことに併せて、商業、宿泊機能の向上、都市型住宅等の整備促進を...
-
勝どき東地区で建設が進むトライスター型タワーマンション“パークタワー勝どきサウス”2022年8月建設状況中央区の超高層ビル・タワーマンション
パークタワー勝どきサウス パークタワー勝どきミッド/サウスは、東京都中央区勝どきで進められている再開発事業「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」で建設が進められている地上58階、地下3階、高さ194.53m、総戸数1,665戸の「サウス(A1棟)」、地上45階、地下2階、高さ164.60m、総戸数1,121戸の「ミッド(A2棟)」、地上3階、高さ17.00mの「消防署」、地上29階、地下1階、高さ106m、総戸数464戸の「B棟」から構成される超高層...
-
イオン宇品店南側で建設中の大規模タワー型マンション“ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品”2022年8月建設状況■広島県の超高層ビル・タワーマンション
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品 ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品は、広島県広島市南区宇品東六丁目で建設中の地上19階、高さ58.48m、総戸数233戸の大規模タワー型マンションです。場所は「イオン宇品店」の南側に位置しており、周辺にはマツダ宇品工場や広島競輪場が立地しています。専有面積は62.67㎡~160.09㎡、間取りは1LDK+S~4LDKとなっており、共用施設にはエントランスホールやオーナーズジム、キッズルーム、パー...
-
新宿西口で建設中の地上23階、高さ128.71mの超高層ビル“(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト”2022年7月建設状況新宿区の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト (仮称)西新宿一丁目地区プロジェクトは東京都新宿区西新宿で建設中の地上23階、地下4階、高さ128.71mの超高層ビルです。明治安田生命新宿ビルやNPC24H新宿西口パーキング、高倉第二ビルなどの建つ区画を再開発し、超高層ビルが建設されます。フロア構成は1~3階にホールや店舗など配置、4階以上はオフィスフロアとなり、敷地に隣接する4号街路、駅前広場、プラザ通りに沿ってセットバックす...