-
堂島川北側で計画されているペントハウスが特徴的なタワーマンション“シエリアタワー中之島”大阪市の超高層ビル・タワーマンション
シエリアタワー中之島 シエリアタワー中之島は、大阪市福島区福島二丁目で建設中の地上46階、高さ168.00m、総戸数364戸の超高層タワーマンションです。立地は堂島川北側、関西電力病院西側の駐車場跡地に位置しており、京阪電車中之島線の中之島駅まで徒歩5分、JR東西線新福島駅駅まで徒歩4分、 阪神本線福島駅まで徒歩5分となっており、新線のなにわ筋線 (仮称)中之島駅も徒歩圏となります。建築主は関電不動産開発、設計はIAO竹...
-
名駅で建設が進む三交グループの高層オフィスビル“(仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画”2022年9月建設状況名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画 (仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画は愛知県名古屋市中村区名駅で建設中の地上14階、地下1階、高さ59.95mの高層オフィスビルです。立地は、名古屋駅東側の桜通から一本北側へ奥まった場所に位置しており、三重交通グループホールディングス、三交不動産が所有していた既存賃貸施設及び立体駐車場跡地となります。オフィススペックは、ワンフロアあたりの貸床面積約 300 坪かつ最大5分割(約27坪...
-
番町の日本テレビ番町スタジオ西側隣接地で計画が浮上した再開発“日本テレビ通り二番町再開発”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
日本テレビ通り二番町再開発 日本テレビ通り二番町再開発は、東京都千代田区二番町14番の日本テレビ番町スタジオ西側隣接地で計画されている再開発事業です。再開発区域は、現在高さ60mに設定されている地区計画を変更し、最大高さ90m以下にする方針が示され、日本テレビ提案プランと番町の街並みを守る会提案プランがそれぞれ再開発計画案を提示しています。「日本テレビ提案プラン」では地上19階程度、高さ90mの超高層ビル、「...
-
中国・蘇州市で計画が進められている超高層ツインビルを含む大規模都市開発“蘇州FTZビジネスセンター(苏州自贸商务中心塔楼)”中国の超高層ビル・都市開発計画
蘇州FTZビジネスセンター(苏州自贸商务中心塔楼) 蘇州FTZビジネスセンター(苏州自贸商务中心塔楼)は、中華人民共和国江蘇省・蘇州市の中国江蘇自由貿易試験区蘇州片区内で計画されている地上46階、高さ229mと地上35階、高さ187mの超高層ツインビルと高さ80mの中層ツインビルからなる大規模複合施設です。施設構成は、研究開発オフィス、ビジネスオフィス、商業、ホテル等となっており、都市鉄道や地下鉄3、8、12号線との乗換駅に...
-
日本橋で計画されている超高層ビルやタワーマンション、川沿いの広場から構成される国家戦略特区“日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業”中央区の超高層ビル・タワーマンション
日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業 日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業は、東京都中央区日本橋一丁目、日本橋本町一丁目、日本橋小網町各地内で計画されている地上40階、地下4階、高さ240mの超高層ビルと地上52階、地下3階、高さ225m、約670戸の超高層タワーマンションからなる大規模複合施設です。再開発区域は、東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線日本橋駅にも接続する東京都中央区日本橋一丁目等に位置して...
-
名駅エリアで建設が進むトップホールディングスによる高層ビル“(仮称)NOBUNAGA第一ビル”2022年9月建設状況名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)NOBUNAGA第一ビル (仮称)NOBUNAGA第一ビルは、愛知県名古屋市中村区名駅5丁目で建設中の地上13階、高さ59.274mの高層ビルです。立地は西柳町交差点南東側、錦通に面した場所に位置します。用途構成は事務所、駐車場となっており、建築主はトップホールディングス、設計、施工は大林組となっています。着工は2022年1月5日、竣工は2023年8月31日となっており、2022年9月時点では2~4階付近の鉄骨建方が進められていました。参...
-
淀屋橋の日土地淀屋橋ビルと京阪御堂筋ビル跡地で建設中の超高層ビル“(仮称)淀屋橋プロジェクト/淀屋橋駅東地区都市再生事業”2022年9月建設状況大阪市の超高層ビル・タワーマンション
(仮称)淀屋橋プロジェクト/淀屋橋駅東地区都市再生事業 (仮称)淀屋橋プロジェクト/淀屋橋駅東地区都市再生事業は大阪府大阪市中央区北浜の淀屋橋南西側で建設中の地上31階、地下3階、高さ149.205mの超高層ビルです。都市再生事業区域は大阪市の御堂筋周辺地域に位置し、都市再生緊急整備地域、及び特定都市再生緊急整備地域(大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域)に指定されており、地域整備方針において大阪、関西のみならず...
-
秋葉原駅前に竣工した神田練塀町地区第一種市街地再開発事業により建設された超高層オフィスビル“住友不動産秋葉原駅前ビル”千代田区の超高層ビル・タワーマンション
住友不動産秋葉原駅前ビル 住友不動産秋葉原駅前ビルは東京都千代田区のJR秋葉原駅北東側に建つ地上21階、地下2階、高さ111.983mの超高層ビルです。神田練塀町地区第一種市街地再開発事業により建設された中間免震構造採用の超高層オフィスビルとなっており、1階には広場状空地が設けられ、エントランスホールと併せて就労者、観光客など増加する来街者を受け入れる秋葉原一帯の災害拠点としても機能しています。建築主は神田練...
-
久屋大通公園ビューの都市型高層タワー型マンション“プラウドタワー栄パークアリーナ”2022年9月建設状況名古屋市の超高層ビル・タワーマンション
プラウドタワー栄パークアリーナ プラウドタワー栄パークアリーナは愛知県名古屋市中区栄五丁目で建設中の地上18階、高さ59.99mの高層タワー型マンションです。立地は都心の栄エリア、松坂屋本館、南館、北館から久屋大通公園を挟んだ東側に位置しています。角住戸率82%超であることや、ハンズフリー電気錠の採用、全戸防災倉庫設置といった点が特徴となっています。また、一般定期借地権(転借地権)のマンションとなっており、引...
-
千代田区三番町で建設が進む大規模マンション“ザ・パークハウス グラン 三番町26”2022年8月末建設状況千代田区の超高層ビル・タワーマンション
ザ・パークハウス グラン 三番町26 ザ・パークハウス グラン 三番町26は、東京都千代田区三番町で建設中の地上17階、地下2階、高さ63.195m、総戸数102戸の大規模高層マンションです。立地は靖国神社から南側へ伸びる大妻通り沿い、大妻女子大学の北側に位置しています。共用施設にはコンシェルジュカウンターやメインエントランス、ガーデンラウンジ、セレニティヌックが設けられ、公開空地には水景のカスケードガーデンが配置さ...