2015/04/10
(仮称)新鉄鋼ビルは東京都千代田区丸の内で建設中の超高層ビルで、1951年に完成した第一鉄鋼ビルと1954年に完成した第二鉄鋼ビルの建て替えによりサービスアパートメントとオフィス棟の2棟を超高層化し再開発する計画です。
◆過去の記事
→2014年9月26日投稿 (仮称)新鉄鋼ビル

■概要
・名称 新鉄鋼ビル オフィス棟
・所在地 東京都千代田区丸の内1丁目1番12
・階数 地上26階、地下3階建て
・高さ 140m
・構造 <地上>鉄骨造
<地下>鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 7,399.67㎡
・建築面積 5,600㎡
・延床面積 117,000㎡
・着工 2013年4月15日
・竣工 2015年4月30日
・建築主 鉄鋼ビルディング
・施工 大成建設、増岡組共同企業体
・最寄駅 東京、日本橋、大手町
(2015年3月15日撮影)
南側から見た新鉄鋼ビル オフィス棟の様子です。

北側から見た新鉄鋼ビル オフィス棟の様子です。

外観デザインは丸の内トラストタワーと似ています。

低層部分のエントランスは大理石張りとなっていました。

縦の柱を先に設置し、後に梁を設置するのか一部、窓のくぼみが一定でない場所もありました。

整理番号B-0213-01
◆過去の記事
→2014年9月26日投稿 (仮称)新鉄鋼ビル

■概要
・名称 新鉄鋼ビル オフィス棟
・所在地 東京都千代田区丸の内1丁目1番12
・階数 地上26階、地下3階建て
・高さ 140m
・構造 <地上>鉄骨造
<地下>鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 7,399.67㎡
・建築面積 5,600㎡
・延床面積 117,000㎡
・着工 2013年4月15日
・竣工 2015年4月30日
・建築主 鉄鋼ビルディング
・施工 大成建設、増岡組共同企業体
・最寄駅 東京、日本橋、大手町
(2015年3月15日撮影)
南側から見た新鉄鋼ビル オフィス棟の様子です。

北側から見た新鉄鋼ビル オフィス棟の様子です。

外観デザインは丸の内トラストタワーと似ています。

低層部分のエントランスは大理石張りとなっていました。

縦の柱を先に設置し、後に梁を設置するのか一部、窓のくぼみが一定でない場所もありました。

整理番号B-0213-01