2015/04/22
武蔵浦和 SKY&GARDENは埼玉県さいたま市南区の武蔵浦和駅南西側で建設中の大規模マンションで、A棟の「GATE RESIDENCE」、B棟の「GARDEN RESIDENCE」、地上32階建てで最も大きなC棟の「SKY TOWER」、D棟の「AVENUE RESIDENCE」の計4棟構成となっています。
ちなみに武蔵浦和 SKY&GARDENは一時期、「武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト」と呼ばれていて、更に前には武蔵浦和駅西口61階建てタワーと呼ばれていたそうです。
61階建ては流石に実現しませんでしたがそれでも地上32階建て、総戸数776戸という大規模マンションとなる計画です。

■概要
・名称 武蔵浦和 SKY&GARDEN
・所在地 埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710番
・階数 地上32階、地下1階建て
・高さ 99.86m
・構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・総戸数 776戸
・敷地面積 19,085.12㎡
・建築面積 13,187㎡
・延床面積 95,453.95㎡
・着工 2012年1月上旬
・竣工 2016年3月下旬
・建築主 武蔵浦和駅第3街区市街地再開発組合(新日鉄興和不動産、三菱商事、三菱地所レジデンス)
・施工 清水建設
・最寄駅 武蔵浦和
(2015年3月17日撮影)
建築計画の概要です。

南東側から見た建設中の武蔵浦和 SKY&GARDEN SKY TOWER棟の様子です。

西側から見た建設中の武蔵浦和 SKY&GARDENの様子です。
とてつもなく巨大な大規模マンションで776戸という規模を感じさせる光景でした。

武蔵浦和 SKY&GARDENは北側にセットバックしており、一番南側が最も高いC棟の「SKY TOWER」となります。

北側から見た武蔵浦和 SKY&GARDENの様子です。

仮囲いに貼られてあった完成予想図からも武蔵浦和 SKY&GARDENの巨大さがわかります。

仮囲いにはマンションの敷地配置図もありました。
JR埼京線とJR武蔵野線の武蔵浦和駅までのペデストリアンデッキはOASIS GARDENと呼ばれる約7,500㎡の広大な庭園に繋がる予定らしいです。

整理番号B-0215-02
ちなみに武蔵浦和 SKY&GARDENは一時期、「武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト」と呼ばれていて、更に前には武蔵浦和駅西口61階建てタワーと呼ばれていたそうです。
61階建ては流石に実現しませんでしたがそれでも地上32階建て、総戸数776戸という大規模マンションとなる計画です。

■概要
・名称 武蔵浦和 SKY&GARDEN
・所在地 埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710番
・階数 地上32階、地下1階建て
・高さ 99.86m
・構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・総戸数 776戸
・敷地面積 19,085.12㎡
・建築面積 13,187㎡
・延床面積 95,453.95㎡
・着工 2012年1月上旬
・竣工 2016年3月下旬
・建築主 武蔵浦和駅第3街区市街地再開発組合(新日鉄興和不動産、三菱商事、三菱地所レジデンス)
・施工 清水建設
・最寄駅 武蔵浦和
(2015年3月17日撮影)
建築計画の概要です。

南東側から見た建設中の武蔵浦和 SKY&GARDEN SKY TOWER棟の様子です。

西側から見た建設中の武蔵浦和 SKY&GARDENの様子です。
とてつもなく巨大な大規模マンションで776戸という規模を感じさせる光景でした。

武蔵浦和 SKY&GARDENは北側にセットバックしており、一番南側が最も高いC棟の「SKY TOWER」となります。

北側から見た武蔵浦和 SKY&GARDENの様子です。

仮囲いに貼られてあった完成予想図からも武蔵浦和 SKY&GARDENの巨大さがわかります。

仮囲いにはマンションの敷地配置図もありました。
JR埼京線とJR武蔵野線の武蔵浦和駅までのペデストリアンデッキはOASIS GARDENと呼ばれる約7,500㎡の広大な庭園に繋がる予定らしいです。

整理番号B-0215-02