2015/05/27
ロイヤルパークスERささしまは愛知県名古屋市中村区の旧国鉄笹島貨物駅跡地の再開発地区であるささしまライブ24の西側に竣工した19階建て、高さ59.525m、総戸数517戸の大規模マンションです。
南棟と東棟、9階以上の西棟には大和ハウスの賃貸住宅が入居し、8階までの西棟に有料老人ホーム、低層階には予約制のバーベキューコーナーやパーティールーム、ささしま天然温泉、保育所、貸店舗(サークルKミニ)、寄宿舎などが入ります。
◆ロイヤルパークスERささしま公式サイト
http://www.royalparks.jp/sasashima/sp/index.html
◆過去の記事
→2014年2月24日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年5月22日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年7月25日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年9月27日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年12月11日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2015年1月28日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2015年3月2日投稿 ロイヤルパークスERささしま

■概要
・名称 ロイヤルパークスERささしま
・所在地 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番5
・階数 地上19階建て
・高さ 59.525m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 430戸 (シェアハウス、老人ホーム、保育所、店舗含め517戸)
・敷地面積 7,686.66㎡
・建築面積 4,343.54㎡
・延床面積 44,970.27㎡
・着工 2013年6月17日
・竣工 2015年3月10日
・建築主 大和ハウス工業
・施工 西松建設、TSUCHIYA共同企業体
・最寄駅 ささしまライブ
(2015年2月1日撮影)
北東側から見たロイヤルパークスERささしま東棟の様子です。
最上階には160㎡のルーフバルコニー付きプランや二世帯住宅があるのが特徴です。

西側から見たロイヤルパークスERささしま西棟の様子です。
西棟1階から8階には有料老人ホームのコンシェールささしまが入居しています。

西側から見たロイヤルパークスERささしま南棟です。
南棟屋上には緊急時のヘリコプターホバリングスペースが整備されています。

北側から見たロイヤルパークスERささしまです。
コの字型に配置された建物の真ん中に立体駐車場や中庭、バーベキュースペースが配されています。

ロイヤルパークスERささしまの西棟の1階から8階には有料老人ホームの「コンシェールささしま」が入居していますが、東側に共用廊下が無いため、見た目から老人ホーム部分を判断できます。

西側から見たロイヤルパークスERささしまです。

あおなみ線ささしまライブ駅から見たロイヤルパークスERささしまの低層部分です。
地上階にはサークルKミニ、大和エステートの店舗が入っています。

地上はこんな感じで公開空地が整備されています。

ロイヤルパークスERささしまのエントランスは南国風のデザインで車寄せもあります。

シーサーでしょうか。。。
迫力ありますね。自分はこういった守り神的な像をエントランス前に置くのは好きです。

何となくテルマエ・ロマエっぽいですね。

公開空地にはこういったベンチとちょっとしたテーブルのようなものがあります。

至るところにトロッコのようなかわいらしいオブジェがあります。
花台車でしょうか。トロッコの中には草花が植えられていました。

向野橋から見たロイヤルパークスERささしまです。

ズームアップしてみると名古屋高速の高架との組み合わせが中々都会的で格好良かったです。

南側には竹が植えられていました。
マンションの植栽で竹が植えられているのは初めて見た気がします。

名古屋駅まで一駅、ロイヤルパークスERささしまの目の前から見た名古屋駅前の超高層ビルはこんなに近く見えます。
出張帰りで疲れた時も新幹線からのあおなみ線で一駅、そして駅から歩いてすぐの立地なので良いですね。

ミッドランドスクエアから見たロイヤルパークスERささしまの様子です。
という訳でロイヤルパークスERささしまの建設変遷はこれで完了です。

整理番号B-0025-09
南棟と東棟、9階以上の西棟には大和ハウスの賃貸住宅が入居し、8階までの西棟に有料老人ホーム、低層階には予約制のバーベキューコーナーやパーティールーム、ささしま天然温泉、保育所、貸店舗(サークルKミニ)、寄宿舎などが入ります。
◆ロイヤルパークスERささしま公式サイト
http://www.royalparks.jp/sasashima/sp/index.html
◆過去の記事
→2014年2月24日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年5月22日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年7月25日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年9月27日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2014年12月11日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2015年1月28日投稿 ロイヤルパークスERささしま
→2015年3月2日投稿 ロイヤルパークスERささしま

■概要
・名称 ロイヤルパークスERささしま
・所在地 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番5
・階数 地上19階建て
・高さ 59.525m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 430戸 (シェアハウス、老人ホーム、保育所、店舗含め517戸)
・敷地面積 7,686.66㎡
・建築面積 4,343.54㎡
・延床面積 44,970.27㎡
・着工 2013年6月17日
・竣工 2015年3月10日
・建築主 大和ハウス工業
・施工 西松建設、TSUCHIYA共同企業体
・最寄駅 ささしまライブ
(2015年2月1日撮影)
北東側から見たロイヤルパークスERささしま東棟の様子です。
最上階には160㎡のルーフバルコニー付きプランや二世帯住宅があるのが特徴です。

西側から見たロイヤルパークスERささしま西棟の様子です。
西棟1階から8階には有料老人ホームのコンシェールささしまが入居しています。

西側から見たロイヤルパークスERささしま南棟です。
南棟屋上には緊急時のヘリコプターホバリングスペースが整備されています。

北側から見たロイヤルパークスERささしまです。
コの字型に配置された建物の真ん中に立体駐車場や中庭、バーベキュースペースが配されています。

ロイヤルパークスERささしまの西棟の1階から8階には有料老人ホームの「コンシェールささしま」が入居していますが、東側に共用廊下が無いため、見た目から老人ホーム部分を判断できます。

西側から見たロイヤルパークスERささしまです。

あおなみ線ささしまライブ駅から見たロイヤルパークスERささしまの低層部分です。
地上階にはサークルKミニ、大和エステートの店舗が入っています。

地上はこんな感じで公開空地が整備されています。

ロイヤルパークスERささしまのエントランスは南国風のデザインで車寄せもあります。

シーサーでしょうか。。。
迫力ありますね。自分はこういった守り神的な像をエントランス前に置くのは好きです。

何となくテルマエ・ロマエっぽいですね。

公開空地にはこういったベンチとちょっとしたテーブルのようなものがあります。

至るところにトロッコのようなかわいらしいオブジェがあります。
花台車でしょうか。トロッコの中には草花が植えられていました。

向野橋から見たロイヤルパークスERささしまです。

ズームアップしてみると名古屋高速の高架との組み合わせが中々都会的で格好良かったです。

南側には竹が植えられていました。
マンションの植栽で竹が植えられているのは初めて見た気がします。

名古屋駅まで一駅、ロイヤルパークスERささしまの目の前から見た名古屋駅前の超高層ビルはこんなに近く見えます。
出張帰りで疲れた時も新幹線からのあおなみ線で一駅、そして駅から歩いてすぐの立地なので良いですね。

ミッドランドスクエアから見たロイヤルパークスERささしまの様子です。
という訳でロイヤルパークスERささしまの建設変遷はこれで完了です。

整理番号B-0025-09