2015/06/28
アルバックスタワー金山駅前は愛知県名古屋市中区金山に建つ27階建て、高さ90.91mのタワーマンションで休玄寺の建て替え伴い、余った容積率を利用し約60年の定期借地権を設けて建設されました。
竣工は今年8月ですが、外観は既に完成しています。
◆過去の記事
→ 2014年2月24日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→ 2014年5月6日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→ 2014年7月23日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年8月12日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年9月23日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年11月26日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年12月17日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2015年2月3日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2015年2月22日投稿 アルバックスタワー金山駅前

■概要
・名称 アルバックスタワー金山駅前
・所在地 愛知県名古屋市中区金山1丁目1503番2
・階数 地上27階建て
・高さ 90.91m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 86戸
・敷地面積 560.00㎡(実測560.47㎡)
・建築面積 401.56㎡
・延床面積 8,696.84㎡
・着工 2013年6月15日頃
・竣工 2015年8月中旬
・建築主 休玄寺、エウディーノウビ
・施工 清水建設、アイシン開発共同企業体
・最寄駅 金山
(2015年4月~6月撮影)
北東側から見上げたアルバックスタワー金山駅前の様子です。

西側から見上げたアルバックスタワー金山駅前です。
アルバックスタワー金山駅前はかなり細身のタワーマンションで地震時は大丈夫なのか気になるかもしれませんが、せん断パネルダンパータイプの制震構造で地震時の激しい揺れを抑えたり、 最大で60N/m㎡(約6,000t/㎡)の荷重に耐える高強度コンクリートが使われていたりとかなり頑丈に作られており、国土交通大臣の認定も受けています。

最頂部の様子です。
小さめの塔屋があります。

アルバックスタワー金山駅前のエントランスアプローチです。
タワーマンションですが、こじんまりとしたエントランスでした。

アルバックスタワー金山駅前の南側に建つ 休玄寺です。
パッと見はお寺に見えませんが、お寺です。

休玄寺の玄関です。
どこか料亭や旅館のような趣です。

建物北側中央部分にはタワーパーキングが組み込まれています。

南側から見上げたアルバックスタワー金山駅前の様子です。

すぐ近くの公園には春に桜が咲き乱れます。

東側から見たアルバックスタワー金山駅前の様子です。

アルバックスタワー金山駅前とアスナル金山です。

アスナル金山とアルバックスタワー金山駅前です。
金山駅周辺も副都心化が進みどんどん賑やかになっていきますね。

桜並木と名鉄電車とアルバックスタワー金山駅前です。

最後はミッドランドスクエアから見たアルバックスタワー金山駅前の様子です。

整理番号B-0024-11
竣工は今年8月ですが、外観は既に完成しています。
◆過去の記事
→ 2014年2月24日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→ 2014年5月6日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→ 2014年7月23日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年8月12日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年9月23日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年11月26日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2014年12月17日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2015年2月3日投稿 アルバックスタワー金山駅前
→2015年2月22日投稿 アルバックスタワー金山駅前

■概要
・名称 アルバックスタワー金山駅前
・所在地 愛知県名古屋市中区金山1丁目1503番2
・階数 地上27階建て
・高さ 90.91m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 86戸
・敷地面積 560.00㎡(実測560.47㎡)
・建築面積 401.56㎡
・延床面積 8,696.84㎡
・着工 2013年6月15日頃
・竣工 2015年8月中旬
・建築主 休玄寺、エウディーノウビ
・施工 清水建設、アイシン開発共同企業体
・最寄駅 金山
(2015年4月~6月撮影)
北東側から見上げたアルバックスタワー金山駅前の様子です。

西側から見上げたアルバックスタワー金山駅前です。
アルバックスタワー金山駅前はかなり細身のタワーマンションで地震時は大丈夫なのか気になるかもしれませんが、せん断パネルダンパータイプの制震構造で地震時の激しい揺れを抑えたり、 最大で60N/m㎡(約6,000t/㎡)の荷重に耐える高強度コンクリートが使われていたりとかなり頑丈に作られており、国土交通大臣の認定も受けています。

最頂部の様子です。
小さめの塔屋があります。

アルバックスタワー金山駅前のエントランスアプローチです。
タワーマンションですが、こじんまりとしたエントランスでした。

アルバックスタワー金山駅前の南側に建つ 休玄寺です。
パッと見はお寺に見えませんが、お寺です。

休玄寺の玄関です。
どこか料亭や旅館のような趣です。

建物北側中央部分にはタワーパーキングが組み込まれています。

南側から見上げたアルバックスタワー金山駅前の様子です。

すぐ近くの公園には春に桜が咲き乱れます。

東側から見たアルバックスタワー金山駅前の様子です。

アルバックスタワー金山駅前とアスナル金山です。

アスナル金山とアルバックスタワー金山駅前です。
金山駅周辺も副都心化が進みどんどん賑やかになっていきますね。

桜並木と名鉄電車とアルバックスタワー金山駅前です。

最後はミッドランドスクエアから見たアルバックスタワー金山駅前の様子です。

整理番号B-0024-11