2015/11/13
(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトは愛知県名古屋市中村区則武で建設中の超高層ビルで、代々木ゼミナールが少子化を受けて校舎の集約化を行う事業により、代々木ゼミナール名古屋校も集約化の流れに従い、建て替えが行われています。
(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトは23階建て、高さ93.520mになる計画で、6階から23階の高層部分には(仮称)名鉄イン名古屋駅西というビジネスホテルも入居予定となっています。
◆過去の記事
→2014年9月15日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2014年12月1日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年1月26日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年3月20日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年5月19日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年7月19日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年8月15日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年9月25日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年10月20日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト

■概要
・名称 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
・所在地 愛知県名古屋市中村区則武1丁目601番
・階数 地上23階建て
・高さ 93.520m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,140.85㎡
・建築面積 1,159.96㎡
・延床面積 13,235.82㎡
・着工 2014年12月25日頃
・竣工 2016年9月15日予定
・建築主 学校法人高宮学園
・施工 竹中工務店
・最寄駅 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋
(2015年11月11日撮影)
北側から見た (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトです。

高層部分のカーテンウォールは市松模様のような外観になるように配置されています。
大学の住宅設計の課題でこの様な市松模様の外観を作っていた友人がいましたが、こういった外観は鉄骨造のカーテンウォールだからこそできる外観です。鉄筋コンクリート造では構造的に有り得ませんからね^^;

整理番号B-0208-09
(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトは23階建て、高さ93.520mになる計画で、6階から23階の高層部分には(仮称)名鉄イン名古屋駅西というビジネスホテルも入居予定となっています。
◆過去の記事
→2014年9月15日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2014年12月1日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年1月26日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年3月20日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年5月19日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年7月19日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年8月15日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年9月25日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
→2015年10月20日投稿 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト

■概要
・名称 (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
・所在地 愛知県名古屋市中村区則武1丁目601番
・階数 地上23階建て
・高さ 93.520m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,140.85㎡
・建築面積 1,159.96㎡
・延床面積 13,235.82㎡
・着工 2014年12月25日頃
・竣工 2016年9月15日予定
・建築主 学校法人高宮学園
・施工 竹中工務店
・最寄駅 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋
(2015年11月11日撮影)
北側から見た (仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクトです。

高層部分のカーテンウォールは市松模様のような外観になるように配置されています。
大学の住宅設計の課題でこの様な市松模様の外観を作っていた友人がいましたが、こういった外観は鉄骨造のカーテンウォールだからこそできる外観です。鉄筋コンクリート造では構造的に有り得ませんからね^^;

整理番号B-0208-09