タイトル通り、スカイツリーから見たJR中央線沿線方面の景色です。
JR中央線は東中野駅から立川駅までの約25kmの区間が東西にほぼ一直線となっており、その様子がスカイツリーからも確認することができます。
更にズームしてみると中央線沿線にはタワーマンションが数多く建っていることがわかります。
まず、手前の黒い建物は住友不動産新宿ガーデンタワーなので高田馬場ですが、そのすぐ背後の白色の三角形のビルがあるあたりが中野で中央線の拠点駅の一つです。
ちなみに先ほどの白い三角形の建物は「中野サンプラザ」で現在は音楽ホールなど複合施設として使用されていますが、2018年には再開発で建て替えが計画されているようです。
そして重なっていてわかりにくいですが、更に真っすぐ奥へ進むと萩窪、三鷹、武蔵小金井、国分寺、西国分寺、立川とタワーマンションが駅前に建っている場所や建設中のがあります。
目立つ超高層マンションだけ名称を入れてみました。
一番奥で建設中のプラウドタワー立川は32階建て、高さ128.03mもの規模で、スカイツリーから直線距離で約35kmほどのところですがタワークレーンも確認できるほどはっきりと見えました。
最後は八王子方面の景色です。
途中、真ん中のタワーマンション群は府中市の府中駅付近で、その奥にそびえたつ超高層マンションが八王子市の八王子駅前に建つ「サザンスカイタワー八王子」です。
規模は41階建て、高さ157.5mとかなりの大きさで、スカイツリーから約43kmの距離となりますがしっかりと確認できました。
そしてサザンスカイタワー八王子の右側に建つ白いタワーマンションはビュータワー八王子で、こちらは29階建て、高さ97.5mとなっています。
八王子市は東京西部の端っこで、東京駅から中央特快で50分ちょっとかかります。八王子駅の二つ隣の高尾駅から先は山岳地帯で山梨との県境となるので八王子は駅前が栄えていながらも自然豊かな街です。
整理番号P0056-01
Comments 0
There are no comments yet.