超高層ビル・都市開発研究所.blog

長久手中央地区まちづくり (イオンモール長久手、リニモテラス)

2016/02/29
名古屋圏の都市開発・再開発・TOD 0

長久手中央地区まちづくりは名古屋市に隣接する愛知県長久手市岩作にあるリニモ長久手古戦場駅周辺の地域づくり構想の一環として、長久手市第5次総合計画で交流拠点に指定され、長久手市の玄関口として整備される計画です。
現在、長久手古戦場駅北側にはバス停やタクシープールを兼ねそろえたロータリーや連絡通路、そして開発のメインである「イオンモール長久手」や「リニモテラス」が建設中です。




DSC03744.jpg






◆イオンモール長久手
イオンモール長久手は「ファースト イン マイ ストア」をコンセプトにイオンモールが開発している大規模商業施設で、延床面積約134,000㎡、店舗面積59,000㎡を誇る県内でも有数のショッピングセンターとなります。
ちなみに愛知県内の届け出小売店舗面積で比較するとイオンモール大高(約78,900㎡)、mozo ワンダーシティ(約73,446㎡)、イオンモール木曽川(約69,118㎡)、イオンモールナゴヤドーム前(約64,809㎡)、イオンモール熱田(約62,237㎡)、イオンモール岡崎(約59,577㎡)に次いで7番目に大きなショッピングモールとなる計画です。


・参考、引用
→「イオンモール長久手」の開発計画について
→愛知県商業流通課 (仮称)イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手
→愛知県商業流通課 ロイヤルホームセンター長久手 出店概要書
→愛知県商業流通課 イオンモール長久手 配置図兼1階平面図



20160228222118111.jpg



■概要
・名称  イオンモール長久手 
・所在地 愛知県長久手市岩作
・階数  地上4階、地下1階建て
・敷地面積 58,390㎡ (イオンモール長久手資料 約46,000㎡)
・建築面積 36,620㎡
・延床面積 147,120㎡ (イオンモール長久手資料 約134,000㎡)
・店舗面積 50,000㎡ (イオンモール長久手資料 約59,000㎡)
・駐車台数 2,339台
・着工  2015年8月
・竣工  2016年春
・開店予定日 2016年12月
・最寄駅 長久手古戦場






イオンモール長久手の資料から拝借した完成予想図です。
手前の太陽光パネルで覆われた建物がリニモテラスで、イオンモールは奥の大きな建物となります。
ちなみに右端にある建物はロイヤルホームセンターで、こちらはイオンモール長久手の建設を受けて建て替えが行われました。
噂では映画館を誘致するとかしないとか・・・どうなるのか気になるところですが、できれば映画館もテナントとして入れば嬉しいものです。
20160228225828930.jpg




建て替えが行われたロイヤルホームセンター長久手です。
店舗面積は6,030㎡となっています。
20160228222152619.jpg







◆リニモテラス公益施設(仮称)
リニモテラス公益施設(仮称)は長久手古戦場駅北側のロータリーに隣接する形で建設中の広場、店舗、健康・医療相談、住民サービスコーナー、観光・イベントインフォメーション、 大学連携拠点を主とした複合商業施設で、長久手古戦場駅からイオンモール長久手へ直結するペデストリアンデッキの直上、直下に完成予定となっています。




・参考、引用
→長久手市 リニモテラス公益施設(仮称)
長久手市 リニモテラス構想 基本計画


20160228222228165.jpg




■概要
・名称  イオンモール長久手 駅前棟
・所在地 愛知県長久手市岩作
・階数  地上2階、地下1階建て
・着工  2017年度
・開店予定日 2018年度予定
・最寄駅 長久手古戦場




リニモテラスは長久手市の交流拠点として計画、建設されているためこのようなステージを有した多目的広場(2号公園)も建設中でした。
20160228222155597.jpg





◆長久手古戦場駅
長久手古戦場駅は愛知県長久手市横道にある、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の駅で、2005年3月6日に開業、2011年度の一日平均乗降客数3,024人となっています。
20160228222120879.jpg





リニモの長久手古戦場駅から建設中のイオンモール長久手へ通ずるペデストリアンデッキ側の出入り口には新たにエスカレーターとエレベーターが設置されていました。
20160228222124039.jpg




ペデストリアンデッキから見たイオンモール長久手方向の様子です。
20160228222128241.jpg




駅前ロータリーには名鉄バス、長久手市のコミュニティバスであるNバス、日進市のコミュニティバスのくるりんバスのお洒落な停留所があります。
20160228222131282.jpg



新たに整備された駐輪所です。
20160228222149669.jpg






駅前には凝ったデザインの公衆便所も建設中でした。
20160228222140560.jpg



◆長久手中央土地区画整理事業
長久手中央土地区画整理事業は長久手古戦場駅を中心とした約27.4ha、計画戸数692戸、計画人口1,730人の土地区画整理事業で、長久手市第5次総合計画において、シンボル・コア(都市核)として位置付けられている地区です。
現在はこの様に区画が整理された段階で、長久手市の都市計画図によると第一種中高層住居専用地域に指定されています。
リニモテラス公益施設整備について の資料から建物の最高限度の高さが高さ20mとなっており、最高でも6階建て程度のマンションしか建てることができないようです。
20160228222234192.jpg



長久手中央土地区画整理事業地内に新たに整備された公園です。
20160228222239529.jpg



イオンモール長久手の北側は主に戸建て住宅エリアとなるようです。
20160228222242501.jpg





リニモ沿線ものどかな田園地帯から一変、東山通からグリーンロードに続くロードサイドにはずらりと商業施設が建ち並び、周辺には新興の戸建て住宅街や大規模マンションが建設され、住みよさランキング県内1位にも選ばれるほどに成長してきました。
長久手市は車が便利なため、リニモの利用者数が少なく、経営もなかなか大変そうですがこのイオンモール長久手によって利用者数が増え、駅周辺もにぎわうといいですね。(逆に自家用車利用が増えて渋滞が起きてしまうとどうしようもないので、この辺は何とかリニモに乗ってイオンモールへを合言葉にしていきたいところです)


ちなみに長久手市は個人的には2005年の愛・地球博を機会に大きく変わった気がします。
当初予定されていた隣接する瀬戸市海上町の万博会場予定地にオオタカの生息が確認され、急きょ長久手市の青少年公園に会場を変更、そこで開発に勢いがつき、長久手市全体、特にリニモ沿いや愛知淑徳大学から愛知学院大学周辺で宅地開発や商業施設建設が進みました。
万博会場予定地がなくなってしまった対する、瀬戸市は?というと、現在は少子高齢化に悩まされ、海上ニュータウンや名古屋東部丘陵研究学園都市建設に失敗しすっかり影が薄くなっていしまいました。
自分は瀬戸市出身で瀬戸にも愛着があるので少し残念ですが、このような長久手の発展に刺激されながら何とか海上とはまた違った場所に学術研究都市を誘致してほしいものですね。

長久手市や瀬戸市、日進市、尾張旭市など名古屋東部のこの地域はまだまだ発展すると期待しています。

DSC03735.jpg



(2016年2月18日撮影)
整理番号 長久手-0002-01

Comments 0

There are no comments yet.
名古屋圏の都市開発・再開発・TOD
■北海道の超高層ビル・タワーマンション (32)
┣  札幌市の超高層ビル・タワーマンション (30)
┣  小樽市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  帯広市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  占冠村の超高層ビル・タワーマンション (0)
┗  留寿都村の超高層ビル・タワーマンション (0)
■東北の超高層ビル・タワーマンション (49)
┣  青森県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  秋田県の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  岩手県の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  宮城県の超高層ビル・タワーマンション (33)
┣  山形県の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  福島県の超高層ビル・タワーマンション (7)
■群馬県の超高層ビル・タワーマンション (6)
■ 栃木県の超高層ビル・タワーマンション (27)
■茨城県の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  水戸市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  つくば市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■東京都の超高層ビル・タワーマンション (1508)
┣  港区の超高層ビル・タワーマンション (432)
┣  千代田区の超高層ビル・タワーマンション (203)
┣  新宿区の超高層ビル・タワーマンション (126)
┣  江東区の超高層ビル・タワーマンション (74)
┣  中央区の超高層ビル・タワーマンション (201)
┣  品川区の超高層ビル・タワーマンション (68)
┣  渋谷区の超高層ビル・タワーマンション (154)
┣  豊島区の超高層ビル・タワーマンション (60)
┣  墨田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  荒川区の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  文京区の超高層ビル・タワーマンション (11)
┣  台東区の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  江戸川区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  大田区の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  中野区の超高層ビル・タワーマンション (16)
┣  北区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  練馬区の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  世田谷区の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  目黒区の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  足立区の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  板橋区の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  葛飾区の超高層ビル・タワーマンション (25)
┣  杉並区の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  八王子市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  府中市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  小金井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  町田市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  武蔵野市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  調布市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  国分寺市の超高層ビル・タワーマンション (8)
┣  稲城市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  立川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  三鷹市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  東村山市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  多摩市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┗  東京都 その他の市町村 (5)
■神奈川県の超高層ビル・タワーマンション (336)
┣  横浜市の超高層ビル・タワーマンション (174)
┣  川崎市の超高層ビル・タワーマンション (69)
┣  横須賀市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  海老名市の超高層ビル・タワーマンション (44)
┣  相模原市の超高層ビル・タワーマンション (17)
┣  藤沢市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  厚木市の超高層ビル・タワーマンション (18)
┣  座間市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  小田原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┗  伊勢原市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 埼玉県の超高層ビル・タワーマンション (98)
┣  さいたま市の超高層ビル・タワーマンション (41)
┣  川口市の超高層ビル・タワーマンション (26)
┣  所沢市の超高層ビル・タワーマンション (13)
┣  蕨市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  富士見市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  川越市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  桶川市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  春日部市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  上尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  新座市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  和光市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  ふじみ野市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  三郷市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■千葉県の超高層ビル・タワーマンション (81)
┣  千葉市の超高層ビル・タワーマンション (29)
┣  浦安市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  習志野市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  柏市の超高層ビル・タワーマンション (27)
┣  船橋市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  佐倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  市川市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  八千代市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  流山市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  印西市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  松戸市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┗  鴨川市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■長野県の超高層ビル・タワーマンション (2)
■山梨県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■新潟県の超高層ビル・タワーマンション (11)
■富山県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■石川県の超高層ビル・タワーマンション (4)
■福井県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■静岡県の超高層ビル・タワーマンション (45)
┣  静岡市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  浜松市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  藤枝市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  熱海市の超高層ビル・タワーマンション (4)
■ 愛知県の超高層ビル・タワーマンション (965)
┣  名古屋市の超高層ビル・タワーマンション (815)
┣  春日井市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  岡崎市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┣  豊橋市の超高層ビル・タワーマンション (20)
┣  小牧市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊田市の超高層ビル・タワーマンション (21)
┣  安城市の超高層ビル・タワーマンション (22)
┣  西尾市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  蒲郡市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  一宮市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  岩倉市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  日進市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┣  長久手市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  尾張旭市の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  瀬戸市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  南知多町の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  刈谷市の超高層ビル・タワーマンション (28)
┣  知立市の超高層ビル・タワーマンション (11)
┗  東海市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■岐阜県の超高層ビル・タワーマンション (53)
┣  岐阜市の超高層ビル・タワーマンション (38)
┣  大垣市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  多治見市の超高層ビル・タワーマンション (12)
┗  美濃加茂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 三重県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  四日市市の超高層ビル・タワーマンション (6)
┣  津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  桑名市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  松坂市の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 大阪府の超高層ビル・タワーマンション (441)
┣  大阪市の超高層ビル・タワーマンション (409)
┣  東大阪市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  泉佐野市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  堺市の超高層ビル・タワーマンション (0)
┣  高槻市の超高層ビル・タワーマンション (10)
┣  守口市の超高層ビル・タワーマンション (4)
┣  枚方市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  寝屋川市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  豊中市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  摂津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┣  八尾市の超高層ビル・タワーマンション (3)
┗  大阪府 その他の市町村 (5)
■兵庫県の超高層ビル・タワーマンション (51)
┣  神戸市の超高層ビル・タワーマンション (39)
┣  西宮市の超高層ビル・タワーマンション (2)
┣  尼崎市の超高層ビル・タワーマンション (5)
┣  明石市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  宝塚市の超高層ビル・タワーマンション (2)
■ 京都府の超高層ビル・タワーマンション (4)
■滋賀県の超高層ビル・タワーマンション (9)
┣  大津市の超高層ビル・タワーマンション (1)
┗  草津市の超高層ビル・タワーマンション (8)
■ 和歌山県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 岡山県の超高層ビル・タワーマンション (19)
■広島県の超高層ビル・タワーマンション (43)
■香川県の超高層ビル・タワーマンション (9)
■愛媛県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 山口県の超高層ビル・タワーマンション (3)
■ 福岡県の超高層ビル・タワーマンション (40)
■ 佐賀県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■大分県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■長崎県の超高層ビル・タワーマンション (1)
■ 熊本県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■ 鹿児島県の超高層ビル・タワーマンション (5)
■まちづくり・都市開発 (265)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市開発・再開発・TOD (96)
┣  名古屋圏の都市開発・再開発・TOD (141)
┣  関西圏の都市開発・再開発・TOD (8)
┗  地方都市圏の都市開発・再開発・TOD (18)
■ 都市鉄道整備 (190)
┣  首都圏(広域関東圏)の都市鉄道整備 (75)
┣  名古屋圏の都市鉄道整備 (62)
┣  関西圏の都市鉄道整備 (4)
┣  地方都市圏の都市鉄道整備 (17)
┣  リニア中央新幹線 工事進捗 (9)
┗  鉄道車両 (8)
■海外の超高層ビル・都市開発計画 (69)
┣  中国の超高層ビル・都市開発計画 (32)
┣  インドネシアの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アメリカの超高層ビル・都市開発計画 (2)
┣  アジア・アラブ諸国の超高層ビル・都市開発計画 (9)
┣  欧州(ヨーロッパ)の超高層ビル・都市開発計画 (12)
┗  その他の国の超高層ビル・都市開発計画 (10)
□風景写真 (179)
□その他 (60)
┣  □2020東京五輪関連 (5)
┣  □2025大阪万博関連 (1)
┣  □ 模型 (0)
┣  □超高層ビルのデザイン (Design of Skyscraper ) (2)
┣  □名古屋都市圏 近未来マップ (4)
┣  □ 家電、ガジェット (2)
┗  ★卒業設計 ~瀬戸グランドキャニオンの都市開発計画~ (11)
□ 過去の記事(gooブログ時代) (95)
◇閲覧数 (8)
◇都道府県・分野別リスト (1)
建設中/計画中 超高層ビル・タワーマンションリスト (126)