中之島フェスティバルタワー・ウエストは大阪中之島プロジェクト西地区に建設中の41階建て、高さ199.27mの超高層ビルで中之島フェスティバルタワーと中之島フェスティバルタワー・ウエストの2棟を合わせて中之島フェスティバルシティという名称になります。
33階から40階まで高級ホテルである「コンラッド大阪」が入居し、合計164室もの規模となります。
◆過去の記事
→2015年4月22日投稿 中之島フェスティバルタワー・ウエスト (仮称)
→2015年5月8日投稿 中之島フェスティバルタワー・ウエスト (仮称)
→2015年8月24日投稿 中之島フェスティバルタワー・ウエスト (仮称)
■概要
・名称 中之島フェスティバルタワー・ウエスト
・所在地 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4
・階数 地上41階、地下4階建て
・高さ 199.27m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造(制震構造)
・敷地面積 8,377.84㎡
・建築面積 6,102.84㎡
・延床面積 150,987.71㎡
・着工 2013年4月1日
・竣工 2017年4月30日予定
・建築主 朝日新聞社、竹中工務店
・施工 竹中工務店
・最寄駅 肥後橋、渡辺橋、大江橋
(2016年8月25日撮影)
建築計画の概要板です。
低層部分の様子です。
低層部分の外壁は構造体のコンクリート壁から空気層を設け、少し離して積み上げる「レンガ中空積み工法」が採用されています。
なぜ離して設置するのかというと、通常の構造壁にモルタル等で接着する「中実積み工法」の場合、地震時に異なる動きをして破損しかねないからだそうです。
北側から見上げた建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエストの様子です。
中之島フェスティバルタワー・ウエストは制震構造でダンパーを集中させた低層部分の制震層とコア部分にダンパーとブレースを設置した高層部分からなります。
真下から見上げた中之島フェスティバルタワー・ウエストと中之島フェスティバルタワーの様子です。
道を破産でツインタワーとなっています。
中之島の超高層ビル群と中之島フェスティバルタワー・ウエストです。
中之島から梅田にかけて100-200m級の超高層ビル群が続き、その迫力から東京の大手町と並び、日本一の超高層ビル群とも呼ばれています。
整理番号B-0091-04
2016/09/14
Comments 0
There are no comments yet.