2016/09/19
ザ・パークハウス 中之島タワーは大阪府大阪市北区中之島で建設中の55階建て、高さ193.0m、総戸数894戸の超高層タワーマンションで、大阪市内では北浜タワー、クロスタワー大阪ベイ次いで3番目に高いタワーマンションになる予定です。
◆過去の記事
→2015年6月24日投稿 ザ・パークハウス中之島タワー
→2015年8月26日投稿 ザ・パークハウス中之島タワー

■概要
・名称 ザ・パークハウス 中之島タワー
・所在地 大阪府大阪市北区中之島六丁目8番3
・階数 地上55階建て
・高さ 193.000m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 894戸
・敷地面積 6,587.03㎡
・建築面積 3,576.76㎡
・延床面積 99,957.38㎡
・着工 2014年10月29日
・竣工 2017年10月下旬予定
・設計 竹中工務店
・建築主 三菱地所レジデンス、住友商事、京阪電鉄不動産、アサヒプロパティズ
・施工 竹中工務店
・最寄駅 中之島、新福島
(2016年8月25日撮影)
南側から見上げた建設中のザ・パークハウス中之島タワーの様子です。

エントランス付近の様子です。
グランドエントランスは三層吹き抜けとなるようです。

現在は2階の躯体まで組み上がっていました。
ちなみに外観デザインのコンセプトは「アクア・プリズム」で水面(アクアライン)が幾重にも重なり、空に向かって積み上げられたガラス箱のような外観となります。
水平ラインが強調されたガラス手すりのバルコニーや角住戸四隅の大きな窓ガラスによってガラス面積を増やし、このアクア・プリズムを表現しています。

北西側から見上げた建設中のザ・パークハウス中之島タワーです。
最上階、頂部ではスカイオブジェと呼ばれる夜間ライトアップが行われるようです。

角住戸の大型窓が目立ちます。
四隅に柱が無いので室内は広々としているかと思います。

低層部分です。
低層部分には共用施設が入ります。
ザ・パークハウス中之島タワーの共用施設はオーナーズラウンジ、カフェラウンジ、ゲストルーム、パーティーラウンジ、ライブラリー、スタディルーム、そして40-41階にあるビューラウンジがあります。
更に驚いたのはゴルフシミュレーションシステムが導入されたゴルフレンジがあるようです。

整理番号B-0330-03
◆過去の記事
→2015年6月24日投稿 ザ・パークハウス中之島タワー
→2015年8月26日投稿 ザ・パークハウス中之島タワー

■概要
・名称 ザ・パークハウス 中之島タワー
・所在地 大阪府大阪市北区中之島六丁目8番3
・階数 地上55階建て
・高さ 193.000m
・構造 鉄筋コンクリート造(制震構造)
・総戸数 894戸
・敷地面積 6,587.03㎡
・建築面積 3,576.76㎡
・延床面積 99,957.38㎡
・着工 2014年10月29日
・竣工 2017年10月下旬予定
・設計 竹中工務店
・建築主 三菱地所レジデンス、住友商事、京阪電鉄不動産、アサヒプロパティズ
・施工 竹中工務店
・最寄駅 中之島、新福島
(2016年8月25日撮影)
南側から見上げた建設中のザ・パークハウス中之島タワーの様子です。

エントランス付近の様子です。
グランドエントランスは三層吹き抜けとなるようです。

現在は2階の躯体まで組み上がっていました。
ちなみに外観デザインのコンセプトは「アクア・プリズム」で水面(アクアライン)が幾重にも重なり、空に向かって積み上げられたガラス箱のような外観となります。
水平ラインが強調されたガラス手すりのバルコニーや角住戸四隅の大きな窓ガラスによってガラス面積を増やし、このアクア・プリズムを表現しています。

北西側から見上げた建設中のザ・パークハウス中之島タワーです。
最上階、頂部ではスカイオブジェと呼ばれる夜間ライトアップが行われるようです。

角住戸の大型窓が目立ちます。
四隅に柱が無いので室内は広々としているかと思います。

低層部分です。
低層部分には共用施設が入ります。
ザ・パークハウス中之島タワーの共用施設はオーナーズラウンジ、カフェラウンジ、ゲストルーム、パーティーラウンジ、ライブラリー、スタディルーム、そして40-41階にあるビューラウンジがあります。
更に驚いたのはゴルフシミュレーションシステムが導入されたゴルフレンジがあるようです。

整理番号B-0330-03