2017/03/29
サクランド岩倉 エムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟は愛知県岩倉市本町神明西の名鉄犬山線岩倉駅東側に建つ17階建て、高さ60m、総戸数98戸の高層マンションで、岩倉駅東地区北街区市街地再開発事業によって建設されました。
住居はノース棟とサウス棟の2棟が建設され、低層部分は1階に商業施設(スーパーマーケットバロー岩倉店など)、2階に公益施設、地下に駐輪場が整備されています。

■概要
・名称 エムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟
・所在地 愛知県岩倉市本町神明西20番
・階数 地上17階、地下1階建て
・高さ 60m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 98戸(ノース棟60戸、サウス棟28戸)
・敷地面積 5,668.07㎡
・建築面積 4,409.26㎡
・延床面積 23,289.12㎡
・着工 2008年
・竣工 2009年10月 10日
・建築主 名鉄不動産
・設計 アール・アイ・エー
・施工 鴻池組
・最寄駅 岩倉
(2011年11月4日撮影)
北側から見上げたエムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟の様子です。
北東側にエレベーターと鉄骨屋外階段が設置されています。

敷地南側に9階建てのエムズシティ岩倉ステーションタワー サウス棟が建ち、目の前には岩倉駅の駅前ロータリーがあります。

低層部分にはスーパーマーケットバローが入ります。
駅前再開発の規模としてはコンパクトな再開発でスーパーマーケットも規模が小さめです。

エムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟のエントランスです。
植栽が無いというのが惜しいですが、黒系の色の壁に白色のマンション名称が浮かび上がる点や出入口のみガラス面である点がデザイン面で美しいと思いました。

敷地北側には立体駐車場があります。

岩倉駅西口から見たエムズシティ岩倉ステーションタワーです。
岩倉駅は名鉄名古屋駅から名鉄犬山線快速特急で11分(急行14分、普通21分)の場所にあり、一日平均乗降客数23,764人となっています。
元々は犬山線で最も利用者の多い駅で1日に3万人以上の利用があった年もありましたが、近年は江南駅に抜かれ、減少傾向にありました。
この再開発が完了した2009年からは年々利用者も増加し、4年間で800人ほど増加しています。

ミッドランドスクエアから見たエムズシティ岩倉ステーションタワーです。
周辺に高層マンションは少ないので日当たりや展望が良さそうですね。
名古屋市外の郊外駅前であれば、開放的な居住環境が確保できそうです。

整理番号B-0506-01
住居はノース棟とサウス棟の2棟が建設され、低層部分は1階に商業施設(スーパーマーケットバロー岩倉店など)、2階に公益施設、地下に駐輪場が整備されています。

■概要
・名称 エムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟
・所在地 愛知県岩倉市本町神明西20番
・階数 地上17階、地下1階建て
・高さ 60m
・構造 鉄筋コンクリート造、(一部鉄骨造)
・総戸数 98戸(ノース棟60戸、サウス棟28戸)
・敷地面積 5,668.07㎡
・建築面積 4,409.26㎡
・延床面積 23,289.12㎡
・着工 2008年
・竣工 2009年10月 10日
・建築主 名鉄不動産
・設計 アール・アイ・エー
・施工 鴻池組
・最寄駅 岩倉
(2011年11月4日撮影)
北側から見上げたエムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟の様子です。
北東側にエレベーターと鉄骨屋外階段が設置されています。

敷地南側に9階建てのエムズシティ岩倉ステーションタワー サウス棟が建ち、目の前には岩倉駅の駅前ロータリーがあります。

低層部分にはスーパーマーケットバローが入ります。
駅前再開発の規模としてはコンパクトな再開発でスーパーマーケットも規模が小さめです。

エムズシティ岩倉ステーションタワー ノース棟のエントランスです。
植栽が無いというのが惜しいですが、黒系の色の壁に白色のマンション名称が浮かび上がる点や出入口のみガラス面である点がデザイン面で美しいと思いました。

敷地北側には立体駐車場があります。

岩倉駅西口から見たエムズシティ岩倉ステーションタワーです。
岩倉駅は名鉄名古屋駅から名鉄犬山線快速特急で11分(急行14分、普通21分)の場所にあり、一日平均乗降客数23,764人となっています。
元々は犬山線で最も利用者の多い駅で1日に3万人以上の利用があった年もありましたが、近年は江南駅に抜かれ、減少傾向にありました。
この再開発が完了した2009年からは年々利用者も増加し、4年間で800人ほど増加しています。

ミッドランドスクエアから見たエムズシティ岩倉ステーションタワーです。
周辺に高層マンションは少ないので日当たりや展望が良さそうですね。
名古屋市外の郊外駅前であれば、開放的な居住環境が確保できそうです。

整理番号B-0506-01