2017/04/05
錦二丁目7番第1種市街地再開発事業は愛知県名古屋市中区錦で建設が計画されている41階建て、高さ150m、総戸数約300戸の超高層タワーマンションで、低層階にサービス付き高齢者住宅やスーパー等の商業施設も誘致する大規模再開発計画となっています。
◆参考資料、引用元
日刊建設工業新聞 錦二丁目7番街区再開発(名古屋市中区)/市都計審で事業計画承認/準備組合 [2017年1月26日11面]
◆過去の記事
→2016年6月18日投稿 錦二丁目7番街区市街地再開発

■概要
・名称 錦二丁目7番第1種市街地再開発事業
・所在地 愛知県名古屋市中区錦二丁目7
・階数 地上41階、地下1階建て
・高さ 150m
・構造 ---
・総戸数 約300戸
・敷地面積 約4,940㎡
・建築面積 約3,340㎡
・延床面積 約48,100㎡
・着工 2018年予定
・竣工 2020年予定
・建築主 錦二丁目7番街区市街地再開発準備組合(事業協力者:野村不動産、旭化成不動産レジデンス)
・施工 ---
・最寄駅 伏見、丸の内
(2017年4月4日撮影)
南東側から見た錦二丁目7番第1種市街地再開発事業計画地の様子です。
2018年着工予定ということで現在は既存建築物が残っている状態です。

計画地北側から見ると、奥に建設中のグランドメゾン御園座タワーが見えます。
伏見界隈では現在、グランドメゾン御園座タワー(40階建て、高さ約160m)が最も高い建築物となっていますが、フロア数では錦二丁目7番第1種市街地再開発事業の方が1階分高くなります。

整理番号B-0409-02
◆参考資料、引用元
日刊建設工業新聞 錦二丁目7番街区再開発(名古屋市中区)/市都計審で事業計画承認/準備組合 [2017年1月26日11面]
◆過去の記事
→2016年6月18日投稿 錦二丁目7番街区市街地再開発

■概要
・名称 錦二丁目7番第1種市街地再開発事業
・所在地 愛知県名古屋市中区錦二丁目7
・階数 地上41階、地下1階建て
・高さ 150m
・構造 ---
・総戸数 約300戸
・敷地面積 約4,940㎡
・建築面積 約3,340㎡
・延床面積 約48,100㎡
・着工 2018年予定
・竣工 2020年予定
・建築主 錦二丁目7番街区市街地再開発準備組合(事業協力者:野村不動産、旭化成不動産レジデンス)
・施工 ---
・最寄駅 伏見、丸の内
(2017年4月4日撮影)
南東側から見た錦二丁目7番第1種市街地再開発事業計画地の様子です。
2018年着工予定ということで現在は既存建築物が残っている状態です。

計画地北側から見ると、奥に建設中のグランドメゾン御園座タワーが見えます。
伏見界隈では現在、グランドメゾン御園座タワー(40階建て、高さ約160m)が最も高い建築物となっていますが、フロア数では錦二丁目7番第1種市街地再開発事業の方が1階分高くなります。

整理番号B-0409-02