川沿いはごく普通の住宅街となっており、庄内川の堤防内のみ畑が広がります。
何だか不思議な光景ですね。
ちなみに最寄り駅は二ツ杁駅です。
それにしても下のリンク画像の時代より超高層ビルがかなり増えましたね。
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggE_lsMT7eyJmr_SnD7mPMnQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13143102953

畑だけでなく、農機具を収納しておく掘っ立て小屋や既存樹木もあり、ちょっとした集落のような雰囲気です。
名古屋駅前の超高層ビル群と田舎?田園地帯?畑?・・・異世界感半端ないですね。

ここは一体どこでしょう・・・本当に名古屋なんでしょうか。

畑の背後に200m級の超高層ビル群。
そのような光景を見られる場所は日本国内ではここだけでしょう。

もう少し東へ移動すると整備された河原、河川敷の芝生広場の向こうに名古屋駅前の超高層ビル群が望め、大都市近郊の自然豊かな公園といった雰囲気になります。
ネットの画像に騙されて名古屋駅すぐのところに田舎が広がっていると誤解されている方がいるかもしれませんが、こういうからくりでした。

整理番号P-0091-01