2017/11/17
プラウド高岳は計画名(仮称)東区相生町プロジェクトとして、愛知県名古屋市東区相生町で建設中の18階建て、高さ56.23mのタワー型高層マンションで、高級住宅街として知られる橦木町、主税町に隣接するエリアで建設が進められています。
◆過去の記事
→2016年12月25日投稿 (仮称)東区相生町計画 新築計画
→2017年3月10日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年4月21日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年8月17日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年10月23日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト

■概要
・名称 プラウド高岳
・所在地 愛知県名古屋市東区相生町32番1、33番、34番、35番、36番
・階数 地上18階建て
・高さ 56.23m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 71戸
・敷地面積 1,237.92㎡
・建築面積 503.05㎡
・延床面積 6,488.30㎡
・着工 2016年12月上旬頃
・竣工 2018年(平成30年)12月下旬
・建築主 野村不動産
・設計 田中綜合設計
・施工 大末建設
・最寄駅 高岳、新栄町
(2017年10月8日撮影)
南側から見た建設中のプラウド高岳です。

北側から見た建設中プラウド高岳です。

マンション名は高岳ですが、地下鉄東山線の新栄町駅も使えます。
駅までは徒歩10分以上かかるため、時間はかかりますが、途中、下街道の交差点は紅葉が美しく、四季の変化を感じられました。
他にも北側には森下駅や尼ヶ坂駅もありますが、利用頻度が低いと思われることやこちらの方が若干遠いため、最寄り駅ではありませんでした。

ついでに新栄町駅北側のカローラ中京旧本社跡地にも寄りましたが、タワーマンションが建設されるのではないかと噂されています。
個人的には都心部なのでオフィスや商業施設が良いのかなと思いましたが、昨今の高級マンションブームの波に乗って都市型の高級マンションかもしれません。

整理番号B-0463-06
◆過去の記事
→2016年12月25日投稿 (仮称)東区相生町計画 新築計画
→2017年3月10日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年4月21日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年8月17日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト
→2017年10月23日投稿 (仮称)東区相生町プロジェクト

■概要
・名称 プラウド高岳
・所在地 愛知県名古屋市東区相生町32番1、33番、34番、35番、36番
・階数 地上18階建て
・高さ 56.23m
・構造 鉄筋コンクリート造
・総戸数 71戸
・敷地面積 1,237.92㎡
・建築面積 503.05㎡
・延床面積 6,488.30㎡
・着工 2016年12月上旬頃
・竣工 2018年(平成30年)12月下旬
・建築主 野村不動産
・設計 田中綜合設計
・施工 大末建設
・最寄駅 高岳、新栄町
(2017年10月8日撮影)
南側から見た建設中のプラウド高岳です。

北側から見た建設中プラウド高岳です。

マンション名は高岳ですが、地下鉄東山線の新栄町駅も使えます。
駅までは徒歩10分以上かかるため、時間はかかりますが、途中、下街道の交差点は紅葉が美しく、四季の変化を感じられました。
他にも北側には森下駅や尼ヶ坂駅もありますが、利用頻度が低いと思われることやこちらの方が若干遠いため、最寄り駅ではありませんでした。

ついでに新栄町駅北側のカローラ中京旧本社跡地にも寄りましたが、タワーマンションが建設されるのではないかと噂されています。
個人的には都心部なのでオフィスや商業施設が良いのかなと思いましたが、昨今の高級マンションブームの波に乗って都市型の高級マンションかもしれません。

整理番号B-0463-06