つい最近開業した菱信ビル跡地のコメ兵を含めて3棟跡地を一体化するのかどうかはわかりませんが、超高層ビルになります。
◆参考資料、引用元
名駅前に3万㎡ビル/設計は日建、6月着工/三井不動産
◆過去の記事
→2015年9月30日投稿 三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル跡地を一体的に再開発か? 菱信ビル解体工事開始
→2016年3月24日投稿 菱信ビル解体工事
→2016年4月26日投稿 菱信ビル解体工事
→2016年7月17日投稿 菱信ビル解体工事
→2016年8月19日投稿 菱信ビル解体工事
→2016年11月18日投稿 名駅四丁目8番街区再開発(菱信ビル跡地)

■概要
・名称 (仮称)名古屋三井ビルディング北館
・所在地 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目804番ほか
・階数 地上20階、地下2階建て
・高さ 99.76m
・構造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,248㎡
・建築面積 1,543㎡
・延床面積 29,450㎡
・着工 2018年6月1日
・竣工 2021年3月末(※読者からの情報提供)
・建築主 三井不動産
・設計 日建設計
・施工 ---
・最寄駅 名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋
(---撮影)
菱信ビル跡地は北側はコメ兵の低層建物が建っていますが、南側は更地になっており、こちらも再開発対象区域になるのでしょうか。

西側には名駅通を挟んで名鉄百貨店が建っており、2022年度に南北全長400mの壁のような超高層ビルが着工されます。
(仮称)名古屋三井ビルディング北館は高さが100m以下ということもあり、ミッドランドスクエアとモード学園スパイラルタワーズに挟まれた立地や名鉄名古屋駅の再開発が行われると、あまり目立たない超高層ビルになってしまいそうです。

整理番号B-0394-06