友達さんありがとうございました!

前まで新聞紙の山だった場所が遂に岩肌っぽくなりました。
この後に着色し、パウダーを撒いて鉱山の跡地っぽくしていきます。
一部は白やグレーの場所もあるので色合いが難しそうです。

整理番号 卒業設計20171224
きりぼう
Re:
情報ありがとうございます。
少し前の中日新聞にも載っていたような気がします。
大変興味はありますが、卒業設計で忙しいので空いた時間を見つけ次第、行ってみたいと思います。
天白区の人
先週の日曜日に東海テレビ「スタイルプラス」で大手建築事務所「日建設計」(中日ビルの近く)の名古屋オフィスが一般の方でも見学できるとの紹介がありました。
先に電話で問い合わせをする必要があるようですが、「栄」のミニチュア模型もあるようです。
(金山南ビルの名古屋都市センターの模型のようなもの)
あと建築事務所ならではの、「将来の栄はこうしたい」という街の未来予想図みたいなものもあるようです。
一度問い合わせてみてはどうでしょうか?
(ホームページのURLはその時放送されたページのURLです。3枚並んだ写真の一番右端が、その日建設計のものです)
さくら
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^