2018/10/09
(仮称)資生堂グローバルイノベーションセンターは神奈川県横浜市のみなとみらい21地区で建設中の16階建て、高さ76.91mの研究所です。
基礎・基盤研究の拠点として重点的に強化するとともに、世界で展開する各地域の研究開発拠点のハブとしての機能を担いつつ、お客さまをはじめ様々な人々との交流の中から新たなイノベーションを創出していくという、これまでにない開かれた研究の形を具現化していくために資生堂が建設しています。
◆過去の記事
→2017年4月14日投稿 (仮称)資生堂グローバルイノベーションセンター

■概要
・名称 (仮称)資生堂グローバルイノベーションセンター
・所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番52ほか10筆
・階数 地上16階、地下1階建て
・高さ 76.91m(建築計画の概要板:77.96m)
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 6,543.81㎡
・建築面積 3,909.02㎡
・延床面積 58,226.05㎡
・着工 2016年10月24日
・竣工 2019年2月15日予定
・建築主 資生堂
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島建設
・最寄駅 新高島
(2018年10月6日撮影)
北東側から見た建設中の(仮称)資生堂グローバルイノベーションセンターの様子です。
1、2階は「美のひらめきと出会う場所」としてオープンコミュニケーションスペースとされています。
1階は多様な美をお客さまとともに創り上げていくフロアとなり、研究員と交流しながら気軽に化粧品を試していただける「ビューティー・バー」、ランニングを中心にアクティブな美しさを求めめるお客さまが集う「アクティブ・ビューティー・ステーション」、そして食と美の研究から生まれたメニューを提供する「デリ&カフェ」で構成される計画です。

北西側から見た建設中の(仮称)資生堂グローバルイノベーションセンターの様子です。

現在は外構、植栽関係の工事が行われていました。

カーテンウォールの設置も完了しており、外観はほぼ完成しています。

建物上部には資生堂のロゴも取り付けられています。

整理番号B-0629-01
基礎・基盤研究の拠点として重点的に強化するとともに、世界で展開する各地域の研究開発拠点のハブとしての機能を担いつつ、お客さまをはじめ様々な人々との交流の中から新たなイノベーションを創出していくという、これまでにない開かれた研究の形を具現化していくために資生堂が建設しています。
◆過去の記事
→2017年4月14日投稿 (仮称)資生堂グローバルイノベーションセンター

■概要
・名称 (仮称)資生堂グローバルイノベーションセンター
・所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番52ほか10筆
・階数 地上16階、地下1階建て
・高さ 76.91m(建築計画の概要板:77.96m)
・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
・敷地面積 6,543.81㎡
・建築面積 3,909.02㎡
・延床面積 58,226.05㎡
・着工 2016年10月24日
・竣工 2019年2月15日予定
・建築主 資生堂
・設計 鹿島建設
・施工 鹿島建設
・最寄駅 新高島
(2018年10月6日撮影)
北東側から見た建設中の(仮称)資生堂グローバルイノベーションセンターの様子です。
1、2階は「美のひらめきと出会う場所」としてオープンコミュニケーションスペースとされています。
1階は多様な美をお客さまとともに創り上げていくフロアとなり、研究員と交流しながら気軽に化粧品を試していただける「ビューティー・バー」、ランニングを中心にアクティブな美しさを求めめるお客さまが集う「アクティブ・ビューティー・ステーション」、そして食と美の研究から生まれたメニューを提供する「デリ&カフェ」で構成される計画です。

北西側から見た建設中の(仮称)資生堂グローバルイノベーションセンターの様子です。

現在は外構、植栽関係の工事が行われていました。

カーテンウォールの設置も完了しており、外観はほぼ完成しています。

建物上部には資生堂のロゴも取り付けられています。

整理番号B-0629-01
スポンサーサイト