2018/12/09
幕張ベイパーク スカイグランドタワーは千葉県千葉市美浜区若葉で建設中の48階建て、高さ172.40m、総戸数826戸の超高層タワーマンションで、幕張新都心最後の大規模住宅地区ともいわれている幕張新都心若葉住宅地区に計画されている超高層マンション6棟のうちの一つです。
幕張新都心若葉住宅地区では約15年間にわたり開発が継続され、最終的には開発面積約17.5ha、超高層住宅6棟、供給総戸数:4,507戸、総事業費約1,860億円という規模のプロジェクトとなる見込みです。
◆参考資料、引用元
幕張ベイパーク スカイグランドタワー 公式サイト

■概要
・名称 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
・name Makuhari Bay Park Sky Grand Tower
・中文名 幕张海湾公园天空大厦
・所在地 千葉県千葉市美浜区若葉三丁目1番1
・階数 地上48階建て
・高さ 172.40m
・構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造(免震構造)
・総戸数 826戸
・敷地面積 18,938.88㎡(建築計画のお知らせ板:24,726.00㎡)
・建築面積 7,072.43㎡(建築計画のお知らせ板:10,041.90㎡)
・延床面積 91,020.05㎡(建築計画のお知らせ板:95,689.86㎡)
・着工 2018年1月15日
・竣工 2021年3月31日
・設計 熊谷組
・建築主 三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンス、伊藤忠都市開発、東方地所、富士見地所、袖ヶ浦興業
・施工 熊谷組
・最寄駅 海浜幕張
(2018年11月24日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

西側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。
撮影時は1階躯体を施工しており、こちらからは建物本体はまだ見えませんでした。

現地仮囲いに掲載されている幕張ベイパーク スカイグランドタワーの外観完成予想パースです。
幕張ベイパーク スカイグランドタワーは千葉県内最高階数の48階建てとなります。

こちらは幕張ベイパーク全体の完成予想パースです。
手前側、海浜幕張駅側にはイオンスタイル幕張ベイパークが2019年4月に開業予定となっています。
徒歩圏内のすぐ近くに中規模スーパーマーケットがあると、日々の買い物に便利ですね。

東側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。
幕張ベイパーク スカイグランドタワーはその規模を活かして共用施設や共用サービスが充実しており、コンシェルジュデスクのほかキッズルームやロビーラウンジ、ゲストルーム、コミュニティルーム、そして共用部Wi-Fiが整えられます。

撮影時は1階躯体を施工されていました。

コンクリートを現場で打設している様子が見られたため、少なくとも低層階は現場打ちですね。

南側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。

南西側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。

整理番号B-0661-01
幕張新都心若葉住宅地区では約15年間にわたり開発が継続され、最終的には開発面積約17.5ha、超高層住宅6棟、供給総戸数:4,507戸、総事業費約1,860億円という規模のプロジェクトとなる見込みです。
◆参考資料、引用元
幕張ベイパーク スカイグランドタワー 公式サイト

■概要
・名称 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
・name Makuhari Bay Park Sky Grand Tower
・中文名 幕张海湾公园天空大厦
・所在地 千葉県千葉市美浜区若葉三丁目1番1
・階数 地上48階建て
・高さ 172.40m
・構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造(免震構造)
・総戸数 826戸
・敷地面積 18,938.88㎡(建築計画のお知らせ板:24,726.00㎡)
・建築面積 7,072.43㎡(建築計画のお知らせ板:10,041.90㎡)
・延床面積 91,020.05㎡(建築計画のお知らせ板:95,689.86㎡)
・着工 2018年1月15日
・竣工 2021年3月31日
・設計 熊谷組
・建築主 三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンス、伊藤忠都市開発、東方地所、富士見地所、袖ヶ浦興業
・施工 熊谷組
・最寄駅 海浜幕張
(2018年11月24日撮影)
現地に掲載されている建築計画の概要が書かれた板です。

西側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。
撮影時は1階躯体を施工しており、こちらからは建物本体はまだ見えませんでした。

現地仮囲いに掲載されている幕張ベイパーク スカイグランドタワーの外観完成予想パースです。
幕張ベイパーク スカイグランドタワーは千葉県内最高階数の48階建てとなります。

こちらは幕張ベイパーク全体の完成予想パースです。
手前側、海浜幕張駅側にはイオンスタイル幕張ベイパークが2019年4月に開業予定となっています。
徒歩圏内のすぐ近くに中規模スーパーマーケットがあると、日々の買い物に便利ですね。

東側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。
幕張ベイパーク スカイグランドタワーはその規模を活かして共用施設や共用サービスが充実しており、コンシェルジュデスクのほかキッズルームやロビーラウンジ、ゲストルーム、コミュニティルーム、そして共用部Wi-Fiが整えられます。

撮影時は1階躯体を施工されていました。

コンクリートを現場で打設している様子が見られたため、少なくとも低層階は現場打ちですね。

南側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。

南西側から見た建設中の幕張ベイパーク スカイグランドタワーの様子です。

整理番号B-0661-01
スポンサーサイト