2019/01/05
ミュージアムタワー京橋は東京都中央区京橋で建設中の23階建て、高さ149.22mの超高層ビルで、京橋一丁目東地区 A街区の再開発として、永坂産業が事業主体となり建設が進められています。
元々この地に建っていたブリジストン美術館はアーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)と名を変え、低層部分に入る計画です。
◆参考資料、引用元
戸田建設 京橋一丁目東地区における都市計画の決定について
◆過去の記事
→2017年6月3日投稿 京橋一丁目東地区
→2018年8月13日投稿 (仮称)永坂産業京橋ビル

■概要
・名称 ミュージアムタワー京橋
・計画名 京橋一丁目東地区 A街区、(仮称)永坂産業京橋ビル
・name Museum Tower Kyobashi
・中文名 博物馆塔大楼京桥
・所在地 東京都中央区京橋一丁目10番ほか
・階数 地上23階、地下2階建て
・高さ 149.22m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,813.74㎡
・建築面積 2,212.83㎡
・延床面積 41,713.58㎡
・着工 2016年6月15日
・竣工 2019年7月1日予定
・建築主 永坂産業
・設計 日建設計
・施工 戸田建設
・最寄駅 東京、日本橋、京橋
(2018年12月19日撮影)
北東側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

アーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)の入る低層部分です。
ミュージアムタワー京橋の低層部分である1~6階にアーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)が入り、展示室は4~6階、面積としてはブリジストン美術館時代の2倍になります。

南西側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

塔屋部分は外壁と一体のものとなり、湾曲した形状の棟が特徴的です。

隣接している戸田建設本社ビルは京橋一丁目東地区 B街区とされており、2021年度に着工、地上28階、地下3階建て、高さ173mの超高層ビルとなる計画です。

南西側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

整理番号B-0531-A-03
元々この地に建っていたブリジストン美術館はアーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)と名を変え、低層部分に入る計画です。
◆参考資料、引用元
戸田建設 京橋一丁目東地区における都市計画の決定について
◆過去の記事
→2017年6月3日投稿 京橋一丁目東地区
→2018年8月13日投稿 (仮称)永坂産業京橋ビル

■概要
・名称 ミュージアムタワー京橋
・計画名 京橋一丁目東地区 A街区、(仮称)永坂産業京橋ビル
・name Museum Tower Kyobashi
・中文名 博物馆塔大楼京桥
・所在地 東京都中央区京橋一丁目10番ほか
・階数 地上23階、地下2階建て
・高さ 149.22m
・構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
・敷地面積 2,813.74㎡
・建築面積 2,212.83㎡
・延床面積 41,713.58㎡
・着工 2016年6月15日
・竣工 2019年7月1日予定
・建築主 永坂産業
・設計 日建設計
・施工 戸田建設
・最寄駅 東京、日本橋、京橋
(2018年12月19日撮影)
北東側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

アーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)の入る低層部分です。
ミュージアムタワー京橋の低層部分である1~6階にアーティゾン美術館(ARTIZON MUSEUM)が入り、展示室は4~6階、面積としてはブリジストン美術館時代の2倍になります。

南西側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

塔屋部分は外壁と一体のものとなり、湾曲した形状の棟が特徴的です。

隣接している戸田建設本社ビルは京橋一丁目東地区 B街区とされており、2021年度に着工、地上28階、地下3階建て、高さ173mの超高層ビルとなる計画です。

南西側から見上げた建設中のミュージアムタワー京橋の様子です。

整理番号B-0531-A-03