2019/01/15
安城南明治市有地有効活用事業は愛知県安城市の安城南明治第一土地区画整理事業施行区域内で計画されている18階建て、総戸数160戸の大規模高層マンションを含む開発事業計画で、コンペ形式の事業提案により、角文を代表企業(構成企業:丸山組、碧海信用金庫、鵜飼哲矢事務所、キャッチネットワーク)とした、住宅、オフィス、ホテル、店舗からなる複合施設の提案「デンシティ(21世紀の田園都市)」が最優秀提案者として選ばれました。
◆参考資料、引用元
安城南明治市有地有効活用事業 選定結果の概要
安城市 安城南明治市有地有効活用事業

■概要
・名称 安城南明治市有地有効活用事業
・計画名 安城南明治市有地有効活用事業
・name Anjo Minami-Meiji municipally land owned land use project
・中文名 安城南明治市土地拥有土地使用项目
・所在地 愛知県安城市安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区
・階数 地上18階建て(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、地上13階建て(オフィスゾーン)、地上12階建て(ホテルゾーン)
・高さ 約60m(詳細不明、高さ推定)
・構造 鉄筋コンクリート造(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、鉄骨造(オフィスゾーン)、鉄骨造もしくは鉄筋コンクリート造(ホテルゾーン)
・総戸数 160戸 (セキュリティ型分譲マンション:116戸、賃貸住宅:24戸、シェアハウス20室)
・敷地面積 5,201.84㎡
・建築面積 ---
・延床面積 16,381.58㎡(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、4,412.00㎡(オフィスゾーン)、2,967.78㎡(ホテルゾーン)
・着工 2019年4月頃
・竣工 2021年1月頃
・建築主 角文(代表企業)、丸山組、碧海信用金庫、鵜飼哲矢事務所、キャッチネットワーク
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 安城
(2018年12月30日撮影)
南西側から見た安城南明治市有地有効活用事業の計画地です。
現在は区画整理がなされ、空き地、暫定駐車場となっています。

南東側から見た安城南明治市有地有効活用事業の建設予定地です。

北側から見た安城南明治市有地有効活用事業の建設予定地です。

参考資料から拝借した安城南明治市有地有効活用事業の完成予想図です。
このコンペには角文を含め、5社ほどが提案をしており、2位の優秀提案者であったスターツコーポレーション、トヨタホーム、矢作地所の共同提案では、安城市最高層のタワー棟の計画も出ていたようです。
個人期にはマンションの壁よりもタワーマンションを用いた開放感ある提案も見てみたかったところですが、最優秀提案も完成するとかなり迫力がありそうなので完成が楽しみですね。

整理番号B-0701-01
◆参考資料、引用元
安城南明治市有地有効活用事業 選定結果の概要
安城市 安城南明治市有地有効活用事業

■概要
・名称 安城南明治市有地有効活用事業
・計画名 安城南明治市有地有効活用事業
・name Anjo Minami-Meiji municipally land owned land use project
・中文名 安城南明治市土地拥有土地使用项目
・所在地 愛知県安城市安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区
・階数 地上18階建て(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、地上13階建て(オフィスゾーン)、地上12階建て(ホテルゾーン)
・高さ 約60m(詳細不明、高さ推定)
・構造 鉄筋コンクリート造(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、鉄骨造(オフィスゾーン)、鉄骨造もしくは鉄筋コンクリート造(ホテルゾーン)
・総戸数 160戸 (セキュリティ型分譲マンション:116戸、賃貸住宅:24戸、シェアハウス20室)
・敷地面積 5,201.84㎡
・建築面積 ---
・延床面積 16,381.58㎡(共同住宅ゾーンⅠ、Ⅱ)、4,412.00㎡(オフィスゾーン)、2,967.78㎡(ホテルゾーン)
・着工 2019年4月頃
・竣工 2021年1月頃
・建築主 角文(代表企業)、丸山組、碧海信用金庫、鵜飼哲矢事務所、キャッチネットワーク
・設計 ---
・施工 ---
・最寄駅 安城
(2018年12月30日撮影)
南西側から見た安城南明治市有地有効活用事業の計画地です。
現在は区画整理がなされ、空き地、暫定駐車場となっています。

南東側から見た安城南明治市有地有効活用事業の建設予定地です。

北側から見た安城南明治市有地有効活用事業の建設予定地です。

参考資料から拝借した安城南明治市有地有効活用事業の完成予想図です。
このコンペには角文を含め、5社ほどが提案をしており、2位の優秀提案者であったスターツコーポレーション、トヨタホーム、矢作地所の共同提案では、安城市最高層のタワー棟の計画も出ていたようです。
個人期にはマンションの壁よりもタワーマンションを用いた開放感ある提案も見てみたかったところですが、最優秀提案も完成するとかなり迫力がありそうなので完成が楽しみですね。

整理番号B-0701-01
スポンサーサイト