2019/02/02
東京国際大学 池袋国際キャンパスは東京都豊島区東池袋で行われている造幣局跡地の再開発で、敷地北西側にて建設が計画されている22階建ての超高層校舎を含む大学キャンパス開発計画です。
◆参考資料、引用元
日刊建設工業新聞 東京・豊島区、都市機構/造幣局東京支局跡開発/防災公園は8月に事業者公募
東京国際大学 池袋国際キャンパス計画
豊島区 造幣局地区街づくり

■概要
・名称 東京国際大学 池袋国際キャンパス
・計画名 豊島区造幣局地区(市街地A画地)
・name Tokyo International University Ikebukuro International Campus
・中文名 东京国际大学池袋国际校区
・所在地 東京都豊島区東池袋四丁目3277番202 の一部
・階数 地上22階建て
・高さ 約100m(高さ推定、詳細不明)
・構造 ---
・敷地面積 10,000.05㎡
・建築面積 ---
・延床面積 約35,000㎡
・着工 2020年11月予定
・竣工 2023年5月予定
・建築主 学校法人東京国際大学
・設計 ---
・施工 大成建設
・最寄駅 池袋、東池袋、東池袋四丁目
(2018年12月16日撮影)
参考資料から拝借した造幣局地区の再開発計画図です。

北東側から見た東京国際大学 池袋国際キャンパスの建設予定地です。
現在はまだ更地の状態です。

南西側から見た東京国際大学 池袋国際キャンパスの計画地です。

サンシャイン60展望台から見た造幣局地区再開発の様子です。
東京都心の池袋ですが、これだけの広さの空き地が確保されています。
東京国際大学 池袋国際キャンパスは写真左下、北西側の空き地に建設予定で、上の東側には防災公園、右下の南西側には住宅主体の賑わい施設が建設されます。

少し引いてみると、アウルタワーがすぐ南に建っています。
池袋駅西側でも超高層ビルが数棟計画されており、サンシャイン60率いる池袋エリアの高層化はまだまだ続きますね。

整理番号B-0717-01予約更新
◆参考資料、引用元
日刊建設工業新聞 東京・豊島区、都市機構/造幣局東京支局跡開発/防災公園は8月に事業者公募
東京国際大学 池袋国際キャンパス計画
豊島区 造幣局地区街づくり

■概要
・名称 東京国際大学 池袋国際キャンパス
・計画名 豊島区造幣局地区(市街地A画地)
・name Tokyo International University Ikebukuro International Campus
・中文名 东京国际大学池袋国际校区
・所在地 東京都豊島区東池袋四丁目3277番202 の一部
・階数 地上22階建て
・高さ 約100m(高さ推定、詳細不明)
・構造 ---
・敷地面積 10,000.05㎡
・建築面積 ---
・延床面積 約35,000㎡
・着工 2020年11月予定
・竣工 2023年5月予定
・建築主 学校法人東京国際大学
・設計 ---
・施工 大成建設
・最寄駅 池袋、東池袋、東池袋四丁目
(2018年12月16日撮影)
参考資料から拝借した造幣局地区の再開発計画図です。

北東側から見た東京国際大学 池袋国際キャンパスの建設予定地です。
現在はまだ更地の状態です。

南西側から見た東京国際大学 池袋国際キャンパスの計画地です。

サンシャイン60展望台から見た造幣局地区再開発の様子です。
東京都心の池袋ですが、これだけの広さの空き地が確保されています。
東京国際大学 池袋国際キャンパスは写真左下、北西側の空き地に建設予定で、上の東側には防災公園、右下の南西側には住宅主体の賑わい施設が建設されます。

少し引いてみると、アウルタワーがすぐ南に建っています。
池袋駅西側でも超高層ビルが数棟計画されており、サンシャイン60率いる池袋エリアの高層化はまだまだ続きますね。

整理番号B-0717-01予約更新