2019/02/15
東京都渋谷区のターミナル駅で世界第二位の乗降客数を誇る渋谷駅(全路線の一日平均乗降客数合計:約331万人)では100年に一度と言われる大規模な再開発が行われています。
ダンジョンや迷宮とも揶揄される渋谷駅ですが、この渋谷駅東口 新アーバン・コアが開業したことにより、東口における縦移動の不便さはほぼ解消されました。
渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)の地下3階の東急・東京メトロ渋谷駅の地下改札フロア、1階バスターミナル(仮設)、渋谷ヒカリエへの連絡通路の2階、JR中央改札口のある3階を、エスカレーターやエレベーターで上下につなぐ縦動線である「新アーバン・コア」が2019年1月20日一部供用開始されています。
◆参考資料、引用元
100年に一度と言われる再開発で、新たに生まれ変わる渋谷駅直結・直上の新ランドマーク 2019年秋、「渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)」開業 渋谷を一望できる地上約230m・360°パノラマビューを誇る展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」 社会価値につながるアイデア・新規事業などを共創していく産業交流施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」 各用途の名称・ロゴ・コンセプトを発表!
日本経済新聞 半世紀ぶり地上に姿、渋谷に復活するか「春の小川」
◆関連記事
→2019年2月1日投稿 渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)

■概要
・名称 渋谷駅東口 新アーバン・コア
・name Shibuya station east exit New Urban Core
・中文名 涩谷站东口新城区核心
・開発箇所 東京都渋谷区渋谷2丁目24番1 渋谷駅東口、渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)
・所属路線 JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、田園都市線、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線
・着工 ---
・竣工 ---
・開業 2019年1月20日一部供用開始
(2019年1月22日撮影)
参考資料から拝借した渋谷駅東口 新アーバン・コアの断面図です。

渋谷スクランブルスクエアの断面図です。

JR渋谷駅中央改札方面から見た渋谷駅東口 新アーバン・コア3階の様子です。
壁面、天井の一部ともにガラスで覆われた明るい空間となっています。

こちらからはリニューアル工事がなされている東京メトロ銀座線渋谷駅も見えます。

渋谷ヒカリエへの連絡通路のある2階フロアです。

渋谷ヒカリエへの連絡通路です。

エスカレーター部分、アーバン・コアは金属やガラスを多用したクールな空間デザインです。

仮設バスターミナルのある1階の様子です。

天井や床のデザインに和の趣を感じられます。

地下の東京メトロ、東急渋谷駅へアクセスするエスカレーターです。

東急東横線、田園都市線、東京メトロ半蔵門線、副都心線の渋谷駅改札です。

整理番号 開業した渋谷駅東口 新アーバン・コア201902
ダンジョンや迷宮とも揶揄される渋谷駅ですが、この渋谷駅東口 新アーバン・コアが開業したことにより、東口における縦移動の不便さはほぼ解消されました。
渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)の地下3階の東急・東京メトロ渋谷駅の地下改札フロア、1階バスターミナル(仮設)、渋谷ヒカリエへの連絡通路の2階、JR中央改札口のある3階を、エスカレーターやエレベーターで上下につなぐ縦動線である「新アーバン・コア」が2019年1月20日一部供用開始されています。
◆参考資料、引用元
100年に一度と言われる再開発で、新たに生まれ変わる渋谷駅直結・直上の新ランドマーク 2019年秋、「渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)」開業 渋谷を一望できる地上約230m・360°パノラマビューを誇る展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」 社会価値につながるアイデア・新規事業などを共創していく産業交流施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」 各用途の名称・ロゴ・コンセプトを発表!
日本経済新聞 半世紀ぶり地上に姿、渋谷に復活するか「春の小川」
◆関連記事
→2019年2月1日投稿 渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)

■概要
・名称 渋谷駅東口 新アーバン・コア
・name Shibuya station east exit New Urban Core
・中文名 涩谷站东口新城区核心
・開発箇所 東京都渋谷区渋谷2丁目24番1 渋谷駅東口、渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)
・所属路線 JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、田園都市線、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線
・着工 ---
・竣工 ---
・開業 2019年1月20日一部供用開始
(2019年1月22日撮影)
参考資料から拝借した渋谷駅東口 新アーバン・コアの断面図です。

渋谷スクランブルスクエアの断面図です。

JR渋谷駅中央改札方面から見た渋谷駅東口 新アーバン・コア3階の様子です。
壁面、天井の一部ともにガラスで覆われた明るい空間となっています。

こちらからはリニューアル工事がなされている東京メトロ銀座線渋谷駅も見えます。

渋谷ヒカリエへの連絡通路のある2階フロアです。

渋谷ヒカリエへの連絡通路です。

エスカレーター部分、アーバン・コアは金属やガラスを多用したクールな空間デザインです。

仮設バスターミナルのある1階の様子です。

天井や床のデザインに和の趣を感じられます。

地下の東京メトロ、東急渋谷駅へアクセスするエスカレーターです。

東急東横線、田園都市線、東京メトロ半蔵門線、副都心線の渋谷駅改札です。

整理番号 開業した渋谷駅東口 新アーバン・コア201902