◆参考資料、引用元
愛知県中部エリア最大級となるリージョナル型ショッピングセンター 「(仮称)ららぽーと愛知東郷町」3月1日着工 2020年秋開業予定
◆過去の記事、関連記事
→2017年10月17日投稿 東郷中央土地区画整理事業(東郷セントラル地区) (ららぽーと東郷)

■概要
・名称 (仮称)ららぽーと愛知東郷町
・計画名 (仮称)ららぽーと愛知東郷町
・name (Tentative name) LaLaport Aichi Togo Town
・中文名 啦啦宝都爱知东乡町
・所在地 愛知県愛知郡東郷町春木他(東郷中央土地区画整理事業地の一部)
・階数 店舗棟:地上4階建て
(店舗:1~3階、駐車場:4階、屋上)
立体駐車場棟:地上4階建て 1棟、地上5階建て 1棟、地上6階建て 2棟
・敷地面積 約89,000㎡
・建築面積 ---
・延床面積 店舗棟:約109,600㎡
立体駐車場棟:約80,600㎡
・店舗面積 約63,900㎡
・店舗数 約230店舗
・駐車台数 約3,900台
・着工 2019年3月1日
・竣工 2020年 秋(予定)
・開店予定日 2020年 秋(予定)
・最寄駅 日進、徳重
(2017年10月9日撮影)
参考資料から拝借した(仮称)ららぽーと愛知東郷町の位置図です。

参考資料から拝借した(仮称)ららぽーと愛知東郷町の完成予想パースです。
エントランス付近のパースかと思われますが、最寄り駅の名鉄豊田線日進駅からは約2.2km離れているため、アクセスは自家用車かバスとなります。
主要幹線道路の国道153号線と県道57号線から至近のため、東西南北からのアクセスに優れています。また、南側隣接地にバスターミナルが新設される予定です。当施設は、延床面積約190,200m2、店舗面積約63,900m2の4階建てで、店舗数は約230店、駐車場台数は約3,900台が予定されています。

ショッピングモール内、センターコートの完成予想イメージです。
商業機能としては、ファッション、雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスなど、話題性の高い店舗を揃え、施設内各所に快適な休憩スペース等が設けられる予定です。
また、敷地内に約4,000㎡の緑地を整備し、地域と連携したイベントが開催できる屋外イベントスペースを設けるほか、バスやタクシーの発着場となる交通広場も整備されます。

北側から見たららぽーと東郷の建設予定地です。
当初は2018年開業を計画していたようですが、2020年 秋に延期となっています。

東郷中央土地区画整理事業(東郷セントラル地区)北西部から見たららぽーと東郷の建設予定地です。
ららぽーと東郷と同一街区内にはバスターミナル等も整備され、名古屋方面への公共交通機関でのアクセスも強化されるようです。

周辺では約43.4ha、東郷中央土地区画整理事業(東郷セントラル地区)という土地区画整理事業が行われています。

整理番号 土地区画整理0011-01-201902